• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
みんなでおしゃべり
8月に挑戦…のみなさん
2018/03/15 11:11
こか
一人目妊娠中
更新いたします✨

いろいろと心配なこともありましたし、これからもあると思いますが、皆さんのおかげで妊娠7カ月目に入りました。

ミッキーさん、あべるくん引き続きお願いします。
こころさん、ショコラプリンさんも待ってます☆

新しい方もどんどん来てくださいね♪
いろいろとお話しましょっっ😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.201〜220)(540件中)
201
2019/03/17 21:30
mickey
一人目妊娠中
こかさん

こんばんは😊3時間おきなんですねぇ😖
うちの息子は最近ぐっすり寝てくれます😉日中はほとんど寝なかったけれど、薬の影響からか、少し寝るようになりました。授乳は6回くらいです。

相変わらず鼻水と咳が止まりません。娘ちゃんは便秘で熱が出た事があったんですねー😖うちは最近は毎日出ているので何の熱だったんだろう?と思います😓

面白がって噛むみたいですね😭最近はおっぱいで遊びながら飲んでいます笑

かわいいのですが‥痛い😓
202
2019/03/17 21:39
mickey
一人目妊娠中
ぴぴ1234さん

こんばんは。旦那、結婚してから8キロも太ったんですよ💦

目が痒すぎるって言ったら眼科に行ってくれと言われました。薬を飲んだら少しマシですが‥6ヶ月の子どもが飲めるような薬らしく、効果がイマイチな気がします😓風が強い日はひどいです😂

スピード安産だったんですが、産道の奥が切れて大量に出血して手術しました😭産み終わった後もめちゃくちゃ痛くて大変でした😓

寝る前ギャン泣きなんですね😖参りますね💦うちは昼間寝ない分、今のところ夜中はぐっすり寝てくれています。

話は変わりますが、初節句どうしました?兜と鯉のぼり買いました?
203
2019/03/18 11:24
ぴぴ12345
出産後
mickeyさんへ

旦那さん8キロ太ったんですね〜!!幸せ太りですかね💕

6ヶ月の子供が飲める薬ですか😭効果イマイチなら辛いですね(T_T)!

産道の奥が切れたんですか??(T_T)おそろしいですねー!!
それは、痛いでしょうね😭
出産って、ほんと産んだら忘れるといいますが、たしかに痛みは忘れましたが、恐怖は忘れられないです😂

お昼寝あんまりしないんでしたね💦
うちもそのうち夜寝る前静かにねてくれて、夜中も起きないようになったらいいなああと思います😭

うちが平屋なので、初節句は室内用の鯉のぼりを買ったのと、兜は旦那の叔母が陶芸で作ってくれたので、それを飾りました😌
204
2019/03/18 21:12
mickey
一人目妊娠中
ぴぴ12345さん

こんばんは😊8キロも太るとか詐欺ですよね😓

もうめちゃくちゃ痛かったです😖産まれた〜😭と感動する間もなく、そのまま救急車自分ではベッドからベッドへ移動出来ないほど痛かったです😭ほんと、色んなお産があるんですね💦💦

そうなんですねぇ😌素敵ですね😍
昨日見に行ってたんですが、今日買っちゃいました😆 じぃじとばぁばが出してくれると言ったら、お店の人が それなら良いものを‥と言ってきたので言われるがままに笑

届くのが楽しみです。
205
2019/03/19 15:44
こか
出産後
ぴぴ12345さん

今日はこちらは雨です。
ぴぴ12345さんのところはどうですか?
雨って遊びに行けないから子供にとっては苦痛でしょうね💧
娘もファーストシューズを買って、外でも伝い歩きをしまくるようになったので、今日は楽しくなさそうです。

自然排卵できるといいですね♪
妊娠する前に打ちまくっていた薬っていったい何のために毎日しに行っていたんでしたっけ?すごく大変でつらかったのに、今の大変さが堪えていて忘れちゃいました😅ぴぴ12345さんは覚えていますか?

6月に凍結料金更新で3万も支払わないといけないので、私も卵もどしにいこうかなと悩んでいます。残りの試験科目も合格しないといけないし、年齢的にも戻してダメだった時のことも考えないといけない、悩みますね~😖
206
2019/03/19 15:56
こか
出産後
mickeyさん

便秘ではないけれど、大人くらいの固さの便が少量何度もでることがあった時に38.5℃くらい出ていました。

私は出産の痛みがなかったので、mickeyさんが羨ましいです。
記憶にあるのは、暗い部屋・TVつけれない・何かする度に血圧上昇・面会謝絶・孤独・看護師の不愛想さ・出産とは違う帝王切開の痛み…
不思議と料理が豪華なところを選んだけれど、まったく記憶がありません(笑)
保険が使えたり、高額療養費が適応になったり助かりましたが、次も帝王切開です😢羨ましい~~~💦

mickeyさんは次の出産でも同じ病院でされますか?
私は違う病院でしようと思ってます。
207
2019/03/19 16:38
ぴぴ12345
出産後
mickeyさんへ

詐欺ですか!?!😂笑
ちょっと詐欺発言に笑ってしまいました笑

そうなんですね〜😭
生まれたあとそんなことになるとは😢
大変でしたね😭
おそろしいです〜😖

素敵なの買えましたか?💕
じぃじと、ばぁばが買ってくれるなら、良いものゲットですね〜!!よかったですね😍

初節句は、両家でなにかするかんじですかねー??😍
うちは、うちの家に両家を呼んで、お寿司とかたべまくりました✨笑
208
2019/03/19 16:47
ぴぴ12345
出産後
こかさんへ

今日は、昼過ぎまで雨で、いまはあがりました〜!雨だと子供はつまんないんですよね〜、、、
娘ちゃんつたい歩きしまくるようになったんですね😍
それだとお外に出たがりますよね😭

D15で、13.5の卵が、D18で、18ミリまで育ってました〜!ので、もうすぐ排卵しそう?といわれましたが、また明日診察です〜😢
引き続き、8時間おきに、尿をとってくれといわれてます〜!

なんか、採卵の前に卵育てるのに自己注射毎日してた覚えがありますね〜😢
なんか、もう大変でしたよね😖
なんか、採卵後も移植まで、注射打ってたような😓あれ?勘違いですかね??😂
飲み薬ものんでたけど、ほんとなんでしたっけねー😖
ほんと、忘れちゃいましたね😥

六月が更新なんですね〜!
それは迷いますよね😢
なんか、うまくいくかもわからないし、また採卵するにしろ、なんにしろ、少しでも若い方が絶対いいかなとおもったりして、私も速攻で治療開始しました〜😭

でも今度は今回の移植がうまくいかなかったら大ショック受けそうでそれが怖いです😖
今日は近くの病院で排卵チェックだったけど、ちかくといっても、まず息子をうちの実家に預けにいくのに、車で25分かかって、
実家から病院まで45分かかって...

9時前についたけど、会計までおわったのが11時半....
で、また45分かけて実家に息子をむかえにいって、25分かけて家に帰るとゆう、なんとも、前回とは違う大手間です〜😂
209
2019/03/21 11:01
こか
出産後
ぴぴ12345さん

こんにちは~

今日もまた抱っこしながら打っています(笑)
なぜか布団に寝ていても30分くらいで起きて、私が横にいるか確認をするんですよね~😓で、いないとハイハイして探しにきて、抱っこをしたらZzzzz。重いものでもボンボンと落とすようになったので、部屋の片づけをしたいのにまったく進みません💧

今日診察日ですよね。
もどせるといいですね~っ😊たしかに大ショックをうけそうです💧
たしか、ぴぴ12345さんは1回目で授かれたんでしたっけ??私の記憶が間違っていなければ妊娠する確率は高そうですよ💕

昨日、主人に前嫁との娘が周りの友達がみんな結婚して、自分も焦りだしてると連絡がきたようで、内心「焦らなくていいわ…」なんて思ってしまいました。
どうせすぐに妊娠するんだろうし、私にもう一人できてからでもいいんじゃないの。なんて、ひねくれてますよね~~💨
210
2019/03/22 10:07
ぴぴ12345
出産後
こかさんへ

抱っこお疲れ様です😭
だんだん重くなってきたし、しんどいですよね(T_T)汗
抱っこマンになってきましたね😢
わたしも腕がムキムキになりそうです😢

昨日近くで卵胞チェックだけしてくれてた病院が祝日でお休みだったんですが、わたしの排卵がびみょーーなラインのため移植する病院まで来てくださいといわれ、電車で行ってきましたー!
そしてたまたま旦那が休みだったので、子守よろしくと言ったら、
だったら子供を新幹線にのせたことないから、練習させようと旦那に言われ...
まぁ一人で一日中子守が嫌だったんでしょう...😓
とりあえず病院まで一緒に行ってきました〜!

キッズスペースは隔離されてる病院なので、旦那と子供はついてすぐそこへ行って終わったら下のロビーで集合ってかんじにしたので病院では良かったんですが、電車の乗り換えやら、新幹線やら、もう子連れは大変すぎました😂
じっとできないからぐずって、ジュースとかお菓子とか、お絵かきとか、抱っこでウロウロとか、なんとかたどり着いたけど、もう二度と無理です笑

結果昨日がやっぱりドンピシャ排卵日だったので、26日火曜日が移植となりました〜!
一度目は奇跡の1回目で成功だったんですが、そのときの卵は、グレードがすごく良かったのと、毎日一万歩歩いてたからかなあ??とか....笑
そううまくいかないよな...とか...

今回はそれより下のグレードらしく...毎日お散歩も今の状態じゃ、できないし...😢
子供とお外いくけど、追いかけてるけどあんまり歩数は稼げてないです笑

いろいろまぁ考えても仕方ないけど、不安です〜😖
まぁだめならだめで、仕方ないから、また次の周期採卵からやるしかないです😖!!
移植もしてないのにウジウジしすぎですね😥

こかさんのご主人さんは前に奥さんがいらっしゃるかんじなんですかね???
ぜんぜんひねくれてないですよー!!わたしも同じこと思いますよー!!
どうせすぐ妊娠するしーとか、わたしもいつもそんなこと考えてますよ〜!!😖
211
2019/03/22 20:51
mickey
一人目妊娠中
ぴぴ12345さん

こんばんは。8キロ増‥詐欺です笑
毎日帰宅が遅いので仕方ないですが、まだ若いのにお腹出てきました😅

本当にいろんな出産がありますよね😌でも負傷したのが息子でなくて良かったです。しばらくずっと痛かったのが辛かった‥

初節句は両家に来てもらうかなぁまた準備が大変そう‥

移植の日決まったんですね。ドキドキですね!うまく行くことを祈ってます😊
212
2019/03/22 21:01
mickey
一人目妊娠中
こかさん

こんばんは。ついに生理が来ました!ほんと、久しぶりで一瞬びっくりしました。妊娠前は生理痛かなりひどかったのに、今は少し痛いなくらいになりました。こかさんはどうですか?

そうですね😅負傷しても下から産む経験をさせてもらえたのは感謝しないといけませんね。ただ、次もし妊娠出来たら‥ですが、産道切れるのは避けたいですね😂

多分同じ病院にすると思います。
213
2019/03/24 20:20
ぴぴ12345
出産後
mickeyさんへ

こんばんは😉

夜遅いと太っちゃいますよね〜😖
私もはたらいてたとき、夜遅くて遅くに食べるからめっちゃ太りました笑

そうですよね〜😭痛いのは辛い...
普通に何もなかった私でも切ったとことかいたくて、座るのが大変だったから、mickeyさんはもっと大変だったでしょうね😭

行事ごとは、準備がほんとーに大変ですよね😢
良い思い出になるといいですね〜😍

ありがとうございます!ついに、火曜日...移植してきます〜!!
移植の記憶が消えてるんですけど、痛かったりしましたっけ???😖
なんか怖くなってきました笑
おしっこためてとかいわれたような覚えはあって、お腹グリグリ押された覚えもあるけど、そのとき痛かったか忘れました😓

前回と違って今回は移植したからといって、安静にもできないし、そのぶんあっとゆうまに時間が過ぎて判定日を迎えるのかなあ??ともおもいますが、でもやっぱりフライングしちゃいそうです〜😂

判定日は9日と言われてるので、ながいなあー!ってまだ移植もしてなかったです笑
214
2019/03/26 09:33
こか
出産後
ぴぴ12345さん

おっ!!!!
ついに移植日決定したんですね😆💕
運動しなくてもきっと大丈夫です(笑)ただ、おちびちゃんの面倒を見ながらがすごく大変ですよね💧抱っこもしないといけないし、だだっこになったりしたらかなりストレスたまるし💧
夜は寝れるようになりましたか?

出産の時はおちびちゃんは実家に預ける予定ですか~~?
1週間ちかく入院しないといけないので、おとなしく居れるかとか心配なことがたくさんで、移植のことを考えると悩むますよね~😓
215
2019/03/26 09:50
こか
出産後
mickeyさん

おめでとうございます~~😊✨✨
生理来たんですね♪始めの3ヵ月は量も少なく、体のだるさも少なかったです。4カ月目からは驚くほど量が多くて、妊娠前にはなかったイライラがひどく、夜間頻繁に起きて泣かれた日には感情を抑えるのが必死でした…😭これからもこんなのが続くと思うとどうしましょって感じです💧あと2ヶ月で追加料金が発生するので、次の子も迎えに行きたいのですが、いろいろ考えると不安で不安で💧
mickeyさんはイライラ大丈夫ですか?

産道が切れるのはほんとに大変で、痛みも長引いてましたよね…。
今は後遺症とかはないですか?

今横で娘が眠いし、遊びたいしでぐたぐたになってます(笑)
その横で、猫も同じようにみゃーみゃー合唱して面白いで~す😄同じ時期くらいに産まれたので姉妹みたい(笑)
216
2019/03/26 12:06
ぴぴ12345
出産後
こかさんへ

ついに今日は移植の日で、いま新幹線を待ってます〜😉
そうなんですよね..!
息子は最近スーパーとか、公園でも、歩きたくない!抱っこ!カートもいや!となることが多いから、その状態で、大丈夫??...
と不安しかないです😖

今日は自分の実家に預けてて、午後から旦那が半休をとったので、実家で子守する予定です〜😖!
14時半から移植の診察なので、おわるのがなんじかによるけど、夜遅くなりそうです〜...

こかさんは、もう生理開始してるなら、やろうとおもえば、治療開始できるかんじですかね??
でもいろいろ考えちゃいますよね😓
一人の時はのんきだったけど、いまおチビちゃんいるから、ゆっくりしたくてもできないし、ワガママで暴れられたらストレス大ですもんね〜...
217
2019/03/26 18:39
mickey
一人目妊娠中
ぴぴ12345さん


こんばんは。無事移植を終えられたでしょうか?わたしもすっかり忘れてしまったのですが、痛みは無かったですか?
判定日までゆっくりも出来ないだろうけれど、リラックスして過ごしてくださいね!
無事に着床しますように

産後しばらくはめちゃくちゃ痛かったけれど、今は全く大丈夫です
今日はB型肝炎の予防接種してきました😂
何をされるか良く分かってきたみたいで、先生を見ただけでギャン泣きでした😭

ぴぴ12345さんは退職されたんですね。
わたしは朝早くから夜遅くまでなので、復帰したらどうしようかと思ってます😖最近間食ばかりしてるので、体重増えてきました😥
218
2019/03/26 18:52
mickey
一人目妊娠中
こかさん

こんばんは。生理来なかったら次の治療どうするんだろう‥と思っていたので良かったです。面倒ですが😅これからひどくならないと良いのですが‥

イライラがひどいんですね😥きっと仕事や、お義母さんのストレスも重なってるんでしょうね😭

わたしは今のところ大丈夫です。昼間全然寝てくれないので、家にいる時は大変ですがなんとか過ごしています笑
最近夜も泣くようになってしまったんですが、赤ちゃんだし仕方ないかぁ💦と思いながらゆるく育児しています。

頑張りすぎてこかさんが潰れてしまわないように気をつけてくださいね

あと2ヶ月で追加料金かかるんですね💦
こかさんが少し落ち着いてお迎えできる準備が出来ると良いですね😖
219
2019/03/27 08:22
ぴぴ12345
出産後
mickeyさんへ

おはようございます😉
無事に移植おわりました!移植する前の消毒とかいろいろする間お医者さんが、今日は新幹線ですかー??とか、いろいろ話しかけてくださったので、痛いとかぜんぜん思わず、リラックスできました〜😆

とりあえず、ホッと一安心なんですが、ホルモン足りてないとのことで、一日3回膣錠いれることになりました😅

判定日まであんまり考えないようにゆったり過ごしたいと思います😉
でも基礎体温が低くてびっくりしてます😥
前回妊娠したときってずっと高かった覚えがあって...

予防接種行ってきたんですね〜!😖
だんだんわかってくるから、見てるのが可哀想ですよね😖

仕事は、本格的に遠くの病院に通うことにする頃に退職しました😖
朝早く夜遅いお仕事なんですね😭
大変ですよね😢
mickeyさんは、実家はちかいんでしたかね??
220
2019/03/28 11:45
こか
出産後
ぴぴ12345さん

卵ちゃんのお迎えお疲れさまでした💕
息子ちゃんも連れて新幹線に乗ったんですね~~😆はしゃぎたい年頃だからほんとに大変だったでしょう😂ぴぴ12345さんの大変さが想像できます💦💦
娘もじっとしているのが苦手になってきて、つたい歩きとハイハイ、歩行器をおしたりと、あらゆる移動手段を使って部屋中歩き回っています。買い物に行ってもカートに長時間乗るのを嫌がるようになってきました。ベビーカーなんて5分も持ちませ~ん💦歩くか、抱っこがいいようですぅ。

結果はいつになりそうですか?
私も結論が出ました。
同時に育てるのは大変そうだけれど、来年の5月以降に産まれるように調整して進めようと思っています。3月前後は決算で大変なので💧
子供の年齢が離れたら離れるだけ、それぞれの学年での病気の流行り時期も違うようになりそうだし…。一度先生と相談しようと思っています。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと