• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
みんなでおしゃべり
●二人目 赤ちゃん●
2018/11/01 23:37
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
きむたくさん
新しくトピックたてました!!

またこちらでお願いします★

他の二人目待ちの方も色々お話しましょう。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.228〜247)(501件中)
228
2019/01/10 23:23
キムタク
二人目妊娠中
こんばんは☆

みらいさんへそ灸中なんですね♡
内膜も厚くなって移植に良い感じになればいいですね💕
アレルギーも何かに反応しちゃって鼻水大変ですね😭
頭の痛みもなかなかとれず、、😓
咳とかくしゃみとかなるべく避けたい時期ですしね😓

やはり凍結代は支払われてるんですね💨

ブンバボンさん、下の階の方何を柵に叩きつけてるんですかね💦気になります💧
ストレスですね😱

鼻かむと鼻血出ちゃうんですね😖
私は生まれてからまだ一度も鼻血出たことないですが体質なんでしょうね😭

2個戻しは基本無理なところ多いですよね。
35歳以上で、何回移植してもダメな場合は許されるという感じの病院でした。

今回はグレードの良い胚盤胞から移植になるんですかね?
グレードの説明とかも教えてくれますか?
229
2019/01/11 08:19
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
おはようございます。

みらいさん
社宅なんです。
だから管理会社とかないみたいです。直接本人に言うのが一番ですが、いつ下の旦那さんと主人が働くと思うと言えないです😅
だから、下の人は社長の奥様だ!って思うようにしようって昨日から考えました 笑
社長の奥様だから仕方ないって😱無理ですが😂妊娠したら私の気持ちも変わるかなって期待したいんですけどね~妊娠した喜びで気にならなくなるといいますか。。。

へそきゅうしながらでしたか!
はい、寝る前にしてますよ~直に下腹部に当ててます。

キムタクさん
気になります😅
何を叩きつけてるんですか?って草むしりであった時に聞きたいくらい。
あと、下のご主人朝からトイレでオエオエッ言ってるのが聞こえるんです!
丸聞こえ~笑
うるさいわ!朝から聞きたくないわ!って感じです。

生まれてから鼻血出たことないんですね~すごい。鼻の粘膜が薄いんですかね~私。

年齢によっては2個戻ししてる所あるでしょうね。多分私が通ってるクリニックでも35歳以上だったと思います。

今回はどの卵を使うかは教えてくれませんでしたが、たぶん良い卵から使ってくれると思います😉どの卵がグレードいいか、未だに分からず。でも4AA、5BCは見えました。
230
2019/01/11 22:55
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

きむたくさん
鼻血出た事ないなんて凄いですね。

私も余り鼻血は出た事ありませんが妊娠中臨月に入ったらやたらとタラ~と出てました。
私の周りも鼻血出してる人が多かったです。

何ででしょうね💦
明日は通院日です。
まだ移植日は決まらないと思いますが行ってきます💨

ブンバボンさん
下の人は社長の奥さんだと思い込むことにしたんですね(笑)

社宅でも何かトラブルがあった時相談する所はありそうですが。
なかなか同じ会社だと言いにくいですね。

昨日ブンバボンさんが寒くて暖房をつけたと言ってましたが暖房入れなくても大丈夫なんですか?

私は家に居る時は暖房無しじゃ寒くて過ごせません😓
231
2019/01/11 23:07
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

みらいさん
明日は病院なんですね。
気をつけて行ってきてくださいね😄

世話人当番の方に言ってもいいかなぁと思いましたが、やっぱり躊躇われます😅頭パーチク野郎ですよ、本当に。早く引っ越してほしいものです。

はい、日中は暖房入れてません。
夕方娘が昼寝から起きるくらいから入れて、寝るときには暖房切ってます。去年は今より寒かったのに。暖冬ですかね~。
24時間暖房入れてますか?
232
2019/01/11 23:51
キムタク
二人目妊娠中
こんばんは☆

みらいさん明日は病院行ってらっしゃい😉
ホルモン値と内膜ですね✨
移植日決まるのはもう少し先になりそうなんですね!

鼻血不思議です😂笑
みらいさんの周りは出てる人多いんですね😌
鼻血出たことない人に会ってみたいです笑

関東は天気予報見る感じ寒そうですもんね💨
福岡とか大分とか結構暖かいですよね✨
私も暖房ほとんど入れてません。
手元を温めるのは付けてますけどね😉

下の人は社長の奥様という事にしたんですね笑
転勤があるなら早く引っ越ししてくれれば良いですね✨

胚盤胞も何個かグレード見えたんですね✨
5は良さそうですけど、BCってのが良いのかよくわからないですね。
4AAは良い感じがします✨
良いのから戻すんでしょうね😊
233
2019/01/12 13:20
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

本日通院してきました。
混んでいて3時間かかりました😅
薬が効いてるみたいで今日スプレキュアをして18日移植予定になりました。

ブンバボンさんもきむたくさんもあまり暖房は使わなくて大丈夫なんですね。
本当羨ましい。

家は今朝起きて暖房つけて昼間外出する、時は一度消しますが帰宅後は寝るまでつけてますよ。
寝室も寝る前に暖房入れて寝るとき消します。

今日もとても寒くて初雪かもしれないと言ってました。

これから甲状腺の病院へも通院でその後私の実家へ遅い年始の挨拶です😌
234
2019/01/12 23:26
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

キムタクさん
はい、本当に早く引っ越してほしいです😠

グレードって勉強不足であんまりよく分かりませんが、AAは良かったはず😆一番良いのを移植してくれると思います。

みらいさん
病院お疲れさまでした。
3時間😱😱18日移植になったんですね~へそきゅうフル稼働ですね😉

そんなに寒いのですね~子どもの為にも暖房つけたいのですが、部屋で追いかけっこしてたら暑くなるのでなんとかつけずに過ごしてます。

今日は病院と年始の挨拶お疲れさまでした😌
235
2019/01/13 00:24
キムタク
二人目妊娠中
こんばんは☆

みらいさん病院お疲れ様でした😉
18日移植に決まったんですね😊✨
薬もきちんと効いてて良かったです💕 へそ灸効果かも✨
移植までに体も温め血流も良くしないとですね✨
年始のあいさつも無事行けてよかっです✨

ブンバボンさんの娘さんは今1歳と何ヶ月くらいなんでしたっけ?
部屋で追いかけっこ可愛いですね💕
いないないばぁとか楽しい時期ですかね😋

次はいつ病院予定ですか?
移植がいつ頃になるか気になりますね✨
やはり26日くらいなのか。。
236
2019/01/13 08:10
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
お早うございます。

昨日実家へ行き娘がテンション上がってお昼寝もせず帰りの車で寝てしまいましたが夜中何度も泣いて起きてしまい寝不足です😅昼間興奮していたからだと思いますが。

へそ灸効果ですね~
ブンバボンさんも寝る前にやってるんですね😌

今日もこれから鍼灸へ行ってきます💨

お二人は移植の前後何か気を付けていた事などありますか?
237
2019/01/13 22:46
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

キムタクさん
娘は今月で1歳3ヶ月になります。
部屋の中では走り回って大変ですよ😅いないいないばぁ大好きですね😄もちろん、ブンバボンも 笑

次は21日が病院です。
それで移植日が決まります。二日おきにエストラーナテープ貼ってますが、お腹が痒いです😓

みらいさん
実家お疲れさまでした。
寝不足は大変ですね😥

移植の後は、お姫様生活が良いと聞きますが、私が移植初めてした時は派遣で働き始めたばかりの時でユックリなんてしてられず。普通に働いてました。
もし26日が移植になれば、29日にイベントがあるので行くか迷ってますが誘われたので行こうかなぁと思ってます。29日辺りが着床時期?と思うとユックリしてたほうがいい気もしますが😅
238
2019/01/14 00:53
キムタク
二人目妊娠中
こんばんは☆

みらいさん
実家帰って娘さんも興奮してたんですね!
寝てて笑う事もあって可愛い時もありますが、泣かれると寝られず大変ですよね😓
今日はぐっすり眠れていますかね?😌

鍼灸も行かれたんですね✨
やはり一番は体を温める事なんですかね✨
移植の前後気をつけたのは納豆にエゴマ油入れて食べてたのと、移植後はパイナップル食べてました😋
そのくらいですかね‥私は‥✨

ブンバボンさん
娘さん1歳3ヶ月なんですね💕
娘は今ではいないないばぁの曲とブンバボンは飽きてて、曲がかかると逃げて違うことしたりします😓
そんな時期なんですかね😱
パプリカ明日に種をまこうでしたっけ?
あの曲がお気に入りです✨
確か2020年のオリンピックの曲に使われるみたいですが✨

29日のイベントはどんなイベントなんですか?
せっかく誘ってもらったなら行きたいですよね😉
移植後なので確かに躊躇してしまいますね😖
抱っこ紐とかなら尚更大変です😓

エストラーナテープ、今の時期乾燥もするし痒くなりそうですね💧
2日おきにお腹とお尻辺り交互に張り替えます?
239
2019/01/14 16:00
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

移植後お姫様生活もパイナップルも良いと聞きます。
今回は色々試してみようと思っています。

ブンバボンさん
娘さん早くに歩き出したから大変ですね。
娘は1歳3ヶ月頃歩き出したので。

今もいないいないばぁのわぉやブンバボンを聞いて踊ってます😉

きむたくさん
娘さんはもういないいないばぁの曲は興味無いんですね(笑)

しまじろうのわぉやハッピージャムジャムは大好きで踊りまくってます😌
240
2019/01/15 16:50
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

キムタクさん
え~逃げるんですね😅
そんな時期なのかもしれませんね。娘は、ブンバボンや、いないいないばぁのオープニングを鼻唄で歌ったらリモコンを持ってきて、テレビつけてとせがみます😂いつか逃げる日が来るまで楽しめたらいいなぁ。

パプリカ良い曲ですよね~まさか米津玄師さんが作っただなんて想像できませんでしたよ。

29日は博多ベビーシティと言って、いろんなサンプルが頂けて無料で楽しいイベントです。年に3回あるみたいで、唯一のママ友は昨年のこのイベントで友達になりまして、その方から誘われました。
昨年は最初から抱っこ紐で行きましたが、今回は博多駅まではベビーカーで行って会場内は抱っこ紐でいこうと思います。

エストラーナテープはお腹しか貼ったことないないです😓少しずつ場所を変えながら。
最近娘が私のお腹に乗って、お尻をドスンドスンするので妊娠したら止めてもらわなくちゃなので困ってます。

みらいさん
今は寒いのでほとんど家の中で過ごしていますが体力が有り余っているのか、走り回るのが本当にすごいです。追いかけるのも大変です😓
妊娠したら追いかけるのも気を付けなくちゃとか、いろいろ考えちゃいますね~。

踊るの可愛いですよね😍
最近は猫を見てニャンニャン、私の事をマンマ~と言ってくれて本当に成長がすごいです。
241
2019/01/15 22:46
キムタク
二人目妊娠中
こんばんは☆

みらいさんの娘さんはわぉや、ブンバボンは飽きてないんですね✨
ハッピージャムジャムよく分からなかったのでyoutubeで見ました✨
初めて聞いたような。。?
音楽にのって踊って可愛いですよね💕

ブンバボンさん
米津玄師さんが作ったの私も驚きでした!
いい曲です😉
イベントも楽しそうですね〜

エストラーナテープ、お腹だけでズラして貼ってるんですね✨
私はお尻の辺りと交互にしてました😉✨
お腹に乗ってくるのはつらいですね💧
不意に乗ってきたりするので怖いです💨

ニャンニャン、マンマー可愛い😍
これから言葉も増えて楽しくなってきますね😉💕
242
2019/01/15 23:09
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。
今日も主人は残業です😅へそきゅうしながら、母の友という雑誌を見ながらニュースZEROを見ています 笑

キムタクさん
いい曲ですよね~もちろん、lemonも好きですけどね。イベントは楽しみです😄
2月2日には、その方とケーキバイキングに行く予定なので楽しみです。
26にち日に移植して妊娠してたら2日には悪阻出てますかね~、食べれなかったりして😂

お尻と交互も良いですねー。
私はお尻が大きいので貼るところはたくさんあるからそうしようかなぁ。😲

今日は夜寝るときに、なかなか寝なかったので怒っても意味ないと分かりつつ、ねんね!と怒鳴ってしまいました😥涙を浮かべながら寝ちゃいました。
可愛いけど、しつけはしっかりしないとと思いつつ可哀想な事しちゃったなぁと反省です😢
243
2019/01/16 06:54
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
お早うございます。

ブンバボンさん
娘さんにゃんにゃん、マンマー可愛いですね。
女の子はおしゃべりが早いって言いますよね。娘も私の話し方ソックリです😂

私も昨日なかなか寝てくれなくて怒ってしまいました😢
怒った後反省です。。
お昼寝の時間が1時間半なんですが寝かせすぎなんですかね。。

ブンバボンさんの旦那さんもいつも仕事終わるの遅いですか?
うちの主人も最近は遅くて23時過ぎじゃないと帰って来ません😥

きむたくさん
ハッピージャムジャムよく分かりませんでしたか?
テレビのしまじろうわおは観てませんか?
そこでよくかかりますよ。

娘さんお昼寝時間どの位ですか?
まだ寝てくれるだけ良いと思うんですが最近夜なかなか寝てくれなくて😖

明後日ついに移植です。
胚盤胞の移植ははじめてなのでちょっとドキドキしてます😌
244
2019/01/16 17:03
キムタク
二人目妊娠中
こんにちは☆

二人ともご主人さま夜遅くの帰りなんですね😂
全部自分でしないといけないのでなかなか大変ですね😖

夜も寝なくて怒っちゃったんですね💨
怒ってしまうと後で反省しますよね😓
娘も怒ったのにママーってくるとゴメンね言い過ぎたギューってなります😌

お昼寝は最近しない時もあって、その場合は8時半とかに寝てくれるので自由時間が沢山あって良いです✨
昼寝も30分〜1時間くらいが良い気がします。あまり寝すぎると遅くまで寝てくれないので😥
幼稚園や保育園に行くと疲れて帰ってくるので21時くらいには寝てくれるって友達とかは言ってますけどね😌
家では疲れが足りないんですかね💧

ケーキバイキング良いですね〜💕
2月2日ならまだ悪阻は無いような気もしますけどね✨
娘さんの時は悪阻ありましたか?
私が悪阻の経験がないのでどんなものなのこ分かりませんが。。
少し口が気持ち悪いのかな。。くらいで😌

みらいさんももうすぐ胚盤胞移植ですね✨
初めての事はドキドキしますね!
なるべくリラックスして頑張ってきてくださいねっ✨
しまじろうのテレビバージョンはそういえば見たことないですね💦
今度見てみますね😍
245
2019/01/16 17:15
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

みらいさん
女の子はお喋りが早いって言いますよね~
私は福岡に来て4年になりますが、博多弁じゃなくてバリバリ大分弁なので娘も大分弁になるかなぁと思ってます😄

いつも娘は昼の2時くらいから夕方5時くらいまで寝て、夜は20時半には寝ますが、ここ2日は16時半くらいに眠たくなって寝て18時くらいまで寝るんです😅
自然に起きるので機嫌は良いけど、昨日は起こしたら機嫌が悪かったので今日も起こしたら機嫌が悪いんだろうなぁと思うとモヤモヤ。夜もなかなか寝ないかもです😖

一緒です~うちの旦那さんも毎晩帰りは23じ過ぎですよ。いつもは待ってるけど移植前だし睡眠大事だから帰るの待たずに寝てます。帰るメールがあっても返事しないで寝ます 笑
帰るのが遅いとハンバーグや生姜焼など洋食を作ったときの付け合わせがお皿に一緒に盛れないから困ります。そんな時どうしてますか?

明日はついに移植ですね😉
今日は2回へそきゅうして早めに寝なきゃですね😌上手くいくように祈っています🙏✨
246
2019/01/16 17:22
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

キムタクさん
本当、旦那さんを頼りには出来ないです。最初から頼りにはしてないです 笑
母から、お父さんは毎晩遅かったし泊まりがあったりで頼りにしてなかったよって言われて、母を見習おうって思うと共に、毎晩遅くまで働いてくれてる旦那さんに協力してねって言っても早く帰れる訳じゃないしって思ってます💧

ケーキバイキングは高校生以来です✨
娘の時は食べづわりでした。食べても体重は増えずに減るばかりでラッキーでしたが😋
247
2019/01/16 22:27
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

きむたくさん
しまじろうの漫画楽しいですよ。
娘は大好きです😌

アンパンマンは録画してたまにみせたりしてましたがやはり興味を持たずしまじろう一筋です😌

お昼寝30分~1時間位がベストな感じですね。これからは早目に起こそうと思います。

ブンバボンさん
今へそ灸中です😆
移植は明後日の金曜日です。

旦那さんはあてにならないですよね。
今日もまだ帰って来ませんし。

夕飯はハンバーグの時はサラダとお皿分けておきます。
ご飯も炊いたらお茶碗に旦那さんの分だけ取っておいて先に洗ってます。
旦那さんの分のお皿は自分で洗ってくれるので。

私も先に寝ちゃってますよー

娘さんお昼寝の時間が少しずつずれてますね。寝かしつけはどうやってますか?
18時に起きちゃうとなかなか夜寝てくれませんよね。

今日は幼稚園のプレが午後あったので早お昼食べて12時に寝かせて1時半に起こして出掛けたら夜はすんなり寝てくれました😌
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと