• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
みんなでおしゃべり
●二人目 赤ちゃん●
2018/11/01 23:37
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
きむたくさん
新しくトピックたてました!!

またこちらでお願いします★

他の二人目待ちの方も色々お話しましょう。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.208〜227)(501件中)
208
2019/01/04 23:16
キムタク
二人目妊娠中
こんばんは☆

みらいさん病院どうだったでしょうか?

卵の質を良くしたり、今考えればそんなに気にしてなかったかもです😓
葉酸を飲むのは続けてました。
ブンバボンさんのヘソキュウってのもあるんですね✨

ブンバボンさんの病院は膣錠じゃなく、
エストラーナテープも2日目からなんですね😉
内膜は大事なので7日に診察して移植できるか決まりそうですね😉
実家もゆっくりしてきてくださいね😍
209
2019/01/05 07:02
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
お早うございます。

昨日通院してきました。
先生に相談しましたがやはり私がどうしたいかという感じであまり意見は聞けませんでした😅

とりあえずホルモン値も問題無かったので移植の方向という形で昨日からまたレトロゾール服用になりました。

ブンバボンさん
旦那さんと小、中学校同じなんですね。
お付き合いされたのはいつからですか?

皆気をつかわない仲なんて良いですね😌

娘さんは10月生まれですか😌
ブンバボンさんも移植になって妊娠したら二人目も10月生まれになりますね。

へそきゅうってお腹にやるお灸ですか?
私もどんなものか気になります。

きむたくさん
葉酸は今も飲んでますか?

主人に運動不足と言われているので何かしなければと思っているんですが娘がいるので平日はなかなか出来なくて😅

公園で走り回ってるくらいじゃダメですかね。

きむたくさんもお腹大きくなってきましたか?まだまだ寒い日が続いているので体調崩さない様にして下さいね😊
210
2019/01/05 16:20
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

へそきゅうは、鏡餅みたいな大きさの物で電子レンジでチンしたら何分間か温かさをキープしてくれるんです😄
妊活中じゃなくても冬場はオススメですよ。火傷しない温かさなので。

キムタクさん
エストラーナテープだけはday2からなんです。毎日貼っていたわけじゃないので間に合いそうな感じですけどね😅
7日の受診がドキドキです。

みらいさん
病院お疲れ様でした。
移植の方向になったんですね。温活頑張ってください😌

主人とは同窓会で出会いました。一年に一回は開かれてる地元の集まりで、私はいつも夜勤で参加できなかったんですが主人も久しぶりに参加できて~みたいな。
同窓会では話さなかったんですが、みんなで連絡先交換になって連絡取り合ったら続いて何回かデートが始まり~って感じです。二年間遠距離しましたよ。
だからなのか気を遣いません 笑

そうですね~魔の二歳児の時に出産になりますよね。そうなったら恐ろしいですね~😓
211
2019/01/06 00:05
キムタク
二人目妊娠中
こんばんは☆

ヘソ灸良いですね✨
温活にぴったりです✨

ブンバボンさん素敵な出会いでの結婚だったんですね💕
同窓会からの進展なんですね😘
気も使わず仲良くて羨ましいです✨

移植は7日の検診で決まりドキドキですね✨

みらいさん
先生に相談とまでいかず、みらいさんの気持ちを優先されたんですね✨
いよいよ移植へと進め良かったです💕
温活頑張ってくださいね✨
公園で走り回るのも良いと思いますよ✨
妊娠したら腹筋とかもできないので腹筋したりもいいかもです。笑
これは私がしました✨

葉酸もまだ飲んでますよ😉
お腹は元々出てたので、まだ自腹だと思われます😅

私は今日、健診に行ってきました。
いつもより院長の口数が少なかったので、不安になりましたが、エコーに写る赤ちゃんの頭のサイズとか心臓の動きとかは順調だね!という言葉はありました。
でも少し変な空気で内診しましょう!と言われ診てもらってると小さい声で様子見だね!と言っていたので何が?ってなりますよね?
で内診室を出て4週間後ねとサラッといわれたので何かあったんですか?と聞くと前置胎盤気味(胎盤の位置が子宮の近い所にある)と言われてしまいました😖
悪い予感というか一気に血の気が引いて倒れそうでした💦
その帰りはネット検索魔になり、ちゃんと出産できる(帝王切開ですが)という記事が多かったので少し落ち着きましたが、また一つ不安がついてきました💨
4週間が長いです💨
212
2019/01/06 07:11
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
お早うございます。

ブンバボンさん
旦那さんとは同窓会で再会してお付き合いに発展したんですね😌

何か運命的な出会いで素敵です✨

へそきゅう良さそうですね。
通院中もずっとされてたんですか?
生理周期でいつやるのが良いとかあるのかなぁと思って。

きむたくさん
前置胎盤気味と言われたんですね。

先生達の様子がおかしいと不安になりますよね💦
でも帝王切開でちゃんと出産出来るなら良かったです。

何か対策方法とかあるんですかね。
やはり二人目となるとなかなか安静にもしてられないから問題はつきものなのかもしれませんね。

なるべく無理なさらない様にして下さいね。
213
2019/01/07 22:36
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

今日は病院に行ってきました。
診察して卵巣も腫れてないとの事で今週期移植できることになりました。
今日からエストラーナテープ、エストリール膣剤が開始となりました。前回はSEET法移植でしたが、今回は、はいばんほう移植でお願いしました。10個中8個が、はいばんほうになったみたいです。

キムタクさん
再来週の診察で移植の日が決まるみたいですが、そろそろへそきゅう開始しようかなぁと思います😄

素敵な出会いですかね~😅

前置胎盤って言われたんですね。帝王切開で出産できますが、やっぱり不安ですよね。赤ちゃんが大きくなるにつれて胎盤の位置も変わるかたもいるので、変わってほしいですね😥

みらいさん
運命的ですかね~
こういう出会いもあるんですね~って、自分で言う 笑

へそきゅうは生理終わったくらいからしてました。内膜厚くなれ~と思いながら。
妊娠初期までしてましたよ。
214
2019/01/07 23:16
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

ブンバボンさん
卵巣もはれていなかったみたいで良かったですね。

しかも10個中8個が胚盤胞になっていたなんて凄いです。

移植周期になったんですね😌
ブンバボンさんは今日で生理何日目ですか?

同じ時期に移植になりますかね。
私は20日頃移植になるかなぁと思っています😌
215
2019/01/07 23:39
キムタク
二人目妊娠中
こんばんは☆

ブンバボンさん移植周期に入れて良かったです😉✨
しかも胚盤胞8つなんて素晴らしいです✨✨
この中で妊娠出来ますね💕
子供は何人欲しいとかありますか?
私は3人欲しかったですが、胚盤胞も残ってないので諦めました😅
ヘソ灸で温活ですね😉

みらいさんも20日移植くらいに移植になりそうなんですね😉
次はいつ病院ですか?

前置胎盤はブンバボンさんのいうように赤ちゃんが大きくなるにつれて上がってくる場合もあるらしいです😌
院長も何かいつもと違う感じだったので不安になってしまいました😱
こっちか聞かなかったら何も分からないままだったし💧(前置胎盤ぎみである事を)
いつもの院長なら胎盤が下の方にあるね〜でも大きくなったら大丈夫な場合もあるから〜とか言いそうなのに。。
何か変でした💨
気をつける事は?と聞くと特にはないみたいで。
性生活はやめときましょうか。と言われたくらいでした✨

しかも今日熱が出てしまい、内科に行ってきました。インフルエンザでもなく風邪でもなく、菌が体に入った事による免疫低下みたいでした。
白血球が普通の倍くらいあって、妊婦でも大丈夫だという薬をもらってきました。
飲みたくなかったけど、もっと悪くなると子供に影響があったらいけないからと。
明日は主人に休みをとってもらって娘を連れて実家に行っててくれるので、夜まで娘生まれてから初めての一人時間を満喫できます💕
笑
216
2019/01/08 13:31
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは😄

みらいさん
はい、良かったです。
その代わり、チューブ代がかかってしまって諭吉さんが飛んでいきました😭

今日は生理8日目になります。
私は26日くらいに移植になりそうです。26日目って遅く感じますが大丈夫ですかね~。
生理何日目ですか?

キムタクさん
はい、良かったです😌
この中から妊娠したいです😆
子どもは3人くらい欲しいですが3人は大変よ~って周りから聞くので2人は頑張りたいって思ってます。たくさん胚盤胞があるので欲しい気もしますが😅

前置胎盤だと普通の方に比べて、これからの内診の回数が少ないはずですが上がっていってくれたら一番いいですね。

熱大丈夫ですか😓
無理しないでユックリしてくださいね。私も娘を預けてユックリしたいなぁ。
217
2019/01/08 15:44
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

きむたくさん
体調大丈夫ですか?

免疫低下なんてお正月休みもあったし少し疲れ気味なんですかね。
今日は夜までゆっくり出来るんですね😌

次回の通院は12日です。
ホルモン値がどのくらい上がってくるか分かりませんがうまくいったら19日頃移植かなぁと思っていますが。

ブンバボンさん
私は生理9日目です。
ほぼ一緒ですね😌

でも移植が27日頃だとしたら少し遅いですよね。
私もはっきりいつ頃移植になるかは分かりませんが😅

ブンバボンさんは3人子供が欲しいんですね。まだまだお若いから大丈夫ですよ。

チューブ代って何ですか?
培養時に何か追加で取られてしまったんですかね?
218
2019/01/08 16:50
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

みらいさん
ほぼ一緒ですね~。
前回シート法したときは生理26日目で移植だったので、同じ感じなんですかね😊先生に突っ込めないので先生を信じるしかないですが😅

母からは治療で2人授かるだけでもスゴいし、私は持病があるからねって言われました。3人目は治療しないで自然に出来たときは産んでいいかなぁと思ったり。
99%自然はないと思いますが😅
今の医療に感謝です😢

胚盤胞まで育ったらまた新しく追加でチューブ代がかかるんです~涙
219
2019/01/08 17:33
キムタク
二人目妊娠中
こんばんは☆

朝ごはん食べて薬のんだんですが、効いてる時は治ったなぁと思ってたんですが今になって寒気と熱もまた上がってきました💦
菌が早く出ていってくれないかな。。

みらいさんは、次12日病院なんですね✨
ホルモン値はみてるみたいですが、内膜とかはあまり何も言われませんか?
私の行ってた病院は内膜も大事と言われます。

ブンバボンさん
今日は昼間はゆっくりできました✨
娘と離れるの寂しいけど、たまには良いですよね😉

26日に移植になりそうなんですね!
ちなみに私は9週で流産した時は17日目の移植で、今回は19日目で移植してます。
すこし遅い感じもしますが、ホルモン補充なので良いんですかね😉
娘さんの時もそのくらいだったんですね😉

チューブというのは胚盤胞凍結代みたいな感じですか?
220
2019/01/08 18:50
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

キムタクさん
早く治ってほしいですね😖
私も体調崩さないように気を付けなくちゃです。

ユックリ出来ると気持ち的に嬉しいですよね😌肩の荷が降りるといいますか。
マッサージ行きたいです 涙

ホルモン補充だから大丈夫なんですかね~病院によっては適した移植の日を調べる検査があるみたいです。高いみたいですが😅

はい。胚盤胞凍結代です 涙
221
2019/01/08 23:35
キムタク
二人目妊娠中
こんばんは☆

薬が切れた時39度8分まで熱が上がってしまいました💦
晩御飯食べ薬んだらまた熱も下がってぐっすり眠れそうです💧
明日は義父母に家に来てもらって娘を見てもらう事になりました。

ブンバボンさんも移植に向けて風邪などひかないように気をつけて下さいね✨

私も移植前日、マッサージに行きました✨
何となく血流が良くなっていいかなぁと思って😉

胚盤胞凍結代どのくらいかかりますか?
私の通ってた病院は個数関係なく3ヶ月更新で1万円でした😓
222
2019/01/09 14:40
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

ブンバボンさん
娘さんの時も生理開始26日目の移植だったんですね。

もしかしたら私は生理周期が長いので25日とかになるかもしれないなぁと勝手に思っていますがどうなるんでしょう。

チューブ代金は凍結するときにかかる費用なんですね。

ブンバボンさん持病があるとの事ですがどんな病気なんですか?
差し支えなければ聞かせて下さい😌

きむたくさん
体調大丈夫ですか?

今日は義母父がきて娘さんを見てくださるんですね。
助かりますね😌
ゆっくりされて下さい。

内膜もチェックされてますよ。
採卵、移植が決まるまでは毎回血液検査と内診はあるので。

うちの病院の凍結代は1~4個で54,000円5個以上で75,600円別途かかります。
凍結期間は5年でもし5年以上になると追加でかかります。
223
2019/01/09 21:20
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

キムタクさん
インフルエンザ並みに熱上がりましたね😲
見てもらってる間ユックリしてくださいね。
福岡に戻ってくる数日前に風邪気味っぽくなりましたが、なんとか大丈夫です。気を付けます😉

マッサージ良いですね。
私も行きたいですが移植前日に行けたらいいんですけど無理そうです~涙 

私の通ってるクリニックは一年で一本8000円です。今回は8本出来たので48000円掛かりました。

みらいさん
生理周期が長いんですね。
私は産後まだ3回しか生理が来てないので周期が整ってませんが、娘と同じくらいになるのかなぁと思います。

持病は循環器の病気です。
見つかったのは3年前なんですが、今は定期的な検査で、いつか手術をしなければならない時が来るかもです。
224
2019/01/10 06:34
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
お早うございます。

ブンバボンさん
持病は循環器系の病気なんですね。

私も甲状腺炎が少し悪いです。
不妊治療をして分かりました。
今も薬の服用と半年に一度通院しています。

へそ灸買ってみました。
早速使ってみましたがお腹がポカポカして良いですね✨

きむたくさん
体調良くなられましたか?

凍結代3ヶ月で1万円は高額ですね😅
不妊治療代も保険がきくようにして貰えると本当助かるのに。。

少子化って言われているんだからもう少しどうにかして欲しいですよね💦💦
225
2019/01/10 13:51
キムタク
二人目妊娠中
こんにちは

今日はもう薬飲んでないんですが鼻水かみ過ぎて頭痛です😂
でももう良くなってる感じはあるので大丈夫です✨
義父母の家でゆっくりさせてもらってます🙇
みらいさんもブンバボンさんも持病があるんですね😢
ブンバボンは手術もしなければならないかもしれないんですね😭
産むのも女性ですし、身体に負担かかるので身体も病気と向き合いながら治していかないとですね。お大事にしてくださいね✨

胚盤胞凍結代も諭吉さん飛んでいっちゃいますね💦
みらいさんも凍結してるので54000円払ってるんですか?
そうだとしたら高いー💦
ブンバボンさんも8個もあるので高くなりますね💧
安心料と思えば嬉しい悲鳴なのかもしれませんが😋
2個戻しとかは考えてないですか?
私は今回の妊娠は2個戻しで1つくっついてくれました😉双子ちゃんも憧れてました😉✨
不妊治療代本当どうにかならないものなのか💦
保険適応が有り難い✨
普通に車買えちゃうくらい払ってきました😓よね。。
226
2019/01/10 15:22
ブンバボン
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。
今日は寒くて暖房入れました。
あと、下の奥さんが毎日ベランダの柵に何かをバンバン叩きつける音でイライラしてます😠軽くストレス。。。

みらいさん
みらいさんも持病があるんですね。私も偶然見つかったんですが、見つかってて良かったかなぁと今では思います。
頭の片隅に置いておくだけで規則正しい生活しなきゃなぁと意識付けになりますから😄私が健康じゃなきゃ旦那さん、娘に迷惑かけるので気を付けなくちゃです。

へそきゅう買ったんですね😉
私は一昨日から始めました。ポカポカしますよね~適度に。内膜厚くなれ~と念じています。

キムタクさん
鼻かみすぎると私は鼻血が出ますよ~😲
私の病気は治らないので、長く付き合っていくしかないですが、破裂したりしないように予防に努めるしかないんです😥
血圧や体重は気を付けなくちゃなので二人目出産したら本気でダイエット頑張らなきゃです😅

双子は可愛いですが育てる自信がないですね~。クリニックでも基本は卵1個戻しみたいです。
227
2019/01/10 22:53
みらい
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

きむたくさん
体調少しずつ良くなってるみたいで良かったです😌

鼻のかみすぎ辛いですよね。
私も最近時々何かのアレルギーに反応して1日鼻水とくしゃみが止まらない日があります😅

凍結代払いましたよ。。(>_<)
本当治療代かかりますよね。

ブンバボンさん
下の家相変わらず騒音酷いみたいですね。
管理会社へ連絡してみてもダメですかね?

移植前にストレス与えないでもらいたいですね!

今へそ灸しながら書いてます(笑)
ブンバボンさんは寝る前にしてますか?
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと