11/8に初めて卵管造影を
行って卵管が両方とも通ってるのを
確認できたのですが、それから
10日ほど経ってから下腹部に
違和感を感じ始め最初は生理前
だったので生理痛かな?と思っては
いたんですけど生理が終わっても
違和感がありそれが日が経つにつれ
痛みに変わり始めました。
痛みはさほど強くもなく耐えられない
ほどではないんですが、右下腹部を
押すと痛みがあり、普通にしてても
少しじわーっと痛みを感じます。
場所が盲腸らへんのあたりなので
もしかして盲腸かも?と思い内科に
行ったのですが、内科の先生には
盲腸だったらこんな軽い症状じゃないし
熱もないので違うよと言われ、
便秘なのかもね!と言われ便秘薬を
もらうだけで終わりました。
その後も痛みはなくならず、、、
おりものは多いですが不正出血などは
なく白〜黄色っぽいのが出るくらいで
量が多いだけで普段と変わらないかな
って感じです。
12/5にまた産婦人科なのでそのときに
卵管とか卵巣をみてもらおうとは
思っていますが、、、卵管造影後に
お腹が長期間痛いとかってあるのでしょうか??少し腰にも違和感があります。。
また卵管造影後は抗生物質などは
頂いていません。
ちなみに卵管造影の前の
クラミジアの検査は陰性でした。
行って卵管が両方とも通ってるのを
確認できたのですが、それから
10日ほど経ってから下腹部に
違和感を感じ始め最初は生理前
だったので生理痛かな?と思っては
いたんですけど生理が終わっても
違和感がありそれが日が経つにつれ
痛みに変わり始めました。
痛みはさほど強くもなく耐えられない
ほどではないんですが、右下腹部を
押すと痛みがあり、普通にしてても
少しじわーっと痛みを感じます。
場所が盲腸らへんのあたりなので
もしかして盲腸かも?と思い内科に
行ったのですが、内科の先生には
盲腸だったらこんな軽い症状じゃないし
熱もないので違うよと言われ、
便秘なのかもね!と言われ便秘薬を
もらうだけで終わりました。
その後も痛みはなくならず、、、
おりものは多いですが不正出血などは
なく白〜黄色っぽいのが出るくらいで
量が多いだけで普段と変わらないかな
って感じです。
12/5にまた産婦人科なのでそのときに
卵管とか卵巣をみてもらおうとは
思っていますが、、、卵管造影後に
お腹が長期間痛いとかってあるのでしょうか??少し腰にも違和感があります。。
また卵管造影後は抗生物質などは
頂いていません。
ちなみに卵管造影の前の
クラミジアの検査は陰性でした。