こんにちは、夫への不満を書かせてください。
傷つけてしまうから、本人には言えません😓
長文ですが、同じような不満を抱えていらっしゃる方から、レスポンスいただけると嬉しいです。
昨日初めての採卵をしました。
不安と恐怖の中、夫から「大丈夫?」とか励ましの言葉の一つもありません。
我関せず。他人事のように思っているようにも取れました。
被害妄想でしょうか?
いざ手術室へ行くってときに、「頑張って」とは言ってくれたけど。
終わってからも「お疲れ」とだけ😓
一応手術だし、私の病院では麻酔無しで行うので、
散々怖いとか、痛いらしいよと話していたのに。
もう少し労ってくれてもいいのではと思ってしまいます。
期待しすぎですか?
それもあって、夫の精液の結果がよく無かったことも不満です。
もともと、あまり数字かよくないのですが今までで一番悪くて。
採取室では、手術中の私のうめき声が聞こえたらしく、「集中できない」「萎えた」と私や病院環境のせいのように言います。
集中できないなら、イヤホンでもすればいいのに、そういった工夫もなく。
以前採取室で精液検査をした時も、廊下を通る人の足音や、不慣れな環境に集中できなかったと言っていたのに。なんで工夫で改善しないんだろ?
排卵日ってときに萎縮して勃たなかったり、精液検査の日にうまく出せない性分なんです。
だから家で採取して持って行くっていう方法もあったのに。
なぜそうしなかったのか聞いてみたら「そんなことできるって看護師さん言ってくれなかった」と。
でも病院でもらった、体外受精の手引きに書いてあるんです。
その手引きは1ヶ月前にもらったし、ずっと家においてあったのに。
先月、全く読む気配がないから、私が促して一読させたのに覚えてなかった。
自分に関する項目くらい、しっかり目を通しませんか?
男性不妊なんだし。私たち夫婦の不妊治療なのに、そこも我関せずなの?
「言ってくれたらやるのに」というスタンスも気に食わない。
「ちゃんと出せるの?」「家で出して行くって方法もあるよ」なんて言ったら言ったで、プレッシャーだとか、プライドが傷つくくせに。
特に私に言われるのが嫌なのに。
私こそ初めての採卵で、無麻酔で痛い思いをするんだから、自分で考えて立ち回ってくれと思います。求めすぎですか?
男は痛い思いもないし、たとえ結果が悪くても良い精子を出す努力を見せて欲しい。
男は精神的なことが影響しやすいと言いますが、逆に精神が良い状況であれば改善も見られるわけで。そのための工夫や努力が見られれば、私だって許せるのに。
ちょっとは協力してくれよと言いたい😭
いったい誰との子を作るために、こんな痛い思いをしているのか。
情けなくなります😭
結果が悪いならそれは仕方ないし、責める気もありません。
ただアルコール控えるとか、男性不妊について調べるだとか、私に言われるのが嫌なら自分から先生に聞くとか、多少運動をするだとか、そう言った姿を少しでも見せてくれたらと思います😢
求めすぎなんでしょうか?
傷つけてしまうから、本人には言えません😓
長文ですが、同じような不満を抱えていらっしゃる方から、レスポンスいただけると嬉しいです。
昨日初めての採卵をしました。
不安と恐怖の中、夫から「大丈夫?」とか励ましの言葉の一つもありません。
我関せず。他人事のように思っているようにも取れました。
被害妄想でしょうか?
いざ手術室へ行くってときに、「頑張って」とは言ってくれたけど。
終わってからも「お疲れ」とだけ😓
一応手術だし、私の病院では麻酔無しで行うので、
散々怖いとか、痛いらしいよと話していたのに。
もう少し労ってくれてもいいのではと思ってしまいます。
期待しすぎですか?
それもあって、夫の精液の結果がよく無かったことも不満です。
もともと、あまり数字かよくないのですが今までで一番悪くて。
採取室では、手術中の私のうめき声が聞こえたらしく、「集中できない」「萎えた」と私や病院環境のせいのように言います。
集中できないなら、イヤホンでもすればいいのに、そういった工夫もなく。
以前採取室で精液検査をした時も、廊下を通る人の足音や、不慣れな環境に集中できなかったと言っていたのに。なんで工夫で改善しないんだろ?
排卵日ってときに萎縮して勃たなかったり、精液検査の日にうまく出せない性分なんです。
だから家で採取して持って行くっていう方法もあったのに。
なぜそうしなかったのか聞いてみたら「そんなことできるって看護師さん言ってくれなかった」と。
でも病院でもらった、体外受精の手引きに書いてあるんです。
その手引きは1ヶ月前にもらったし、ずっと家においてあったのに。
先月、全く読む気配がないから、私が促して一読させたのに覚えてなかった。
自分に関する項目くらい、しっかり目を通しませんか?
男性不妊なんだし。私たち夫婦の不妊治療なのに、そこも我関せずなの?
「言ってくれたらやるのに」というスタンスも気に食わない。
「ちゃんと出せるの?」「家で出して行くって方法もあるよ」なんて言ったら言ったで、プレッシャーだとか、プライドが傷つくくせに。
特に私に言われるのが嫌なのに。
私こそ初めての採卵で、無麻酔で痛い思いをするんだから、自分で考えて立ち回ってくれと思います。求めすぎですか?
男は痛い思いもないし、たとえ結果が悪くても良い精子を出す努力を見せて欲しい。
男は精神的なことが影響しやすいと言いますが、逆に精神が良い状況であれば改善も見られるわけで。そのための工夫や努力が見られれば、私だって許せるのに。
ちょっとは協力してくれよと言いたい😭
いったい誰との子を作るために、こんな痛い思いをしているのか。
情けなくなります😭
結果が悪いならそれは仕方ないし、責める気もありません。
ただアルコール控えるとか、男性不妊について調べるだとか、私に言われるのが嫌なら自分から先生に聞くとか、多少運動をするだとか、そう言った姿を少しでも見せてくれたらと思います😢
求めすぎなんでしょうか?