男性不妊で顕微授精をしているものです。
低AMHの為、何度も採卵&移植を繰り返していますが着床せず😢
新横浜にある有名不育症検査でもひっかからず今回初めて子宮内膜炎でひっかかりました。
子宮鏡検査では問題なし。
採取した内膜に炎症や悪性所見は見当たらず。
ただCD138陽性細胞は8個/10HPF。
0個が望ましいようで8個は多いのか😢
先月検査後ビブラマイシンを2週間服用していたのでまた子宮鏡、内膜炎の検査をして治癒してるか?状態を見ることになりました。
もしおなじような状況で妊娠又は出産に至った方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
低AMHの為、何度も採卵&移植を繰り返していますが着床せず😢
新横浜にある有名不育症検査でもひっかからず今回初めて子宮内膜炎でひっかかりました。
子宮鏡検査では問題なし。
採取した内膜に炎症や悪性所見は見当たらず。
ただCD138陽性細胞は8個/10HPF。
0個が望ましいようで8個は多いのか😢
先月検査後ビブラマイシンを2週間服用していたのでまた子宮鏡、内膜炎の検査をして治癒してるか?状態を見ることになりました。
もしおなじような状況で妊娠又は出産に至った方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。