何でもない日に
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/11/08 20:12

帰宅したら、いつもすぐニコニコ出迎えてくれる夫が出て来ません。電気はついているのに。
リビングへ行くと、夫が手に花を持って待っていました。
今日は何の日だったかな?と思ったら、「今まで4年間、不妊治療頑張ってくれてありがとう。本当にお疲れ様でした。これからもずっと一緒やで」と言って、花を手渡されました。
花はいつもらっても嬉しいものだけれど、「何故今頃?」ときいたら、昨日、置き忘れたままになっていたエストロジェルを私が捨てたのを見て、ハッと思ったのだそうです。
度々、「よく頑張ってるね、えらいね」とねぎらってくれていたのですが、「ありがとう」と言われるとは思ってもみませんでした。
治療を終えてから、ひとつひとつ片付けながらここまで来たのですが、この言葉をきいて、「もう、肩の荷を全て降ろして良いのだ」と、心が解放された気がしました。
こちらこそ、4年間支え続けてくれてありがとう。
私の好きなようにやってきたので、不妊治療にばかり頭が行って、夫のことが疎かになり、さみしい時もあったことでしょう。
たまに、「僕のこと、見向きもせんかった…」と拗ねていたこともありました。
ごめんね。
このアレンジメントは、先ず様々な色のバラの中からこのバラを選び、それに合う色のカーネーションを選び、白くやわらかなトルコ桔梗を入れて、緑の小さな花を使う所までを夫が自分で決めて、後はお任せにしたそうです。
なかなかセンスが良いと思うのは贔屓目でしょうか。
殺風景な家に、花の可愛らしさが灯りを点してくれています。嬉しくて嬉しくて、何度も見に行ってしまいます。
今までありがとう。これからも仲良く生きて行こうね。
リビングへ行くと、夫が手に花を持って待っていました。
今日は何の日だったかな?と思ったら、「今まで4年間、不妊治療頑張ってくれてありがとう。本当にお疲れ様でした。これからもずっと一緒やで」と言って、花を手渡されました。
花はいつもらっても嬉しいものだけれど、「何故今頃?」ときいたら、昨日、置き忘れたままになっていたエストロジェルを私が捨てたのを見て、ハッと思ったのだそうです。
度々、「よく頑張ってるね、えらいね」とねぎらってくれていたのですが、「ありがとう」と言われるとは思ってもみませんでした。
治療を終えてから、ひとつひとつ片付けながらここまで来たのですが、この言葉をきいて、「もう、肩の荷を全て降ろして良いのだ」と、心が解放された気がしました。
こちらこそ、4年間支え続けてくれてありがとう。
私の好きなようにやってきたので、不妊治療にばかり頭が行って、夫のことが疎かになり、さみしい時もあったことでしょう。
たまに、「僕のこと、見向きもせんかった…」と拗ねていたこともありました。
ごめんね。
このアレンジメントは、先ず様々な色のバラの中からこのバラを選び、それに合う色のカーネーションを選び、白くやわらかなトルコ桔梗を入れて、緑の小さな花を使う所までを夫が自分で決めて、後はお任せにしたそうです。
なかなかセンスが良いと思うのは贔屓目でしょうか。
殺風景な家に、花の可愛らしさが灯りを点してくれています。嬉しくて嬉しくて、何度も見に行ってしまいます。
今までありがとう。これからも仲良く生きて行こうね。

25