薬を捨てる
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/10/02 22:32
20回も移植をしていれば、3食後に飲む黄体補充のデュファストンが結構余って来るものです。
今日、思い切って捨てました。
開封して数回しか使っていない、卵胞ホルモンのル・エストロジェルも捨てようとしたら、夫に止められました。
「本当にいいの?もう気持ちの区切りついたの?」
区切りなんてつく訳ない。まだ諦められない。
でも、いつかどこかで区切りをつけなければならないのです。
でないと、一生、不妊治療に苦しむだけで終わってしまうから。
涙を飲んで、辞める決意をしたのです。
「あなたはまだやりたいの?」
「ううん、もういいよ」
「でしょ?もう退き時なんだよ」
でも、やっぱり捨てられませんでした。
このジェルを、毎日どれだけ必死で塗り続けたことか。
いまだに、ジェルを塗る感覚、皮膚にジェルがついている感覚がする時があります。
その度、「ああ、もう二度とあの日々を過ごすことはないんだ」と、さみしさを覚えます。
異動してなかったら、ステップダウンしてAIHやってたかもしれない。
AIHだったら、通院日が減って、今の職場でもできるのだろうか?
でも、hMG毎日打ち続けても、卵胞せいぜい2個とかしか育たなかったから、AIHでも誘発法は変わらなかったかもしれない。
治療辞めたこと、後悔することがあるのかな?
「お子さんは?」の問いに対して、「まだできないんです」から、「できなかったんです。かなり頑張ったのですけどね」に答えが変わった今、自分が子供に恵まれなかった女だという事実が、胸にグサグサ刺さります。
今日、思い切って捨てました。
開封して数回しか使っていない、卵胞ホルモンのル・エストロジェルも捨てようとしたら、夫に止められました。
「本当にいいの?もう気持ちの区切りついたの?」
区切りなんてつく訳ない。まだ諦められない。
でも、いつかどこかで区切りをつけなければならないのです。
でないと、一生、不妊治療に苦しむだけで終わってしまうから。
涙を飲んで、辞める決意をしたのです。
「あなたはまだやりたいの?」
「ううん、もういいよ」
「でしょ?もう退き時なんだよ」
でも、やっぱり捨てられませんでした。
このジェルを、毎日どれだけ必死で塗り続けたことか。
いまだに、ジェルを塗る感覚、皮膚にジェルがついている感覚がする時があります。
その度、「ああ、もう二度とあの日々を過ごすことはないんだ」と、さみしさを覚えます。
異動してなかったら、ステップダウンしてAIHやってたかもしれない。
AIHだったら、通院日が減って、今の職場でもできるのだろうか?
でも、hMG毎日打ち続けても、卵胞せいぜい2個とかしか育たなかったから、AIHでも誘発法は変わらなかったかもしれない。
治療辞めたこと、後悔することがあるのかな?
「お子さんは?」の問いに対して、「まだできないんです」から、「できなかったんです。かなり頑張ったのですけどね」に答えが変わった今、自分が子供に恵まれなかった女だという事実が、胸にグサグサ刺さります。

7