温かい飲み物を飲み続けた結果…
一人目待ち
30代前半
自己タイミングなど
2018/03/13 18:39
今朝、こんなコラム記事を見つけました。
「温かい飲み物を飲み続けた結果…」
今年に入ってから、温活の為なるべく温かい飲み物を飲むようにしている為気になって読んでみました。
記者さんは子供の頃から猫舌で温かい飲み物は避けていたそうです。味噌汁なども食べない、飲み物は冷たいものばかり。
それを止め、喉が渇いても温かい飲み物、味噌汁も飲むようにして2週間…
①何を食べてもお腹を壊さなくなった
②便がやわらかくなり、切れ痔が治った
そうです。
記者さんの場合は極端に温かい飲み物を避けた生活の為2週間という短期間で体調が改善したんだと思いますが、温かい飲み物を飲むって大事なんだなと思いました。
私も小さい頃からとにかく水をよく飲む子でした。
食事時には大きなコップに入れた冷たい水が欠かせませんでした。
その後甲状腺のバセドー病が見つかり、治療したら水をそこまで飲むようにはならなくなりましたが、今でも食事に冷たい水や麦茶が欲しくなります。
下半身の冷えがやたら気になるので、この食事時の水もお湯にして飲んだら改善するかな?
今まで中途半端に温かい飲み物飲んでたので、試していこうかなと思います😊
「温かい飲み物を飲み続けた結果…」
今年に入ってから、温活の為なるべく温かい飲み物を飲むようにしている為気になって読んでみました。
記者さんは子供の頃から猫舌で温かい飲み物は避けていたそうです。味噌汁なども食べない、飲み物は冷たいものばかり。
それを止め、喉が渇いても温かい飲み物、味噌汁も飲むようにして2週間…
①何を食べてもお腹を壊さなくなった
②便がやわらかくなり、切れ痔が治った
そうです。
記者さんの場合は極端に温かい飲み物を避けた生活の為2週間という短期間で体調が改善したんだと思いますが、温かい飲み物を飲むって大事なんだなと思いました。
私も小さい頃からとにかく水をよく飲む子でした。
食事時には大きなコップに入れた冷たい水が欠かせませんでした。
その後甲状腺のバセドー病が見つかり、治療したら水をそこまで飲むようにはならなくなりましたが、今でも食事に冷たい水や麦茶が欲しくなります。
下半身の冷えがやたら気になるので、この食事時の水もお湯にして飲んだら改善するかな?
今まで中途半端に温かい飲み物飲んでたので、試していこうかなと思います😊

1