3回目のAIH
一人目待ち
30代後半
人工授精
2021/08/30 10:50
D12 卵胞チェックでクリニック受診
ゴナールエフの自己注射を打つようになってから、
初めての卵胞チェックでした。
採血をして、内診。
内膜 11.5mm 卵胞は左に1つ育っていました。
注射だと、複数個育つかな~と少し期待していましたが
セキソビットの時と、サイズや数は同じ育ち方でした。
結局、ゴナールエフによる副作用は全く無かったので、
内診するまでは、育ってないかもという不安が少しありましたが
そこは大丈夫で良かったです😊
そして、採血の結果で
まもなく排卵しそうです!とのことで
翌日に、3回目のAIHになりました。
D13 3回目のAIHでクリニック受診
採血して、内診してからのAIH。
通院を始めて、4か月以上経ちますが
初めてお会いする女医さんでした。
卵胞は、ハッキリまんまるとはしておらず、
もしかしたら排卵したかな…と思いました。
ただ、受診する3時間くらい前に
自宅で排卵検査薬をしており、その結果は強陽性だったので
排卵していても直後じゃないかと思います。
女医さんは、しっかり子宮内に注入出来ていることを
エコーで見せて下さり、とても丁寧な方で良かったです。
そして、その後の診察で、
ホルモンの数値的に、排卵直後だと思うのでタイミングは悪くない。
今晩も、自己タイミングをおすすめする、ということと
念のため、帰宅後ブセレキュア点鼻薬をするように指示がありました。
自己タイミングは、もうしばらくシリンジ法でしかしていません。
今回もシリンジで行いました。
何とか、今回で
受精して着床して、妊娠しますように✨
なるべく規則正しい生活と温活、ノーストレスな毎日になるよう頑張ります!!
ゴナールエフの自己注射を打つようになってから、
初めての卵胞チェックでした。
採血をして、内診。
内膜 11.5mm 卵胞は左に1つ育っていました。
注射だと、複数個育つかな~と少し期待していましたが
セキソビットの時と、サイズや数は同じ育ち方でした。
結局、ゴナールエフによる副作用は全く無かったので、
内診するまでは、育ってないかもという不安が少しありましたが
そこは大丈夫で良かったです😊
そして、採血の結果で
まもなく排卵しそうです!とのことで
翌日に、3回目のAIHになりました。
D13 3回目のAIHでクリニック受診
採血して、内診してからのAIH。
通院を始めて、4か月以上経ちますが
初めてお会いする女医さんでした。
卵胞は、ハッキリまんまるとはしておらず、
もしかしたら排卵したかな…と思いました。
ただ、受診する3時間くらい前に
自宅で排卵検査薬をしており、その結果は強陽性だったので
排卵していても直後じゃないかと思います。
女医さんは、しっかり子宮内に注入出来ていることを
エコーで見せて下さり、とても丁寧な方で良かったです。
そして、その後の診察で、
ホルモンの数値的に、排卵直後だと思うのでタイミングは悪くない。
今晩も、自己タイミングをおすすめする、ということと
念のため、帰宅後ブセレキュア点鼻薬をするように指示がありました。
自己タイミングは、もうしばらくシリンジ法でしかしていません。
今回もシリンジで行いました。
何とか、今回で
受精して着床して、妊娠しますように✨
なるべく規則正しい生活と温活、ノーストレスな毎日になるよう頑張ります!!

2