第二子治療 移植2回目
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2022/12/02 15:35
今日は移植をして来ました。
前回は保険適用外の移植で陰性、今回は保険適用で初めて自然周期での移植でした。
エストラーナテープのかゆみや膣座薬を忘れないかのプレッシャーが無いのは良いなと個人的に思いました笑
自分の性格上、いつも傷つきたくないからとダメだった場合も先回りして考える癖がありますが、今回は判定日まで胚の生命力をちゃんと信じようと思います!
前回は、余った半年期限が過ぎてた検査薬があったので、BT8でフライングしましたが(見事に撃沈…分かってる陰性を聞くのはダブルでつらかった😭)、今回はもう余りの検査薬はないので、息子を授かった時と同じくフライングはしません!
大丈夫!
息子はお兄ちゃんになれる!
夫と私はふたりの子の父ちゃん母ちゃんになれる!
気持ちがブレないように、ブログに書かせていただきました😌
望んでるご家庭、ここでがんばってるみなさんが赤ちゃんを授かれますように✨
前回は保険適用外の移植で陰性、今回は保険適用で初めて自然周期での移植でした。
エストラーナテープのかゆみや膣座薬を忘れないかのプレッシャーが無いのは良いなと個人的に思いました笑
自分の性格上、いつも傷つきたくないからとダメだった場合も先回りして考える癖がありますが、今回は判定日まで胚の生命力をちゃんと信じようと思います!
前回は、余った半年期限が過ぎてた検査薬があったので、BT8でフライングしましたが(見事に撃沈…分かってる陰性を聞くのはダブルでつらかった😭)、今回はもう余りの検査薬はないので、息子を授かった時と同じくフライングはしません!
大丈夫!
息子はお兄ちゃんになれる!
夫と私はふたりの子の父ちゃん母ちゃんになれる!
気持ちがブレないように、ブログに書かせていただきました😌
望んでるご家庭、ここでがんばってるみなさんが赤ちゃんを授かれますように✨

5