初めまして。
一人目待ち
30代前半
2019/07/04 23:59
不妊についてなかなか話せないので、この場を借りて日記みたいなブログを書こうと思います。
私の初潮は15歳の頃でした。
最初はパンツに茶色い血が少しだけ着いていたのですが、そこから半年近く一度も生理らしきものは来ませんでした。
17歳くらいから本格的に生理は来るものの、2〜4ヶ月に一度のペースで、完全に不順でした。
しかし、たまに来る生理は、血の量が多く、シーツやパンツを汚すのは当たり前だし、生理7日目でも便器にポタポタ垂れるほどでしたね。
今思えばあれは異常でした。
人と比べられないから自分では分からないんですよね…(´-`)
そして20代前半の頃、相変わらず生理は来ないくせに、不正出血が始まったんですよ。
なんだろうと思い、婦人科に行ったところ
皮様(ひよう)のうしゅと言われました。
皮様膿腫とは、妊娠もしていないのに、なんらかの異常で卵巣の中に体の一部を作ろうとしてしまう変な病気です。(間違えてたらすみません)
ブラックジャックのピノコがまさにそれで作られてましたよね(°▽°)
結構大きい腫瘍のため、手術で卵巣の中の腫瘍(ピノコ)を取らなければいけないと言われ、生まれて初めて1ヶ月程入院しました。
入院生活は本当に苦痛でしたね…
なんか同じ部屋のおばさま達にいじめられた覚えがあるような、無いような。
そして退院して、それから半年くらいは毎月生理が来ていました。
我ながらびっくりしましたよ(^O^)
そしてそして、手術して何が一番違うかって
生理の量です。
いつもの生理は、シーツパンツ汚すの当たり前だし、7日目でも便器にポタポタ垂れるほどだったのに、術後は4日もあれば終わる…(*゜▽゜*)
これが普通の生理なのか…!
感動してました笑
だけど半年後くらいにはいつもの不順に戻り、ナプキンも年に2回くらいしか買わなくて良い日々が続きました。
そして20代後半にして結婚し、初めて子供が欲しいという願望に目覚めてしまい…
夫とそれなりに仲良くしてもなかなか出来ず
基礎体温を頑張ってつけてみてもガタガタすぎて
基礎体温表に書いてある例グラフって本当なの?と思うくらいガッタガタでした(^^)
意を決して不妊治療に通うも、住んでいるところが田舎のため、不妊専門医までは車で2時間…
働きながらだと遠すぎて、断念してしまい、それから1年ほどは通わずに遊んでいました(^-^)
そして結婚2年目、30にもなるしそろそろ本気で向き合おうと、前に行っていた不妊専門医に電話して卵管造影の予約をした矢先に、なんと、まさかの事件発生でその病院は無くなってしまいました。
すごく有名なところだったので、とても残念に思いました。
そこからいろいろ探し、車で1時間半の大学病院に決めて予約を取りました。
予約は3ヶ月先だと言われたけど、まぁダイエットでもしながら気長に待とうと思い、そこに予約を入れました。
そして3ヶ月が立ち、今年の5月から本格的に不妊治療を始めました。
不妊治療を始めて思ったのが、めっちゃ金かかる…_:(´ཀ`」 ∠):
不妊治療のために、今まで勤めていた力仕事を辞めて少し後悔していますヽ(;▽;)
検査の結果、私は左の卵管が詰まっているらしい。
あと甲状腺のホルモンが異常らしい。
あまりちゃんと説明してくれない医者だからよくわからないんですけど、
あと、多嚢胞?らしい。
排卵しないから卵溜まるっていう感じのあれらしい…
こんなんで大丈夫かいなって思いながら、昨日は卵管造影をしてきました。
初の卵管造影、ドキドキでした。
まぁ、私は生理痛も一切無い女なので余裕だろと思いましたが、甘かった。
造影剤を注入してる途中から腹が痛い
これが生理痛というのなら、世の女性は痛みに強すぎるとおもう。
私には耐えられなかった。
造影検査も終わり、またリプロダクション に戻る途中、腰痛と足の付け根の激痛でぶっ倒れるかと思った。
座ってもずっと腰痛いし、痛みのせいでトイレで吐いてしまい、油汗もダラダラで
まわりの人たちは私の事をガン見してました(゜∀゜)
それから先生の話を聞くものの、痛すぎてなにも頭に入らず、さすがにやばいと思われたのか
ベッドで休ませていただきました。
痛み止め出しとくねーって言われたのですけど
今飲ませてくれってマジで思いましたよ。
もはや痛すぎて話せないんですよ。
呼吸するのがやっとでした_:(´ཀ`」 ∠):
卵管造影は不妊治療をするにあたってみんな通る道だとおもうのですが、これ、麻酔したほうが絶対いいと思うよ。
無理だって、ホントに…
出来れば二度とやりたく無いですね。
人によっては痛くないみたいですが、多分奇跡レベルだと思われます。
怖かったなぁ…
そして今度、卵胞が育っているか確認するみたいですが、私の体質的に絶対育ってないとおもう(^_^)
あまり期待せずに行こうと思います。
ちなみに夫の精子は超元気らしいです。笑
15歳も上だから絶対少ないだろうと思ったけど、めちゃめちゃ濃くて、数値もアスリート並みの結果でした笑
私の初潮は15歳の頃でした。
最初はパンツに茶色い血が少しだけ着いていたのですが、そこから半年近く一度も生理らしきものは来ませんでした。
17歳くらいから本格的に生理は来るものの、2〜4ヶ月に一度のペースで、完全に不順でした。
しかし、たまに来る生理は、血の量が多く、シーツやパンツを汚すのは当たり前だし、生理7日目でも便器にポタポタ垂れるほどでしたね。
今思えばあれは異常でした。
人と比べられないから自分では分からないんですよね…(´-`)
そして20代前半の頃、相変わらず生理は来ないくせに、不正出血が始まったんですよ。
なんだろうと思い、婦人科に行ったところ
皮様(ひよう)のうしゅと言われました。
皮様膿腫とは、妊娠もしていないのに、なんらかの異常で卵巣の中に体の一部を作ろうとしてしまう変な病気です。(間違えてたらすみません)
ブラックジャックのピノコがまさにそれで作られてましたよね(°▽°)
結構大きい腫瘍のため、手術で卵巣の中の腫瘍(ピノコ)を取らなければいけないと言われ、生まれて初めて1ヶ月程入院しました。
入院生活は本当に苦痛でしたね…
なんか同じ部屋のおばさま達にいじめられた覚えがあるような、無いような。
そして退院して、それから半年くらいは毎月生理が来ていました。
我ながらびっくりしましたよ(^O^)
そしてそして、手術して何が一番違うかって
生理の量です。
いつもの生理は、シーツパンツ汚すの当たり前だし、7日目でも便器にポタポタ垂れるほどだったのに、術後は4日もあれば終わる…(*゜▽゜*)
これが普通の生理なのか…!
感動してました笑
だけど半年後くらいにはいつもの不順に戻り、ナプキンも年に2回くらいしか買わなくて良い日々が続きました。
そして20代後半にして結婚し、初めて子供が欲しいという願望に目覚めてしまい…
夫とそれなりに仲良くしてもなかなか出来ず
基礎体温を頑張ってつけてみてもガタガタすぎて
基礎体温表に書いてある例グラフって本当なの?と思うくらいガッタガタでした(^^)
意を決して不妊治療に通うも、住んでいるところが田舎のため、不妊専門医までは車で2時間…
働きながらだと遠すぎて、断念してしまい、それから1年ほどは通わずに遊んでいました(^-^)
そして結婚2年目、30にもなるしそろそろ本気で向き合おうと、前に行っていた不妊専門医に電話して卵管造影の予約をした矢先に、なんと、まさかの事件発生でその病院は無くなってしまいました。
すごく有名なところだったので、とても残念に思いました。
そこからいろいろ探し、車で1時間半の大学病院に決めて予約を取りました。
予約は3ヶ月先だと言われたけど、まぁダイエットでもしながら気長に待とうと思い、そこに予約を入れました。
そして3ヶ月が立ち、今年の5月から本格的に不妊治療を始めました。
不妊治療を始めて思ったのが、めっちゃ金かかる…_:(´ཀ`」 ∠):
不妊治療のために、今まで勤めていた力仕事を辞めて少し後悔していますヽ(;▽;)
検査の結果、私は左の卵管が詰まっているらしい。
あと甲状腺のホルモンが異常らしい。
あまりちゃんと説明してくれない医者だからよくわからないんですけど、
あと、多嚢胞?らしい。
排卵しないから卵溜まるっていう感じのあれらしい…
こんなんで大丈夫かいなって思いながら、昨日は卵管造影をしてきました。
初の卵管造影、ドキドキでした。
まぁ、私は生理痛も一切無い女なので余裕だろと思いましたが、甘かった。
造影剤を注入してる途中から腹が痛い
これが生理痛というのなら、世の女性は痛みに強すぎるとおもう。
私には耐えられなかった。
造影検査も終わり、またリプロダクション に戻る途中、腰痛と足の付け根の激痛でぶっ倒れるかと思った。
座ってもずっと腰痛いし、痛みのせいでトイレで吐いてしまい、油汗もダラダラで
まわりの人たちは私の事をガン見してました(゜∀゜)
それから先生の話を聞くものの、痛すぎてなにも頭に入らず、さすがにやばいと思われたのか
ベッドで休ませていただきました。
痛み止め出しとくねーって言われたのですけど
今飲ませてくれってマジで思いましたよ。
もはや痛すぎて話せないんですよ。
呼吸するのがやっとでした_:(´ཀ`」 ∠):
卵管造影は不妊治療をするにあたってみんな通る道だとおもうのですが、これ、麻酔したほうが絶対いいと思うよ。
無理だって、ホントに…
出来れば二度とやりたく無いですね。
人によっては痛くないみたいですが、多分奇跡レベルだと思われます。
怖かったなぁ…
そして今度、卵胞が育っているか確認するみたいですが、私の体質的に絶対育ってないとおもう(^_^)
あまり期待せずに行こうと思います。
ちなみに夫の精子は超元気らしいです。笑
15歳も上だから絶対少ないだろうと思ったけど、めちゃめちゃ濃くて、数値もアスリート並みの結果でした笑

3