7回目移植に向けて
一人目待ち
ART(体外受精など)
2023/08/23 20:23
2023.10.30(月) 【7回目移植に向けて】
10/2(月) 凍結確認&採卵後診察 CD2
内診…H田医師、診察…M宅医師
8回目PGT採卵→17個穿刺→9個採卵(成熟率100%)→AOA(全Caイオノフォア実施)→6個正常受精→分割胚4個→胚盤胞4個→全解析に出す
10/27(金) PGT結果(採卵から5週間後)
CD27 結果説明…H田医師
受精卵凍結保管の書類を出す
胚盤胞4個検査→①正倍数胚(4日目5BB、2PN、DCなし)、②部分染色体mosaic(11/2遺伝子診療部臨床遺伝専門医による遺伝カウンセリング)、③④異数性胚
②の遺伝カウンセリングと、①の正常胚移植を並行して進行。←11/2にちょうど月経が来ていた場合だけど、来る気配はなし。
今回は何も薬を使っていないので、採卵から2回目の月経がいつ来るか未定。来なければ、住んでいる地域の病院でルトラール処方してもらい消退出血を起こせばOK(もしも前周期無排卵周期だったとしても問題なし)早めに月経来たら、11/2までに再診追加
前院で、移植周期開始日にPが2を超えていたことがあるので、普通は測らないが今回も移植周期開始日にE2やPの測定がある当日は結果出ない。数値次第で移植周期延期や中止。
結果論にはなるが、ZyMot使わずのall ICSIで結果が出ている為、合っていたのではないか。
ラパロはやっているが、適応がある場合。チョコレート嚢胞が完治するわけではない、再発が考えられる。
慢性子宮内膜炎検査BCE→2022年12月末に陰性ならOK。膣錠サプリと飲むサプリは両方ともずっと続けること。EMMA.ALICE→2021年8月にパターン5
BiopsyはDay4、培養液種類について
AOAしても0PNにはなる。
移植時にはAHAはなし(凍結時G5)
融解後の事は心配だが不明。2個移植不可
転院先でERPeakの再現は出来ない。
眠剤は大丈夫な種類だから今後も内服してほしい。
前院でGODから必勝法と言われたやり方で採卵したら、またNormal胚とSegmental mosaicがありました。正直もうやり尽くして、次の採卵の策はなかったので、いつも以上に結果を待つ5週間が長く感じてました😢やっと正常胚移植するところまで戻ってこれたけど、あと何ができるのかななるべく平常心で進めたらいいなと思います。いつも見守って下さる方々ありがとうございます🙏
※11/2遺伝子診療部で遺伝カウンセリング
事前電話が10/30にあり。家系図作成。
※11/6乳腺外科定期受診
#1人目妊活 #顕微授精
10/2(月) 凍結確認&採卵後診察 CD2
内診…H田医師、診察…M宅医師
8回目PGT採卵→17個穿刺→9個採卵(成熟率100%)→AOA(全Caイオノフォア実施)→6個正常受精→分割胚4個→胚盤胞4個→全解析に出す
10/27(金) PGT結果(採卵から5週間後)
CD27 結果説明…H田医師
受精卵凍結保管の書類を出す
胚盤胞4個検査→①正倍数胚(4日目5BB、2PN、DCなし)、②部分染色体mosaic(11/2遺伝子診療部臨床遺伝専門医による遺伝カウンセリング)、③④異数性胚
②の遺伝カウンセリングと、①の正常胚移植を並行して進行。←11/2にちょうど月経が来ていた場合だけど、来る気配はなし。
今回は何も薬を使っていないので、採卵から2回目の月経がいつ来るか未定。来なければ、住んでいる地域の病院でルトラール処方してもらい消退出血を起こせばOK(もしも前周期無排卵周期だったとしても問題なし)早めに月経来たら、11/2までに再診追加
前院で、移植周期開始日にPが2を超えていたことがあるので、普通は測らないが今回も移植周期開始日にE2やPの測定がある当日は結果出ない。数値次第で移植周期延期や中止。
結果論にはなるが、ZyMot使わずのall ICSIで結果が出ている為、合っていたのではないか。
ラパロはやっているが、適応がある場合。チョコレート嚢胞が完治するわけではない、再発が考えられる。
慢性子宮内膜炎検査BCE→2022年12月末に陰性ならOK。膣錠サプリと飲むサプリは両方ともずっと続けること。EMMA.ALICE→2021年8月にパターン5
BiopsyはDay4、培養液種類について
AOAしても0PNにはなる。
移植時にはAHAはなし(凍結時G5)
融解後の事は心配だが不明。2個移植不可
転院先でERPeakの再現は出来ない。
眠剤は大丈夫な種類だから今後も内服してほしい。
前院でGODから必勝法と言われたやり方で採卵したら、またNormal胚とSegmental mosaicがありました。正直もうやり尽くして、次の採卵の策はなかったので、いつも以上に結果を待つ5週間が長く感じてました😢やっと正常胚移植するところまで戻ってこれたけど、あと何ができるのかななるべく平常心で進めたらいいなと思います。いつも見守って下さる方々ありがとうございます🙏
※11/2遺伝子診療部で遺伝カウンセリング
事前電話が10/30にあり。家系図作成。
※11/6乳腺外科定期受診
#1人目妊活 #顕微授精

2