7回目 PGT D7
一人目待ち
ART(体外受精など)
2023/04/03 14:33
2023.4.3(月) 【7回目 PGT D7】
CL到着後、採血。両腕とも出来ず、
臨床検査技師さん交代。3箇所目で出来た!
内診 H田先生
ぶすっ!グイッ!という感じで、前院のDr.じぃじを思い出す。早口で聞き取れなかったけど、卵胞はゴロゴロ見えた気がする。
診察 ジェントルマン Y先生
名前を見せてくれ、自己紹介から✨
(多分毎回なのかな?私は会うの2回目。3ヶ月ぶり)
お荷物はここへとさり気なく誘導。
●D7時点での卵胞15個
FSH 20.1 LH 5.4 E2 990.1 P 0.85
右卵胞 11.0 8.0 1/5個
左卵胞 11.5 12.2 4/10個 チョコ 21.0cc
内膜 8.0mm
Dr.『PGT同意書OK!現時点で卵胞は15個あります』
私『刺激量や点鼻薬はこのままですか?
(O先生なら薬剤増やすFSH値。寒い環境でストレス過多でも卵胞育つんやな。点鼻薬8hおき→12hおきに変わらんかな)』
Dr.『このままです!LH高いしね!』
私『(ほんまや確かにD7でおりものもある)
今日V.Dと針BOX購入します。打ち帰りで。次回採血時ついでにV.DやCu、Znもできませんか?』
Dr.『OKです!やりましょう!』
私『子宮内膜症、大丈夫そうですか?』
Dr.『このくらいなら大丈夫です!小さくなったり大きくなったりでなくなったりはしないです。』
私『エナルモンについて、日常生活で筋トレとかしたらテストステロン値や原始卵胞に良い効果はありますか?(←ダメ元で聞いてる😂Y先生はメンズヘルス専門医でもある生殖医療専門医だから。検証されてないだろうし、明確な回答はないだろうなと思いつつ。)』
Dr.『少しはあると思いますが、劇的にはないと思います。あと質問はないかな?大丈夫?😄この後、待合室戻って、処置室行って、お会計です😊(ぐちゃぐちゃの文字で地図) 色々あるけど頑張っていきましょう!(ドアマン)』←この軽い感じが好き笑。でも分からない事は決して適当に回答せず、他職種に確認しながら返答してくれたり、信頼している。
●処置室でナースさんから3日分のゴナールエフや針BOXを受け取り、臀部に皮下注してもらう。
次回受診も早まり、4月7日に。この日のDr.次第で採卵日早まるかもなと思いました💦4月11日OPU+NGSと、希望通りのスケジュールを前回のI橋先生は入力してくれてたけど今日のE2が、前々回採卵決定時の数値でした(11個)😂4月12日だと持参に3時間半かかるし💦
本日会計 63,693円 (自費 10割)
今回周期 136,736円(通院 2回)
転院後 2,425,994円
D7で、LH5.4もあるとやばいんでしたっけ?
前院はアンタゴで途中LHは調べないし、転院後もPPOS法2回でLHは2〜3で推移してました。しっかり8hおきに点鼻薬やらないとな。にしてもトリガーもダブル出来ないし、ショート法よく分からん😅某CLではhCG注射で卵胞しぬと言ってるようですし。希望としてはオビドレル10,000くらいいきたいですが、まだ今後どうなるか分からないしな。そして今の通院先はオビドレルあるのか知らない。薬剤不足の現状も分からない。聞くの忘れたけど、今日のナースさんはAIっぽい無駄話はしない方だからやめておきました。先生にも何となく聞き忘れた笑。ニコニコ顔で、質問ないかな?と言われると、逆に安心してしまう😂
帰宅すると、処方箋薬局からカベルゴリンが届いていました(3月28日にお願いしたが薬局に残ゼロで、後日郵送となっていた)
#1人目妊活 #顕微授精
CL到着後、採血。両腕とも出来ず、
臨床検査技師さん交代。3箇所目で出来た!
内診 H田先生
ぶすっ!グイッ!という感じで、前院のDr.じぃじを思い出す。早口で聞き取れなかったけど、卵胞はゴロゴロ見えた気がする。
診察 ジェントルマン Y先生
名前を見せてくれ、自己紹介から✨
(多分毎回なのかな?私は会うの2回目。3ヶ月ぶり)
お荷物はここへとさり気なく誘導。
●D7時点での卵胞15個
FSH 20.1 LH 5.4 E2 990.1 P 0.85
右卵胞 11.0 8.0 1/5個
左卵胞 11.5 12.2 4/10個 チョコ 21.0cc
内膜 8.0mm
Dr.『PGT同意書OK!現時点で卵胞は15個あります』
私『刺激量や点鼻薬はこのままですか?
(O先生なら薬剤増やすFSH値。寒い環境でストレス過多でも卵胞育つんやな。点鼻薬8hおき→12hおきに変わらんかな)』
Dr.『このままです!LH高いしね!』
私『(ほんまや確かにD7でおりものもある)
今日V.Dと針BOX購入します。打ち帰りで。次回採血時ついでにV.DやCu、Znもできませんか?』
Dr.『OKです!やりましょう!』
私『子宮内膜症、大丈夫そうですか?』
Dr.『このくらいなら大丈夫です!小さくなったり大きくなったりでなくなったりはしないです。』
私『エナルモンについて、日常生活で筋トレとかしたらテストステロン値や原始卵胞に良い効果はありますか?(←ダメ元で聞いてる😂Y先生はメンズヘルス専門医でもある生殖医療専門医だから。検証されてないだろうし、明確な回答はないだろうなと思いつつ。)』
Dr.『少しはあると思いますが、劇的にはないと思います。あと質問はないかな?大丈夫?😄この後、待合室戻って、処置室行って、お会計です😊(ぐちゃぐちゃの文字で地図) 色々あるけど頑張っていきましょう!(ドアマン)』←この軽い感じが好き笑。でも分からない事は決して適当に回答せず、他職種に確認しながら返答してくれたり、信頼している。
●処置室でナースさんから3日分のゴナールエフや針BOXを受け取り、臀部に皮下注してもらう。
次回受診も早まり、4月7日に。この日のDr.次第で採卵日早まるかもなと思いました💦4月11日OPU+NGSと、希望通りのスケジュールを前回のI橋先生は入力してくれてたけど今日のE2が、前々回採卵決定時の数値でした(11個)😂4月12日だと持参に3時間半かかるし💦
本日会計 63,693円 (自費 10割)
今回周期 136,736円(通院 2回)
転院後 2,425,994円
D7で、LH5.4もあるとやばいんでしたっけ?
前院はアンタゴで途中LHは調べないし、転院後もPPOS法2回でLHは2〜3で推移してました。しっかり8hおきに点鼻薬やらないとな。にしてもトリガーもダブル出来ないし、ショート法よく分からん😅某CLではhCG注射で卵胞しぬと言ってるようですし。希望としてはオビドレル10,000くらいいきたいですが、まだ今後どうなるか分からないしな。そして今の通院先はオビドレルあるのか知らない。薬剤不足の現状も分からない。聞くの忘れたけど、今日のナースさんはAIっぽい無駄話はしない方だからやめておきました。先生にも何となく聞き忘れた笑。ニコニコ顔で、質問ないかな?と言われると、逆に安心してしまう😂
帰宅すると、処方箋薬局からカベルゴリンが届いていました(3月28日にお願いしたが薬局に残ゼロで、後日郵送となっていた)
#1人目妊活 #顕微授精

3