他CL受診②
一人目待ち
ART(体外受精など)
2023/03/15 06:06
✿2023.3.18(土)✿
■6軒目CL説明会
・ZyMotはメリットデメリット共に不明だからやらない(IMSI・PICSIも)
※確か3/3くらいに先進医療に認可されたが。
・IVM…成熟卵が採れない場合には、未熟卵を採取→特殊技術で培養→成熟卵→Piezo ICSI(Caイオノフォア)→タイムラプス培養(37℃)
・Miox検査(精子酸化ストレス度検査)
・JISART(日本で30)アイソ9001
・麻酔は静脈麻酔プロポフォール使用
・もし保険治療してもダクチル使うなら全て自費
・ERPeakの結果は反映不可
・Men's roomあり(しかし胚培養士さん的には、3hかけて輸送した持込を凍結しても、院内採精でフレッシュなものでも同じ)
・AOAは可能
・胚生検はday5まで透明帯一部開孔処理せず
・精子は90日前にできるから前日のアルコール等はOK
・ただし、喫煙は毒性が高い(副流煙も含めて)
とても丁寧にお話して下さり、
スタッフさん達に感謝です😌
もう1軒、気になるCLがあるので、月末に受診しようと思います。予め連絡すると、希望のCLの院長より返信、『データや治療経過を見ると、系列のCLのほうが時間を無駄にしない。臨床遺伝専門医が複数在籍している』との事。理事長診察となりました😂✨
#1人目妊活 #顕微授精
■6軒目CL説明会
・ZyMotはメリットデメリット共に不明だからやらない(IMSI・PICSIも)
※確か3/3くらいに先進医療に認可されたが。
・IVM…成熟卵が採れない場合には、未熟卵を採取→特殊技術で培養→成熟卵→Piezo ICSI(Caイオノフォア)→タイムラプス培養(37℃)
・Miox検査(精子酸化ストレス度検査)
・JISART(日本で30)アイソ9001
・麻酔は静脈麻酔プロポフォール使用
・もし保険治療してもダクチル使うなら全て自費
・ERPeakの結果は反映不可
・Men's roomあり(しかし胚培養士さん的には、3hかけて輸送した持込を凍結しても、院内採精でフレッシュなものでも同じ)
・AOAは可能
・胚生検はday5まで透明帯一部開孔処理せず
・精子は90日前にできるから前日のアルコール等はOK
・ただし、喫煙は毒性が高い(副流煙も含めて)
とても丁寧にお話して下さり、
スタッフさん達に感謝です😌
もう1軒、気になるCLがあるので、月末に受診しようと思います。予め連絡すると、希望のCLの院長より返信、『データや治療経過を見ると、系列のCLのほうが時間を無駄にしない。臨床遺伝専門医が複数在籍している』との事。理事長診察となりました😂✨
#1人目妊活 #顕微授精

4