乳がん検査→判定C→乳腺外科受診予定
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2022/06/16 10:42
初めて受けたマンモグラフィー検査で、判定Cという結果でした。
病院都合で延期されたPGT-A採卵が来月控えているので気になります。今はプラノバール2周期飲んでいます。
超音波は同時には受けられませんでした。一緒に受けてたらもっとハッキリしてたのかな?以前レディースクリニックでマンモ希望しましたが「まだ必要ないですよー」と言われ、検査が遅れてしまいました。こういう結果はよくあるのかな?母も引っ掛かってるから定期的に受診してるそうです。
乳腺外科外来受診の予定ですが、判定Cでも問題なかったよ!って方いらっしゃいますか?😢詳しい方宜しくお願いします。分かりにくかったらすいません。検査によって結果の表記方法とか違うのでしょうね。
不妊治療してるんだから超音波もマンモも両方受ければよかったー!半年おきにちゃんと受けてる友人もいるのに。採卵周期は、hMG600を毎日ぶち込んでる身体で…
再検査になるのかな。予約時に聞いたけど「医師が決めますので…」と言われました。細胞穿刺かな、痛そう。何事もなく来月採卵に進めるといいな!
明日は親の手術のお話で、その病院に行きます。さすがに明日の乳腺外来予約は無理との事でした😂←1日で終わらせようとしている😅
結果の紙には、
右側:異常を認めない
左側:局所非対称陰影(FAD)不均一高濃度乳腺
と書いてありました。
病院都合で延期されたPGT-A採卵が来月控えているので気になります。今はプラノバール2周期飲んでいます。
超音波は同時には受けられませんでした。一緒に受けてたらもっとハッキリしてたのかな?以前レディースクリニックでマンモ希望しましたが「まだ必要ないですよー」と言われ、検査が遅れてしまいました。こういう結果はよくあるのかな?母も引っ掛かってるから定期的に受診してるそうです。
乳腺外科外来受診の予定ですが、判定Cでも問題なかったよ!って方いらっしゃいますか?😢詳しい方宜しくお願いします。分かりにくかったらすいません。検査によって結果の表記方法とか違うのでしょうね。
不妊治療してるんだから超音波もマンモも両方受ければよかったー!半年おきにちゃんと受けてる友人もいるのに。採卵周期は、hMG600を毎日ぶち込んでる身体で…
再検査になるのかな。予約時に聞いたけど「医師が決めますので…」と言われました。細胞穿刺かな、痛そう。何事もなく来月採卵に進めるといいな!
明日は親の手術のお話で、その病院に行きます。さすがに明日の乳腺外来予約は無理との事でした😂←1日で終わらせようとしている😅
結果の紙には、
右側:異常を認めない
左側:局所非対称陰影(FAD)不均一高濃度乳腺
と書いてありました。

3