移植準備周期 EMMA/ALICE結果 サプリ購入
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2021/08/24 16:09
スペインのアイジェノミクス社の検査結果が出ました。
エマ→良い菌も悪い菌もゼロ。(パターン5)
つまり良くも悪くもないという結果😅
ラクトバチルスを補うフォルテという膣剤をまた使います。
しかしこのラクトバチルス、90%以上ならOK、90%以下なら抗菌薬での治療が推奨されるようです。もしフォルテで70%になったらそれはそれで治療が必要になるのかな😓
アリスは引っかからなかったので、結果的には予定通り移植することになりましたが、今周期は卵胞が育たず。D12でも見えず。1週間後に再受診に。それまでに基礎体温が上がったら、上がってから3日後に受診。
本日D16、基礎体温低いまま😖多分育たないので注射か薬かな…準備周期は薬使いたくないようで様子見です。排卵さえすればナファレリール点鼻薬開始となり、リセットを待って、エストラーナテープやウトロゲスタンでホルモン補充の移植周期です。気長に待つしかない😭
自然周期での移植の場合だと、卵胞育たない時はどうなるのかなって思いました💧
ERAだと今はスペインではなくアメリカのERpeakの方が精度が高いそうですね。ただ私のクリニックではやっていません。
卵子の質を上げるL-カルニチンというサプリをクリニックで買いました。顆粒だけど、レモン味で飲みやすい😋💕でも高い…15000円がクリニック割引で10000円でした。海外からの輸入だと安いですが、種類がありすぎてどれがいいか分からず何だか怖いので仕方ないです😂
もし何かオススメサプリあれば教えて下さい😉
エマ→良い菌も悪い菌もゼロ。(パターン5)
つまり良くも悪くもないという結果😅
ラクトバチルスを補うフォルテという膣剤をまた使います。
しかしこのラクトバチルス、90%以上ならOK、90%以下なら抗菌薬での治療が推奨されるようです。もしフォルテで70%になったらそれはそれで治療が必要になるのかな😓
アリスは引っかからなかったので、結果的には予定通り移植することになりましたが、今周期は卵胞が育たず。D12でも見えず。1週間後に再受診に。それまでに基礎体温が上がったら、上がってから3日後に受診。
本日D16、基礎体温低いまま😖多分育たないので注射か薬かな…準備周期は薬使いたくないようで様子見です。排卵さえすればナファレリール点鼻薬開始となり、リセットを待って、エストラーナテープやウトロゲスタンでホルモン補充の移植周期です。気長に待つしかない😭
自然周期での移植の場合だと、卵胞育たない時はどうなるのかなって思いました💧
ERAだと今はスペインではなくアメリカのERpeakの方が精度が高いそうですね。ただ私のクリニックではやっていません。
卵子の質を上げるL-カルニチンというサプリをクリニックで買いました。顆粒だけど、レモン味で飲みやすい😋💕でも高い…15000円がクリニック割引で10000円でした。海外からの輸入だと安いですが、種類がありすぎてどれがいいか分からず何だか怖いので仕方ないです😂
もし何かオススメサプリあれば教えて下さい😉

9