再入院。
一人目妊娠中
30代後半
2021/01/19 21:58
前回のブログを書いた夜、生理痛みたいな痛みが治まらず出血。
病院に電話したら「来てください」とのことで向かう。
内診の結果、お子は元気だけど頚管長が短くなってるからそのせいで出血したのだろうと。
通院時は4cm台だったのがこの日は2cm台。
週数もまだ20w台だから入院ね、と。
ああ、10日ばかりの実家生活よ…笑
経過良好だったため、たまたまこの日は家に帰ろうと夫が来てくれてたので一緒に病院へ。
覚悟はして1泊分のみ入院セットを持参してたけど、いざ言われると「やっぱりかー!」と大きな声が。
いやもう消灯の時間だったのに入院してるみなさま本当にすまない…!
2度目なので入院の書類書きはわりとスムーズに。
看護師さんもわかってみえるので色々と手短に。
前回と変わってたのはコロナの検査があったこと。
鼻に突っ込んでほじほじされたけど、インフルの検査よりかは痛くなかったのは何でだろう。
陰性と確認されて晴れて?入院開始。
翌日も看護師さんたちから「お久しぶり」と声をかけられ、いや、恥ずかしいから忘れてください!みたいな(笑)
でも切迫の人って戻ってくる率が高いみたいで、中には退院して1日でって方もいるらしい。
そう思ったら少しは外の空気吸えてたんだなぁと。
今回は錠剤で様子見なので、点滴を24時間連れて歩かなくてもいい。
だけど、錠剤の方が効果が弱いためか出血がなかなか止まらずドキドキしてる。
また点滴は嫌だからせめて茶色になってくれえええ。
てなことを思いながら。
病院生活再スタートです…!笑
病院に電話したら「来てください」とのことで向かう。
内診の結果、お子は元気だけど頚管長が短くなってるからそのせいで出血したのだろうと。
通院時は4cm台だったのがこの日は2cm台。
週数もまだ20w台だから入院ね、と。
ああ、10日ばかりの実家生活よ…笑
経過良好だったため、たまたまこの日は家に帰ろうと夫が来てくれてたので一緒に病院へ。
覚悟はして1泊分のみ入院セットを持参してたけど、いざ言われると「やっぱりかー!」と大きな声が。
いやもう消灯の時間だったのに入院してるみなさま本当にすまない…!
2度目なので入院の書類書きはわりとスムーズに。
看護師さんもわかってみえるので色々と手短に。
前回と変わってたのはコロナの検査があったこと。
鼻に突っ込んでほじほじされたけど、インフルの検査よりかは痛くなかったのは何でだろう。
陰性と確認されて晴れて?入院開始。
翌日も看護師さんたちから「お久しぶり」と声をかけられ、いや、恥ずかしいから忘れてください!みたいな(笑)
でも切迫の人って戻ってくる率が高いみたいで、中には退院して1日でって方もいるらしい。
そう思ったら少しは外の空気吸えてたんだなぁと。
今回は錠剤で様子見なので、点滴を24時間連れて歩かなくてもいい。
だけど、錠剤の方が効果が弱いためか出血がなかなか止まらずドキドキしてる。
また点滴は嫌だからせめて茶色になってくれえええ。
てなことを思いながら。
病院生活再スタートです…!笑

5