近況をまとまりなくダラダラと。
一人目妊娠中
30代後半
2020/10/13 14:55
どうも、気持ち悪いと我慢するために口の中に唾を溜めてしまう私です…笑
毎日のように夫氏の送り迎えやら気分転換のお出掛けやらしててなかなか書く気の起こらなかった母子手帳。
保健師さんにも言われてたのでようやくさっき記録を2か月分記入した。
けど、欄が小さすぎて細々~となっちゃった!
まとめるの下手すぎて笑える。
さて、つわりは月の頭におええええをしてから落ち着いてきたかと思いきや…
日曜日(15w4d)の夜にまた胃から飛び出てきた!笑
その日、頭痛が酷くて横になってたけど寝てばかりも嫌だったから良くなったタイミングで家事してた。
家事して寝て家事して寝てってやってて夕飯作り始めたらまた襲ってきた頭痛。と、吐き気。
夫氏と交代して休んでたけど限界で、ゴミ箱を手元に持ってきてもらってすぐ嘔吐…!
あまりにも高速嘔吐に夫氏おろおろするし私もおかしくて笑いながら吐いてた(笑)
次の日も朝からダメだったので1人でリハビリに行ってもらった。
本当に運転できるようになってて良かった。
いつもは気持ち悪くても治まったりケンカしたり隠れて吐いてたりしてたから吐くの見て実感したのかな?
いつもそこそこ優しいけどそれ以上に更に優しくなったような?
また吐くことがあったら遠慮なく目の前で吐いてやろう…!笑
もうそろそろ終わってほしいけど、まだ突如としてぶり返すので油断ならないつわりです。
ところで、マタニティものを増やしていった方がいいのかなぁと思い始めてる今日この頃。
ブラは早々とブラトップ的なものを使用してて楽チンなんだけど、ショーツとかパンツとか買おうかどうしようか迷ってる。
ベビーカーやチャイルドシートもとりあえず偵察してきて「ふ~ん」で終わったし、最初からあれこれ揃えるのもねぇ?
親友たちはもう産んで何年も経ってるし去年や一昨年産んでる友達もいるけど、まだ妊娠を公にしてないから聞けない。
なんだったら気持ち的には産まれてからしか報告しないかも?だから余計に聞けない!笑
あと、妊娠線ケア的なものね?
きちんとしたものは高いからとりあえず眠ってたニベアのスキンミルク使ってるけど…本当は何がいいんだろう?と。
ありがたくも試供品がいくつか手元にあるからそれ使いつつ、でも他にもありすぎてマジでわからない…笑
今産むのは体力の問題もあるけど、友達からリアルタイムで情報が手に入れられないのもネックだね。
その点、ネットでは色々教えていただけたり「私も私も~」みたいな安心感が得られるので本当に支えられてると実感。
みなさまいつもありがとう。
これからも色々教えてください!
毎日のように夫氏の送り迎えやら気分転換のお出掛けやらしててなかなか書く気の起こらなかった母子手帳。
保健師さんにも言われてたのでようやくさっき記録を2か月分記入した。
けど、欄が小さすぎて細々~となっちゃった!
まとめるの下手すぎて笑える。
さて、つわりは月の頭におええええをしてから落ち着いてきたかと思いきや…
日曜日(15w4d)の夜にまた胃から飛び出てきた!笑
その日、頭痛が酷くて横になってたけど寝てばかりも嫌だったから良くなったタイミングで家事してた。
家事して寝て家事して寝てってやってて夕飯作り始めたらまた襲ってきた頭痛。と、吐き気。
夫氏と交代して休んでたけど限界で、ゴミ箱を手元に持ってきてもらってすぐ嘔吐…!
あまりにも高速嘔吐に夫氏おろおろするし私もおかしくて笑いながら吐いてた(笑)
次の日も朝からダメだったので1人でリハビリに行ってもらった。
本当に運転できるようになってて良かった。
いつもは気持ち悪くても治まったりケンカしたり隠れて吐いてたりしてたから吐くの見て実感したのかな?
いつもそこそこ優しいけどそれ以上に更に優しくなったような?
また吐くことがあったら遠慮なく目の前で吐いてやろう…!笑
もうそろそろ終わってほしいけど、まだ突如としてぶり返すので油断ならないつわりです。
ところで、マタニティものを増やしていった方がいいのかなぁと思い始めてる今日この頃。
ブラは早々とブラトップ的なものを使用してて楽チンなんだけど、ショーツとかパンツとか買おうかどうしようか迷ってる。
ベビーカーやチャイルドシートもとりあえず偵察してきて「ふ~ん」で終わったし、最初からあれこれ揃えるのもねぇ?
親友たちはもう産んで何年も経ってるし去年や一昨年産んでる友達もいるけど、まだ妊娠を公にしてないから聞けない。
なんだったら気持ち的には産まれてからしか報告しないかも?だから余計に聞けない!笑
あと、妊娠線ケア的なものね?
きちんとしたものは高いからとりあえず眠ってたニベアのスキンミルク使ってるけど…本当は何がいいんだろう?と。
ありがたくも試供品がいくつか手元にあるからそれ使いつつ、でも他にもありすぎてマジでわからない…笑
今産むのは体力の問題もあるけど、友達からリアルタイムで情報が手に入れられないのもネックだね。
その点、ネットでは色々教えていただけたり「私も私も~」みたいな安心感が得られるので本当に支えられてると実感。
みなさまいつもありがとう。
これからも色々教えてください!

1