うなぎ。
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/07/20 11:47
今年は早めに親戚からいただいた。
去年もそうだったから恐らくまたいただけるんだろうなぁとは思ってたけど…
今、一応判定待ちじゃん?笑
備忘録として移植日のことを記そうとは思ってるけど、まあ色々と気持ちが追い付かず。
実はあんな裏で判定待ちしてたりする。
で、だ。
自然だったら全く気にしないこの時期に、移植してるから変に気になっちゃううなぎ。
アホみたいに食べなければ大丈夫なのもわかってるし先生にも確認してるのに無駄に警戒。
(年末も親戚宅でうなぎを食べるので以前の時に聞いてた)
結果、一切れのみ食す。
自分でやっててめちゃくちゃ笑える。気にしすぎ。
でも今回は無理して食べないことにした。
珍しく念には念を入れておこうかと。
マジでまだ判定されてないのに…!笑
まぁでも夫も理解を示してくれてるから食べなくていっかーみたいな。
むしろ、たくさん食べられることに喜んでるのでWin-Win。
さ、また落ち着いたら移植日のことでも書こう。
去年もそうだったから恐らくまたいただけるんだろうなぁとは思ってたけど…
今、一応判定待ちじゃん?笑
備忘録として移植日のことを記そうとは思ってるけど、まあ色々と気持ちが追い付かず。
実はあんな裏で判定待ちしてたりする。
で、だ。
自然だったら全く気にしないこの時期に、移植してるから変に気になっちゃううなぎ。
アホみたいに食べなければ大丈夫なのもわかってるし先生にも確認してるのに無駄に警戒。
(年末も親戚宅でうなぎを食べるので以前の時に聞いてた)
結果、一切れのみ食す。
自分でやっててめちゃくちゃ笑える。気にしすぎ。
でも今回は無理して食べないことにした。
珍しく念には念を入れておこうかと。
マジでまだ判定されてないのに…!笑
まぁでも夫も理解を示してくれてるから食べなくていっかーみたいな。
むしろ、たくさん食べられることに喜んでるのでWin-Win。
さ、また落ち着いたら移植日のことでも書こう。

6