移植日決定。
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/07/03 12:02
6月30日、生理9日目。
まず最初にE2と1年ごとの感染症検査。
採血のためいつものように左腕を出す、とすぐ右に変えてくれと。
何がいけないのかたまにあるんだよなぁと右腕出すとギュッッッとゴムで縛られる。
何これ痛い…!
それでも出ない血管。
看護師さんは必死だけど私は痛い。でも必死だから言えない。
むしろこの状態で血管出ないって私の血管どうなってるの?笑
結果としていつもと違うなんだか痛い血管に刺された。
しかも「指先痺れませんか?」と聞かれ、さっきから腕全体が痺れてるけど…?と思いながらもそれは言わなかった。
この時も大丈夫だったし今までも大丈夫だったから大丈夫でしょう。
でも今度あったら言お!笑
見たことない看護師さんだったから新人さんだったのかなぁ?
ベテランとかいつもの人たちは談笑してたからプレッシャーだっただろうね。
私の血管が出なくて申し訳なかったねぇ。
で、暫く待ってエコー。
前回うまく厚くならなかったからドキドキしたけど、今回はばっちり。
手術してもきちんと厚くなってくれるからありがたい。
で、また暫く待って診察。
エコーの結果は問題ない。
E2検査の結果も問題ない。
移植日はこの日ねーと毎回のごとく淡々と。
けど、いつもよりE2の数値が高いから気になって聞いてみたところ大丈夫とのこと。
エコーで見て問題ないし500~600ともっと高い数値なら原因を探さないといけないけどこれは大丈夫と。
なるほど。
まぁ素人は何もわからないから実績あるそちら様に従います(笑)
卵はいつも通り1つ戻し。
そろそろ2つ戻しするかと勝手に思ってたけど、着床はするからなのかな?
とりあえず何も変わらず1つ戻し。
ちなみに感染症検査の結果は…次回?
でも移植日は基本診察なしだからどうするんだろ?
判定日に聞くのかな?
んー、よくわからないからまあいいや…笑
その後は看護師さんから移植日の説明。
もうこれ聞くの最後にしたいしようそうしような気分なので、最後にしようね私の体?笑
緊張もへったくれもない。
嫌いな尿溜めもいつだかのブログに看護師さんから聞いたことが書いてあるからあとで見とこ、くらい。
育ってね!
本当にただそれだけ。
まず最初にE2と1年ごとの感染症検査。
採血のためいつものように左腕を出す、とすぐ右に変えてくれと。
何がいけないのかたまにあるんだよなぁと右腕出すとギュッッッとゴムで縛られる。
何これ痛い…!
それでも出ない血管。
看護師さんは必死だけど私は痛い。でも必死だから言えない。
むしろこの状態で血管出ないって私の血管どうなってるの?笑
結果としていつもと違うなんだか痛い血管に刺された。
しかも「指先痺れませんか?」と聞かれ、さっきから腕全体が痺れてるけど…?と思いながらもそれは言わなかった。
この時も大丈夫だったし今までも大丈夫だったから大丈夫でしょう。
でも今度あったら言お!笑
見たことない看護師さんだったから新人さんだったのかなぁ?
ベテランとかいつもの人たちは談笑してたからプレッシャーだっただろうね。
私の血管が出なくて申し訳なかったねぇ。
で、暫く待ってエコー。
前回うまく厚くならなかったからドキドキしたけど、今回はばっちり。
手術してもきちんと厚くなってくれるからありがたい。
で、また暫く待って診察。
エコーの結果は問題ない。
E2検査の結果も問題ない。
移植日はこの日ねーと毎回のごとく淡々と。
けど、いつもよりE2の数値が高いから気になって聞いてみたところ大丈夫とのこと。
エコーで見て問題ないし500~600ともっと高い数値なら原因を探さないといけないけどこれは大丈夫と。
なるほど。
まぁ素人は何もわからないから実績あるそちら様に従います(笑)
卵はいつも通り1つ戻し。
そろそろ2つ戻しするかと勝手に思ってたけど、着床はするからなのかな?
とりあえず何も変わらず1つ戻し。
ちなみに感染症検査の結果は…次回?
でも移植日は基本診察なしだからどうするんだろ?
判定日に聞くのかな?
んー、よくわからないからまあいいや…笑
その後は看護師さんから移植日の説明。
もうこれ聞くの最後にしたいしようそうしような気分なので、最後にしようね私の体?笑
緊張もへったくれもない。
嫌いな尿溜めもいつだかのブログに看護師さんから聞いたことが書いてあるからあとで見とこ、くらい。
育ってね!
本当にただそれだけ。

4