妊活仲間。
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/01/28 18:31
原因なき情緒不安定、辛い。
(一応ホルモンのせいだけど)
だいたいイライラしたあとは意味もなく1日ほど泣く→こんなことしてる場合じゃねぇ!復活!ていうパターン。
とりあえず昨日は「流産後イライラしない?」ていう質問がネットに上がってたのでそれを他人事のように夫にLINE。
今朝は悩んだけど、自分の中でくすぶらせておくのもなんだから「辛い…」と一言漏らしておいた。
それがきっかけになったのか意味もなく泣く行程を経たからか今日はわりと平常運転。
仕事辞めてからはあまり出なかった症状なのに…やっぱ妊娠パワーすごいわ。
女である限り一生あるだろうからうまく付き合っていかないとねー
さて、先日友達と会った話。
この友達はちょいちょいここに出てくる子で、私の妊活仲間。
秋以来会ってなかったので、色んな話をしていく中で当たり前のように近況を聞かれる。
よく考えたら親以外で初めて伝えた身近な人だな。
私が軽い感じで伝えたからかその子も「あ、そうなんだ」みたいな反応で。
まぁその子自身もダメになっちゃった過去があるから色々察したんでしょうけど。
それから前回会ったのが刺激周期だったのでお互いの採卵時まで話が戻って、
採卵のあと辛くなかった?とか、○個採れて○個凍結できた!とか大盛り上がり。
友達、私の凍結できた卵の数に驚いて「何で自然に妊娠できないんだろ?」と素朴な疑問をぶつけてきた(笑)
私『んー、気がないからじゃない?』
友達「いやいや~」
私『まー、確かに1発だけでできる人はできるしな』
友達「ほんとそれ!」
と2人で大笑い。
いや、笑い事じゃないかもしれないけどめちゃくちゃ笑った。
その後は助成金の話になって、いただけるのは本当に助かるから早く申請しなよーって伝えて帰宅。
色々共有共感できるってありがたい。
訳あって治療を中断してるその子だけど、たぶんまた会ったら話は聞いてくれる。
もう20年の付き合いだしね。今後も長く付き合っていきたいな。
本当に…
長く生きていてほしい。
(一応ホルモンのせいだけど)
だいたいイライラしたあとは意味もなく1日ほど泣く→こんなことしてる場合じゃねぇ!復活!ていうパターン。
とりあえず昨日は「流産後イライラしない?」ていう質問がネットに上がってたのでそれを他人事のように夫にLINE。
今朝は悩んだけど、自分の中でくすぶらせておくのもなんだから「辛い…」と一言漏らしておいた。
それがきっかけになったのか意味もなく泣く行程を経たからか今日はわりと平常運転。
仕事辞めてからはあまり出なかった症状なのに…やっぱ妊娠パワーすごいわ。
女である限り一生あるだろうからうまく付き合っていかないとねー
さて、先日友達と会った話。
この友達はちょいちょいここに出てくる子で、私の妊活仲間。
秋以来会ってなかったので、色んな話をしていく中で当たり前のように近況を聞かれる。
よく考えたら親以外で初めて伝えた身近な人だな。
私が軽い感じで伝えたからかその子も「あ、そうなんだ」みたいな反応で。
まぁその子自身もダメになっちゃった過去があるから色々察したんでしょうけど。
それから前回会ったのが刺激周期だったのでお互いの採卵時まで話が戻って、
採卵のあと辛くなかった?とか、○個採れて○個凍結できた!とか大盛り上がり。
友達、私の凍結できた卵の数に驚いて「何で自然に妊娠できないんだろ?」と素朴な疑問をぶつけてきた(笑)
私『んー、気がないからじゃない?』
友達「いやいや~」
私『まー、確かに1発だけでできる人はできるしな』
友達「ほんとそれ!」
と2人で大笑い。
いや、笑い事じゃないかもしれないけどめちゃくちゃ笑った。
その後は助成金の話になって、いただけるのは本当に助かるから早く申請しなよーって伝えて帰宅。
色々共有共感できるってありがたい。
訳あって治療を中断してるその子だけど、たぶんまた会ったら話は聞いてくれる。
もう20年の付き合いだしね。今後も長く付き合っていきたいな。
本当に…
長く生きていてほしい。

3