フウセンカズラ
二人目妊娠中
40代~
2022/06/28 17:13
以前に息子が、フウセンカズラの種をもらってきました。
私が虫が苦手だし大嫌いなので、鉢植えを息子のためにも育てたいけど、虫が寄ってきそうでできずにいました。汗
フウセンカズラは知らなかったのですが、調べたら害虫も寄りにくいようで、これならと思って、ホームセンターでプランターや土を買い、種まきしました。
それが、なかなか発芽せず…
素人だし…と不安に思っていたら、先日、いくつか芽を出しました!
発芽してからは1日で目に見えて大きくなるので、息子も喜んでいます。
息子にとっては、フウセンカズラの成長ぶりは1日1歳のようで、今日はもう3歳になった!などと言っています。息子はフウセンカズラにじきに抜かされます(笑)
異常に暑いですが、フウセンカズラは暑さに強いようなので、逆に成長にはいいのかな。
息子の情操教育に一役買ってくれそうで、ありがたい限り。やはり植物であれ、生き物を育てるのは子のためになりますね。虫が嫌だなどと言ってる場合じゃないですね…汗
話は飛びますが、便秘がちで、酸化マグネシウムをもらってときどき飲んでいますが、出るときと出ないときがあります。ところが、健康オタクの母がつくる発酵玄米を食べると、効果テキメンで、必ずお通じがあります。やはり食は大事だなと思うのでした。美味しいし。
私が虫が苦手だし大嫌いなので、鉢植えを息子のためにも育てたいけど、虫が寄ってきそうでできずにいました。汗
フウセンカズラは知らなかったのですが、調べたら害虫も寄りにくいようで、これならと思って、ホームセンターでプランターや土を買い、種まきしました。
それが、なかなか発芽せず…
素人だし…と不安に思っていたら、先日、いくつか芽を出しました!
発芽してからは1日で目に見えて大きくなるので、息子も喜んでいます。
息子にとっては、フウセンカズラの成長ぶりは1日1歳のようで、今日はもう3歳になった!などと言っています。息子はフウセンカズラにじきに抜かされます(笑)
異常に暑いですが、フウセンカズラは暑さに強いようなので、逆に成長にはいいのかな。
息子の情操教育に一役買ってくれそうで、ありがたい限り。やはり植物であれ、生き物を育てるのは子のためになりますね。虫が嫌だなどと言ってる場合じゃないですね…汗
話は飛びますが、便秘がちで、酸化マグネシウムをもらってときどき飲んでいますが、出るときと出ないときがあります。ところが、健康オタクの母がつくる発酵玄米を食べると、効果テキメンで、必ずお通じがあります。やはり食は大事だなと思うのでした。美味しいし。

0