移植周期スタート
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2019/04/28 10:39
昨日リセットし、移植周期に入れるかの問い合わせを朝一の受付開始直後にして折り返しの電話を待つ、待つまつ…が、お昼過ぎても連絡来ずしびれを切らして再度問い合わせ😓
しかし、移植担当の看護士が多忙でまだ対応できないと言われイライラしながら連絡を再度待つ
このやり取りが一番嫌い😖 私が行きたいクリニックなら採卵や移植は待ってくれないから休日でも対応してくれるとHPに書いてあるが、ここのクリニックは主人の希望で通院しているけど、1日の移植人数が限られているのに、多忙過ぎて折り返しの電話がなかなか来ない
そのため、実家に帰っている主人にイライラしながらメールで八つ当たり 笑笑
13時過ぎにようやく連絡が来て午後から診察を と。
GWで到着時間が読めないので余裕を持った時間にしたけど、間に合わず💦 事前に説明してたから何も言われなかったから良かった
3回目である今回は方法を変えてみることとなり、「人工内膜周期」と書かれたプランで凍結胚の中で一番評価の高かった1個を戻すことになりました
過去二回ともにホルモンの数値が低いと言われていた私には有り難いプランのようで、何よりあの苦痛なエストラーナテープが当面ない!!
(次回の診察時に内膜を確認して8ミリ以下ならテープが追加処方、8ミリ以上なら妊娠判定で陽性反応出てからの処方らしい)
月曜日からプレマリンという内服薬のみスタートし、D15から注射+膣錠(毎日)
毎日の注射のための通院は今まで移植後から判定日まで近隣の病院でお願いしてたので慣れっこ😅 ただ、少しだけ開始日が早まる
今回も点鼻薬とinVagを使うところは変わらず、万全の態勢で臨めるように医療面は整った!!
あとは…体重は落ちない😖 せめて子宮ふかふかになるように体にいい食べ物を食べたいと思います😊
しかし、移植担当の看護士が多忙でまだ対応できないと言われイライラしながら連絡を再度待つ
このやり取りが一番嫌い😖 私が行きたいクリニックなら採卵や移植は待ってくれないから休日でも対応してくれるとHPに書いてあるが、ここのクリニックは主人の希望で通院しているけど、1日の移植人数が限られているのに、多忙過ぎて折り返しの電話がなかなか来ない
そのため、実家に帰っている主人にイライラしながらメールで八つ当たり 笑笑
13時過ぎにようやく連絡が来て午後から診察を と。
GWで到着時間が読めないので余裕を持った時間にしたけど、間に合わず💦 事前に説明してたから何も言われなかったから良かった
3回目である今回は方法を変えてみることとなり、「人工内膜周期」と書かれたプランで凍結胚の中で一番評価の高かった1個を戻すことになりました
過去二回ともにホルモンの数値が低いと言われていた私には有り難いプランのようで、何よりあの苦痛なエストラーナテープが当面ない!!
(次回の診察時に内膜を確認して8ミリ以下ならテープが追加処方、8ミリ以上なら妊娠判定で陽性反応出てからの処方らしい)
月曜日からプレマリンという内服薬のみスタートし、D15から注射+膣錠(毎日)
毎日の注射のための通院は今まで移植後から判定日まで近隣の病院でお願いしてたので慣れっこ😅 ただ、少しだけ開始日が早まる
今回も点鼻薬とinVagを使うところは変わらず、万全の態勢で臨めるように医療面は整った!!
あとは…体重は落ちない😖 せめて子宮ふかふかになるように体にいい食べ物を食べたいと思います😊

7