やっぱり1個。
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2019/04/21 01:47
何個採卵しようが何個受精しようが、同じ結果。
流産してからめいいっぱい時間かけて体戻して。4回採卵して凍結できたのは分割胚4つのみ。ともすればわが家の所有する2台の車を買える程近い金額は叩いてる。
思わず培養士に「険しいな~」と大きな一人言を聞かせてしまった。
培養士が言うには「受精率が悪い。その悪い受精率が改善されるケースはほとんどない。顕微受精ならまだ可能性はあるだろう」とのこと。
前回先生からも直接アドバイスを受けて、指導通り顕微に切り替えたばかりなんだけどな。
クリニックで行ってる培養方法は一つ。他に選択肢はなくそれに加えて受精率が改善されることはないとなると採卵を続ける意味が見出だせなくなってしまう。
責任転嫁と言われても私が限界なのかクリニックの培養が限界なのか見極める時期に入ったのかもしれない。
でも……今まで1、3個受精にとどまっていたのが今回は微妙なのも含めて6、7個受精してくれた。これって改善されたとは言わないのかな。フワッとでも上がった数字は私たちに微かな希望を抱かせるには充分だったのに。プロにはカウントされないのか。確かにまぁ結果は出てないんだけどね。
先生との相性もいい。先生の腕もいい。
だけど培養でつまずいてるとしたら…正直に先生に話してみようか。私このクリニックで詰んでますよねって。
この4回、胚盤胞には一つもならなかった。
そんな受精卵、分割胚の可能性も知れてるんじゃないの?培養士にもばっさりいかれたところで頭が働かなくなり、先生の診察時にも質問できずに帰ってきた。
先生も「ご夫婦で決められた内容に沿えるようにする」と言っただけで、言葉少なだった。
実は少し前同期の友人と話す機会があった。人工受精までの不妊治療に専念すると決めて、二十年近く勤めた職場を辞した。しかし私と同じように結果が出ない。今周期やってもダメなら、諦めて、再就職活動しようかと考えているという。空振りを何度も経験しているうちに、本当に子供を望んでいるのか、自分の気持ちが分からなくなったと。
分からなくなる気持ち、ホントよく分かる。
信じる、揺れる、また信じる。
流産してからめいいっぱい時間かけて体戻して。4回採卵して凍結できたのは分割胚4つのみ。ともすればわが家の所有する2台の車を買える程近い金額は叩いてる。
思わず培養士に「険しいな~」と大きな一人言を聞かせてしまった。
培養士が言うには「受精率が悪い。その悪い受精率が改善されるケースはほとんどない。顕微受精ならまだ可能性はあるだろう」とのこと。
前回先生からも直接アドバイスを受けて、指導通り顕微に切り替えたばかりなんだけどな。
クリニックで行ってる培養方法は一つ。他に選択肢はなくそれに加えて受精率が改善されることはないとなると採卵を続ける意味が見出だせなくなってしまう。
責任転嫁と言われても私が限界なのかクリニックの培養が限界なのか見極める時期に入ったのかもしれない。
でも……今まで1、3個受精にとどまっていたのが今回は微妙なのも含めて6、7個受精してくれた。これって改善されたとは言わないのかな。フワッとでも上がった数字は私たちに微かな希望を抱かせるには充分だったのに。プロにはカウントされないのか。確かにまぁ結果は出てないんだけどね。
先生との相性もいい。先生の腕もいい。
だけど培養でつまずいてるとしたら…正直に先生に話してみようか。私このクリニックで詰んでますよねって。
この4回、胚盤胞には一つもならなかった。
そんな受精卵、分割胚の可能性も知れてるんじゃないの?培養士にもばっさりいかれたところで頭が働かなくなり、先生の診察時にも質問できずに帰ってきた。
先生も「ご夫婦で決められた内容に沿えるようにする」と言っただけで、言葉少なだった。
実は少し前同期の友人と話す機会があった。人工受精までの不妊治療に専念すると決めて、二十年近く勤めた職場を辞した。しかし私と同じように結果が出ない。今周期やってもダメなら、諦めて、再就職活動しようかと考えているという。空振りを何度も経験しているうちに、本当に子供を望んでいるのか、自分の気持ちが分からなくなったと。
分からなくなる気持ち、ホントよく分かる。
信じる、揺れる、また信じる。

3