遺伝子正常の受精卵
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/10/27 13:22
また2回採卵をして胚盤胞になった3つを遺伝子検査に出したところ、なんと1つだけ遺伝子正常がありました。(撃沈が精神的に耐えられずこれと別に1個は検査していないままの胚盤胞でも置いてます)
大阪リプロで結果を聞くまで、怖くて怖くて……。優しく男前な先生がいる月曜日を選んで受診に行きました。
結果まで一周期空いたため、頑張ってタイミングもとりました。
確率論で年齢が上がると卵子の遺伝子異常も増えていきます。卵子若返りなども耳にしたことはありますが、一部のクリニックでしかないようで私の選択肢には残念ながら入らず、卵子老化対策だけはどうしようもありません。一生正常卵はでないかもしれないとも思っていました。経済的にも今回の遺伝子検査が最後かなと。
この3ヵ月積極的に意識してたのはVDサプリや採卵周期だけ飲むイソロイシン(クリニック)、そして採卵刺激法の変更のお願いでした。刺激法を変えたせいか採卵個数は少なくなりましたが、結果的にこれが私には良かったのではとも思っています。
まだまだ、先が長く心細い日々が続くので、fineという不妊に対するNPO法人でのカウンセリングも始めてみました。自分には良いみたいです。
大阪リプロで結果を聞くまで、怖くて怖くて……。優しく男前な先生がいる月曜日を選んで受診に行きました。
結果まで一周期空いたため、頑張ってタイミングもとりました。
確率論で年齢が上がると卵子の遺伝子異常も増えていきます。卵子若返りなども耳にしたことはありますが、一部のクリニックでしかないようで私の選択肢には残念ながら入らず、卵子老化対策だけはどうしようもありません。一生正常卵はでないかもしれないとも思っていました。経済的にも今回の遺伝子検査が最後かなと。
この3ヵ月積極的に意識してたのはVDサプリや採卵周期だけ飲むイソロイシン(クリニック)、そして採卵刺激法の変更のお願いでした。刺激法を変えたせいか採卵個数は少なくなりましたが、結果的にこれが私には良かったのではとも思っています。
まだまだ、先が長く心細い日々が続くので、fineという不妊に対するNPO法人でのカウンセリングも始めてみました。自分には良いみたいです。

0