凍結胚移植日
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/06/19 19:18
本日、大阪リプロで凍結胚移植日でした。
昨日の地震の影響で電車が20分も動かなくて、ヒヤヒヤさせられました。
採血後、培養士さんから3日目凍結9分割が融解されて12分割で戻っていると説明を受けてひとまず安心しました。アシストハッチングもされてるとのこと。
院内は地震の影響なのか、いつもより閑散としており、あまり待たずにほどなく移植が終わりました。信頼できそうなテキパキした女医さんでした。
ここからが長過ぎ……1時間は処方だけで待ったでしょうか。移植日に在位で長時間待たせるって、ちょっと考え治して欲しいと思いました。
イライラしちゃダメ、気にしないと気を逸らすのに苦労しました。
今日から服薬に加えて、3日に1回のプロゲステロン注射、毎日2回のヘパリン注射が加わりました。これは、毎日、毎食チェックしないと絶対忘れそう。
本日会計178556円。
帰りは、改装したてのデパートで化粧品購入したら色々お土産もらえてご機嫌で帰りました。
昨日の地震の影響で電車が20分も動かなくて、ヒヤヒヤさせられました。
採血後、培養士さんから3日目凍結9分割が融解されて12分割で戻っていると説明を受けてひとまず安心しました。アシストハッチングもされてるとのこと。
院内は地震の影響なのか、いつもより閑散としており、あまり待たずにほどなく移植が終わりました。信頼できそうなテキパキした女医さんでした。
ここからが長過ぎ……1時間は処方だけで待ったでしょうか。移植日に在位で長時間待たせるって、ちょっと考え治して欲しいと思いました。
イライラしちゃダメ、気にしないと気を逸らすのに苦労しました。
今日から服薬に加えて、3日に1回のプロゲステロン注射、毎日2回のヘパリン注射が加わりました。これは、毎日、毎食チェックしないと絶対忘れそう。
本日会計178556円。
帰りは、改装したてのデパートで化粧品購入したら色々お土産もらえてご機嫌で帰りました。

4