紫陽花
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2021/06/13 17:17

今日は家族で紫陽花を観に行きました😊
雨上がりの空気も癒される〜。
夫が大きなかたつむりを見つけ、一時的に我が家の一員として飼うことにしました😉💕
治療の方は初期の流産だったので手術せずに済みました。
各23本の染色体の異常が、早ければ早い番号にあるほど、長くは生きられないらしく、遅い番号に異常があると、ダウン症(21トリソミー)などで生まれてくることができるらしいです。
私は初期流産しかしたことがないので、分裂の早い段階で、異常が起きてるのかなぁ。
そんなの考えても意味ないんですけどね!
とりあえず次周期から採卵か移植か、次の治療へ進めるようになりました✨
A病院の通院が終わるだけで嬉しい😌
仕事との両立、お金など沢山悩んだり、他人と比べては悔しい毎日です😢
しかし、かたつむりを見習ってゆっくり前進あるのみです✨
雨上がりの空気も癒される〜。
夫が大きなかたつむりを見つけ、一時的に我が家の一員として飼うことにしました😉💕
治療の方は初期の流産だったので手術せずに済みました。
各23本の染色体の異常が、早ければ早い番号にあるほど、長くは生きられないらしく、遅い番号に異常があると、ダウン症(21トリソミー)などで生まれてくることができるらしいです。
私は初期流産しかしたことがないので、分裂の早い段階で、異常が起きてるのかなぁ。
そんなの考えても意味ないんですけどね!
とりあえず次周期から採卵か移植か、次の治療へ進めるようになりました✨
A病院の通院が終わるだけで嬉しい😌
仕事との両立、お金など沢山悩んだり、他人と比べては悔しい毎日です😢
しかし、かたつむりを見習ってゆっくり前進あるのみです✨

3