三回目移植
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2022/07/15 17:13
過去2回の移植より受精卵のグレードも内膜も悪くて、これ、今周期やって大丈夫なんか?っていう感じで今日を迎えました。
でも、培養士さんから融解した受精卵の写真とグレードの資料をもらった時、「成長していますよ」って言って頂き、この瞬間はやっぱり感動しますね😂😂
愛おしい!って思える瞬間はいつもここです(笑)
卵を戻す時にキラキラするって話をブログなどでみたことありますが、私の所はモニター見えず……。
そして移植する部屋がすごい暑くて毎回大汗かいていて、手でパタパタと顔に風を送っています😆
エストラーナテープはかぶれるから先生に相談したら、ジュリナという錠剤を出してくれました。
これでゆっくりお風呂に浸かれるし、かゆみやかぶれと戦う必要がない周期となりました。
もう卵の命は決まってるので、判定日まで変わらずに薬を忘れずに過ごします!
私の不妊治療を知っている友だちと来週、一年ぶりに会うので、そこでリフレッシュします♪♪
世間は夏休み。
帰省など考える季節がまたやってきました。
時間だけすぎて私は何も変わっていなくて、羨ましい気持ちだけ積もります。
とりあえず、今日、お疲れ!
明日からまたダラダラします(‾ー‾)
でも、培養士さんから融解した受精卵の写真とグレードの資料をもらった時、「成長していますよ」って言って頂き、この瞬間はやっぱり感動しますね😂😂
愛おしい!って思える瞬間はいつもここです(笑)
卵を戻す時にキラキラするって話をブログなどでみたことありますが、私の所はモニター見えず……。
そして移植する部屋がすごい暑くて毎回大汗かいていて、手でパタパタと顔に風を送っています😆
エストラーナテープはかぶれるから先生に相談したら、ジュリナという錠剤を出してくれました。
これでゆっくりお風呂に浸かれるし、かゆみやかぶれと戦う必要がない周期となりました。
もう卵の命は決まってるので、判定日まで変わらずに薬を忘れずに過ごします!
私の不妊治療を知っている友だちと来週、一年ぶりに会うので、そこでリフレッシュします♪♪
世間は夏休み。
帰省など考える季節がまたやってきました。
時間だけすぎて私は何も変わっていなくて、羨ましい気持ちだけ積もります。
とりあえず、今日、お疲れ!
明日からまたダラダラします(‾ー‾)

5