☆41歳妊活始めました☆⑤子宮内膜ポリープ掻爬術
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/03/04 18:53
なぜか後輩のラインを見て手術を受ける勇気が出た私は予約の電話をしました。
予約はすぐに取れ次の通院の時に手術の流れや説明をするとの事でした。
全く自覚症状も無い、恐らく不妊治療をしていなければ手術の必要が無かったかもしれないポリープ除去。。。なぜ。。。
いやいや、そんな事を言っていてはこれからの治療が進むわけがない!頑張らねば😖
そんな思いでした。
数日後クリニック行きタイミングの診察の後手術の説明を聞きました。
静脈麻酔という全身麻酔で行う事、時間は数分で終わる事を聞き少し安心しました。
でも子宮の入り口を広げる為「ラミセル」を当日にまず1番に入れる事を聞き、あの痛いと噂のラミセル・・・・😱とその安心もすぐにかき消されました😅
手術前日は夜9時以降は絶食、飲み物は当日の朝6時半までコップ1杯程度のお水はOKと
の事でした。メイクは一切NG。マニキュアもダメです。顔色、爪の色を見て体調を確認するからだそうです。なるほどー。そして朝は8:15に7F受付です。早っつ💦
手術に関わる同意書も色々ありました。夫のサインも必要です。
歯の治療の麻酔位しか経験の無い私。全身麻酔って話には聞くけど一体どうなっちゃうんだろう・・・・。やっぱり手術は不安だらけでした。
いよいよ手術当日。
あんまり寝られず早起きしましたが、メイク×、ご飯×なのでやる事がない・・・。
子宮内膜ポリープ切除 痛くない を検索したりして気持ちを落ち着かせていました💨
クリニックの受付に行くと、いつもはメールでの呼び出しなのですがその日はPHSを渡されこちらの呼び出しを待つように指示されました。
ソファーに座るも全然落ち着きません😖早く終わって欲しいような・・・永遠と呼ばれたくないような・・・。
しばらく待つと呼び出しがあり、内診室に案内されました。
内診台の上でドキ「これから子宮を広げる物を入れさせてもらいますね」「少し違和感があるかもしれませんよー」と先生。「お・・お願いします😓」。。。
何かを入れている感じはありましたが痛くはありませんでした。
だんだんとラミセルが膨らんでいくとの話だったのでそのうち痛くなるのかと思いましたが違和感はあるものの痛くはありませんでした。
ラミセルを入れたまま再び服を着てしばらく待つと次はリカバリールームに呼ばれました。着替えを渡されベッドに案内されます。私の通院しているクリニックは大部屋にカーテンで仕切られた空間がリカバリールームになっており、コンセントやロッカーが付いていました。
ガウンに着替え、術後に履かせてもらう夜用ナプキン付きのパンツ😅を準備したらナースコールを押します。そしていよいよて点滴開始。水分を取っていないので水分補給の様なものだと教えてくれました。術中、術後もそのまま付けて過ごす相棒です。
カーテンの向こうではベッドを運ぶ音、○○さーん、と呼ぶ声が聞こえてきます。
人生初の点滴をして心臓はドキドキでした。
そしていよいよ看護師さんが呼びに来ました。歩いてオペ室へ向かいます。
部屋に入ると担当してくれる先生、看護師さん数人がいました。
長くなったので続きます😌
予約はすぐに取れ次の通院の時に手術の流れや説明をするとの事でした。
全く自覚症状も無い、恐らく不妊治療をしていなければ手術の必要が無かったかもしれないポリープ除去。。。なぜ。。。
いやいや、そんな事を言っていてはこれからの治療が進むわけがない!頑張らねば😖
そんな思いでした。
数日後クリニック行きタイミングの診察の後手術の説明を聞きました。
静脈麻酔という全身麻酔で行う事、時間は数分で終わる事を聞き少し安心しました。
でも子宮の入り口を広げる為「ラミセル」を当日にまず1番に入れる事を聞き、あの痛いと噂のラミセル・・・・😱とその安心もすぐにかき消されました😅
手術前日は夜9時以降は絶食、飲み物は当日の朝6時半までコップ1杯程度のお水はOKと
の事でした。メイクは一切NG。マニキュアもダメです。顔色、爪の色を見て体調を確認するからだそうです。なるほどー。そして朝は8:15に7F受付です。早っつ💦
手術に関わる同意書も色々ありました。夫のサインも必要です。
歯の治療の麻酔位しか経験の無い私。全身麻酔って話には聞くけど一体どうなっちゃうんだろう・・・・。やっぱり手術は不安だらけでした。
いよいよ手術当日。
あんまり寝られず早起きしましたが、メイク×、ご飯×なのでやる事がない・・・。
子宮内膜ポリープ切除 痛くない を検索したりして気持ちを落ち着かせていました💨
クリニックの受付に行くと、いつもはメールでの呼び出しなのですがその日はPHSを渡されこちらの呼び出しを待つように指示されました。
ソファーに座るも全然落ち着きません😖早く終わって欲しいような・・・永遠と呼ばれたくないような・・・。
しばらく待つと呼び出しがあり、内診室に案内されました。
内診台の上でドキ「これから子宮を広げる物を入れさせてもらいますね」「少し違和感があるかもしれませんよー」と先生。「お・・お願いします😓」。。。
何かを入れている感じはありましたが痛くはありませんでした。
だんだんとラミセルが膨らんでいくとの話だったのでそのうち痛くなるのかと思いましたが違和感はあるものの痛くはありませんでした。
ラミセルを入れたまま再び服を着てしばらく待つと次はリカバリールームに呼ばれました。着替えを渡されベッドに案内されます。私の通院しているクリニックは大部屋にカーテンで仕切られた空間がリカバリールームになっており、コンセントやロッカーが付いていました。
ガウンに着替え、術後に履かせてもらう夜用ナプキン付きのパンツ😅を準備したらナースコールを押します。そしていよいよて点滴開始。水分を取っていないので水分補給の様なものだと教えてくれました。術中、術後もそのまま付けて過ごす相棒です。
カーテンの向こうではベッドを運ぶ音、○○さーん、と呼ぶ声が聞こえてきます。
人生初の点滴をして心臓はドキドキでした。
そしていよいよ看護師さんが呼びに来ました。歩いてオペ室へ向かいます。
部屋に入ると担当してくれる先生、看護師さん数人がいました。
長くなったので続きます😌

1