色々な夫婦の形
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2021/05/15 02:37
今の職場に移って2ヶ月。
一緒に働く人の中に子どもいなくて、ご夫婦だけと言う方が2組いる。
たまたま、それぞれの方と話す機会があって話していたら知った。
1人目→私と同い年。自分達のことだけで精一杯な生活なのでほしいとは思っていない。自然に出来たら育てるけど、治療してまでほしいという気持ちではない。
※そういう考え方の夫婦に初めて出会ったから何だか新鮮に感じた。
2人目→私の4つ上。治療をしていた時期もあったみたいだけど、止めた。
詳しくは分からないけど、意外に身近に同じ経験をされている方がいるんだなと知った。とっても仲のいいご夫婦☆
以前は、子どものいない夫婦が犬や猫を子どものように大切に育てていることに対して、何となく否定的に思う時期があった。
でも、今はちょっと違う。
授かりたい気持ちは、もちろんある。
でも、犬でも猫でも夫婦で1つの命を大切にすることって、とても素敵だし、尊い時間であり、何だか楽しそう
今は、治療頑張る気持ちだけど、色んなことを想像すると、どれも楽しそう😊
常に前向きではないけれど、妊活を通して大分強くなったかも😂
人生を楽しめるといいな。
不妊の自分に負けないゾッ
一緒に働く人の中に子どもいなくて、ご夫婦だけと言う方が2組いる。
たまたま、それぞれの方と話す機会があって話していたら知った。
1人目→私と同い年。自分達のことだけで精一杯な生活なのでほしいとは思っていない。自然に出来たら育てるけど、治療してまでほしいという気持ちではない。
※そういう考え方の夫婦に初めて出会ったから何だか新鮮に感じた。
2人目→私の4つ上。治療をしていた時期もあったみたいだけど、止めた。
詳しくは分からないけど、意外に身近に同じ経験をされている方がいるんだなと知った。とっても仲のいいご夫婦☆
以前は、子どものいない夫婦が犬や猫を子どものように大切に育てていることに対して、何となく否定的に思う時期があった。
でも、今はちょっと違う。
授かりたい気持ちは、もちろんある。
でも、犬でも猫でも夫婦で1つの命を大切にすることって、とても素敵だし、尊い時間であり、何だか楽しそう
今は、治療頑張る気持ちだけど、色んなことを想像すると、どれも楽しそう😊
常に前向きではないけれど、妊活を通して大分強くなったかも😂
人生を楽しめるといいな。
不妊の自分に負けないゾッ

4