あー…またかぁ。
一人目待ち
30代前半
人工授精
2019/09/13 20:02
また1人職場で妊娠報告。
嬉しい反面、自分は病院に通っても出来ないのに
産前産後の仕事の事や体調の管理をして
あげなきゃなのが、ちょっとツラい…😢
周りからは
「(おめでたラッシュの)波がきてるから
次はあなたの番だね!」とか
「あなただって、
いつできてもおかしくないよ😉」とか
優しさで言ってくれてるのは分かるんだけど
努力しても叶わない身としては
その言葉は正直ツラいです……😖
挙げ句、姉に愚痴ったら
「(子どもが)いない方が幸せだって!
育てるのって大変なんだから!」って言われた。
「大変なら1人ちょうだい。あんたの子」って
言ったらダメだって……。意味わかんない。
大人だし人前で泣いたりしないけどさ。
いつもニコニコ前向きな振りしてるけどさ。
本当はツラいんだよなぁ。
今回の人工受精後は体温も上がらないし
たぶん無理だったんだろうな。
まぁ、今できても
休みに入るってなったら
シフト組めないくらい職員不足になるし、
丁度良かったって事にしておこう😖
嬉しい反面、自分は病院に通っても出来ないのに
産前産後の仕事の事や体調の管理をして
あげなきゃなのが、ちょっとツラい…😢
周りからは
「(おめでたラッシュの)波がきてるから
次はあなたの番だね!」とか
「あなただって、
いつできてもおかしくないよ😉」とか
優しさで言ってくれてるのは分かるんだけど
努力しても叶わない身としては
その言葉は正直ツラいです……😖
挙げ句、姉に愚痴ったら
「(子どもが)いない方が幸せだって!
育てるのって大変なんだから!」って言われた。
「大変なら1人ちょうだい。あんたの子」って
言ったらダメだって……。意味わかんない。
大人だし人前で泣いたりしないけどさ。
いつもニコニコ前向きな振りしてるけどさ。
本当はツラいんだよなぁ。
今回の人工受精後は体温も上がらないし
たぶん無理だったんだろうな。
まぁ、今できても
休みに入るってなったら
シフト組めないくらい職員不足になるし、
丁度良かったって事にしておこう😖

2