人工受精2回目
一人目待ち
30代前半
人工授精
2019/08/31 19:10
昨日2回目の人工受精行いました!
今回は卵胞の育ちが良いから
良い結果になるといいなぁ~😊
最近職場が妊娠ラッシュ😱💦
まぁ、子ども関係の仕事してるから
保護者さんが妊娠する事は
よくあることなんだけど…正直焦るよね💧
しかも、産まれたら連れてお迎えにくるから
笑顔で対応しなきゃなんだけど…
きちんと祝ってあげられるかな?😥
帰ってから泣いちゃいそう。
先生も1人妊娠中で
私が現場のリーダーだから
その先生の事気遣ってあげなきゃいけない。
仲の良い子だし、本気で無事産んでほしい!
でも、上手くフォローできなかったり
悪阻がどんなものかも分からず
本人が大丈夫って言うから
大丈夫なんだと思って
普通の仕事も頼んでたら
上司から「悪阻もあるのに
なんでもっと考えてあげないの」
「常識的に考えてわかるでしょ?」
と言われたり…。
(分かんないよ。妊娠したことないもん。
本人も気を使われたくないみたいだったから
無理のない程度に頼んでたのに…)
とか思っちゃったり😢
でも、その子に妊娠がわかる前に
不妊治療してるって言ったら
「私達が支えます!
みんなで幸せになりましょう!」って
言ってくれたから
今不妊治療出来てるのもある😌
みんなで幸せになりたい!
だからこそ、祝ってあげたい!
産まれたら笑顔で迎えてあげられるかな?
不安だけど、祝ってる気持ちは
本当なんだけどなぁ。伝わるかな?
私も負けずに頑張ろう!!
今回は卵胞の育ちが良いから
良い結果になるといいなぁ~😊
最近職場が妊娠ラッシュ😱💦
まぁ、子ども関係の仕事してるから
保護者さんが妊娠する事は
よくあることなんだけど…正直焦るよね💧
しかも、産まれたら連れてお迎えにくるから
笑顔で対応しなきゃなんだけど…
きちんと祝ってあげられるかな?😥
帰ってから泣いちゃいそう。
先生も1人妊娠中で
私が現場のリーダーだから
その先生の事気遣ってあげなきゃいけない。
仲の良い子だし、本気で無事産んでほしい!
でも、上手くフォローできなかったり
悪阻がどんなものかも分からず
本人が大丈夫って言うから
大丈夫なんだと思って
普通の仕事も頼んでたら
上司から「悪阻もあるのに
なんでもっと考えてあげないの」
「常識的に考えてわかるでしょ?」
と言われたり…。
(分かんないよ。妊娠したことないもん。
本人も気を使われたくないみたいだったから
無理のない程度に頼んでたのに…)
とか思っちゃったり😢
でも、その子に妊娠がわかる前に
不妊治療してるって言ったら
「私達が支えます!
みんなで幸せになりましょう!」って
言ってくれたから
今不妊治療出来てるのもある😌
みんなで幸せになりたい!
だからこそ、祝ってあげたい!
産まれたら笑顔で迎えてあげられるかな?
不安だけど、祝ってる気持ちは
本当なんだけどなぁ。伝わるかな?
私も負けずに頑張ろう!!

6