登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
匿名
2025/01/23 23:49
私の感じたことなのですが、ご気分悪くされる方がいたらスミマセン。
自分の治療の為にも、こちらの掲示板を参考に長らく勉強させていただいたいます。
言いにくいのですが、妊娠報告のトピックに少し違和感を感じています。
いくつかの台湾のクリニックでの投稿がありますが、数に偏りがありますよね、、、卒業する時に、ここの掲示板に書き込む様に促されたりするのかな?と(それが悪いとは思いません。院を選ぶ参考になりますし)
ただ、いくつか文章の書き方や、単語の使い方が同じ方が書いているのかと思える点があったので、疑問に思いました。
ここでの投稿数や投稿内容で、台湾のクリニックを選ぶ側の印象も変わります。
もちろん、本当の自分の体験を挙げていらっしゃる方もいるのも、読んでいて分かります!
投稿しても、コメントが伸びていないものは、みなさま同じ様に感じてらっしゃるのかな、と思ったりもしています。読んでる側としてコメントすることが無いんです、なんか違うんです。
ルール違反だったり、気分の悪い書き込みだったら削除してください。
本当の生の声、台湾の卵子提供の今の状況を垣間見れる掲示板であって欲しいので、トピックを立てました。
コメント、マークをくださいね
12件
匿名
2025/01/26 22:41
>>3
私もトピ主さんや匿名さんと同じように感じました。
私は2回卵子提供しましたが、うまくいきませんでした。その中での成功体験聞けると、私も授かれるのかな?て希望もわきました。
1つのトピックにまとめて報告なら分かりますが、トピックを分けて複数投稿って業者かサクラかとしか私には思えませんでした。
もちろん実際に授かれて、その経緯や経験等を教えて下さる方もおられるとは思います。
ただ、誤解を招きかねない投稿の仕方はどうかなと思ってしまいます。
ただでさえ少ない卵子提供の情報交換の場なので、みんなで情報交換をして活用していきたいです。
匿名
2025/01/27 00:10
こんにちは、私も以前同じことを思っていました。
その後、クリニックによってはこちらへ感想を書き込むと凍結費用が割引になるサービスを行っているところがあるんだと知り、納得できました😊
匿名
2025/01/27 02:07
>>5
凍結費用が割引なんてあるんですね!
そりゃトピ乱立してもおかしくないですね💢
でも凍結費用って事はまだ移植結果が出てない段階でここに書き込みしてるって事ですか…?
凍結胚の保管期間延長の料金を割引って意味でしょうか?
いずれにしてもここを見てるとクチコミの少ない所の方が信頼出来るように思えます。
本末転倒ですね😢
匿名
2025/01/27 02:07
>>3
>>4
トピ主です。
同じように感じてらっしゃる方からのコメント、心強いです。
とても言いにくかったけどモヤモヤしていたので。
なるほど。トピックがまとまっていれば、良いかもしれませんね。
確かに掲示板を遡るのに、かなりスクロールしないとダメでちょっと面倒でもありますね。
そこには全然気が付きませんでした。ただ、文章がなんか不自然でおかしいな、、、としか💦
これで少しでも、サクラっぽい(事実かは分かりかねますが)書き込みが無くなればと思います。
本当に自分の感想を書いていらっしゃるトピックは、読めば分かります!それを非難することはありませんので、これからも、皆様ご報告よろしくお願いします。
匿名
2025/01/27 02:24
>>5
>>6
凍結費用の割引ですか。貴重な情報ありがとうございます。
コメント書いて割引とかよくある話なので、それ自体が物凄く悪いことだとは思いませんが、それだとクリニックの良いところしか書き辛いですよね、、、。
デメリットは見えないし、投稿数は多いしだと、ここの掲示板の利用者さんには弊害になりますね、、、
クリニックを選ぶ際、情報が偏ってしまいます。
そういえば、昨年の書き込みでクリニックの否定的なコメントを書くことに反対する人がいて荒れているトピックがありました。
転院した人達からのコメントだったりしたのですが、今治療してないんだから書くな、と言うものでした。
それも体験談なのに、おかしな話だなぁ、と思っていました。
クリニックのHPじゃないし、掲示板は皆のものですよね。事実無根の悪口なんかは控えるべきですが、良し悪し関わらず、正直な感想が聞ける場であって欲しいです。
匿名
2025/01/29 18:20
>>9
教えて頂きありがとうございます。
トピ乱立してる所の凍結保存料金、340米ドル/年(定価405米ドル/年)とホームページに記載ありますがこれの事でしょうか…?
差額65米ドル、約1万円のために…?
一年分割引してくれるなら考えなくもないかなと思いました😅
とにかくトピ乱立させるのはやめて欲しいです。
ひとつのトピに連なって書いてるのであればそのトピだけスルーすれば良いのでさほど気になりません。
次から見かけたら違反通報してみます。
3
匿名
2025/01/26 07:47
私も同様に思い運営に問い合わせましたが音沙汰なしでした。
同じクリニックの成功談ならトピックひとつにまとめて欲しいです。
他の情報が次のページまでスクロールしないと埋もれてしまってます。
私は別のクリニックで成功体験がありますが、そのクリニックのトピックが無いため自分で立てるのもヤラセくさいかなぁ…?などと考えてしまい行動出来てませんでした。
このような発言の場を設けてくださってトピ主さんには感謝申し上げます。
編集 | 違反