一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 良好正常胚でも着床しません

  りん

 2025/02/17 05:33

台湾で卵子提供に踏み切り、4AAの正常胚を移植しましたが、妊娠出来ませんでした。ショックで立ち直れません。

トリオ検査して、窓にズレがあり前回は稽留流産でしたが着床は出来ました。その窓に合わせて同じように移植しました。

子宮鏡検査は、7月に実施し異常なしです。慢性子宮内膜炎予防でビブラマイシンを使いました。子宮内膜は元々薄く、ギリギリの値です。

ラクトフローラフォルテやシナジー、ユベラやアルギニンも使用しました。免疫などの検査もして頂いています。

まだ4AAの正常胚が数個残っているのですが、また陰性だと思うと怖いです。

みなさん、だいたい何回の移植で妊娠されていますか?私に何か出来ることはありますか?

よろしくお願いします。

編集 | 違反


返信する

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 8件

1

  とくめい

 2025/02/17 15:46

りんさんこんにちは。

まずは、色々と準備して挑んだ結果がよくないものだと、反動でかなり落胆しちゃいますよね。
お気持ちよくわかります😢
残念な結果で辛い時だと思います。

個人的には、卵子提供1回目でうまく行っている方はかなりラッキーな方かなと思います😅

色々と調べると、2回目3回目でやっと妊娠されている方けっこういらっしゃるみたいです。

人間が妊娠する確率は1/4と聞いたことがあるので、私は3回か4回やれば妊娠→出産まで辿り着けるんじゃないかなと思いました。
実際、私は色々あって3回目でやっと妊娠中です。

PGTAしていてもうまくいかないことはあるとバックリの先生には言われましたが、、、、でも期待しちゃうし辛いもんは辛いんですよね😭

ふと思いましたが、甲状腺の値は調べてらっしゃいますか?
また、流産すると窓がずれることがあるともきいたので、再度ERA検査をしなおす方もいらっしゃるみたいです。

あとは、しっかりと黄体ホルモンの補充をすることも大事だとお聞きしました。
日本はP4黄体ホルモンはあまり測定しませんし量もあまり気にしないみたいですが、台湾はガンガン使って妊娠しやすくするみたいです。(デュファストンは測定結果に反映されなかったりするので、この辺は要注意です)
私の場合は黄体ホルモンをきちんと体内に取り込めていないのではないかと言うことで、今回は個人的にも黄体ホルモンけっこうな量使ってます。


究極、妊娠するには、移植し続けて見るしかないかなと思いますが、、、😢
今回のことを踏まえて台湾の先生が原因を突き止めたりお薬のメニューを変えたりしてくれると思いますが、やっていくうちに知識がついていくと思いますので後悔のないよう先生とよく話し合われて治療されてください。

りんさんが良き方向へ進まれますように😌

編集 | 違反


2

  みやこ

 2025/02/18 18:38

りんさん、こんにちは!

望みをかけて、お金も時間もかけて台湾に渡ってうまくいかなかったときの気持ち、すごくわかります。
わたしも初回、4ABのPGT-A正常胚だったんですが、化学流産でした。

2回目にお薬もちょっと変えて、4ABと3BC正常胚の2個移植で妊娠継続中(単胎)です。

内膜は初回で8mmギリギリで、2回目に台湾で処方されたTamoxifenってお薬追加したところ10mm超えました。
あと、効果は人によると思いますが漢方薬局に相談して漢方取り入れてみました。

2個移植は双胎妊娠の可能性上がってしまうけど、一個ずつ2回移植するより確率が上がるって記事を読みました。
また高グレード胚と低グレード胚を組み合わせることで、多胎のリスクを多少低減させられるとか。もしも低グレード胚が残っていたら、検討するのもありかもです。

1さんのおっしゃるように正常胚だから絶対うまくいく、って訳でもないし、前回陰性だったから、次もうまくいかないなんてことは絶対無いです。
残りの凍結胚も4AAならわたしよりグレードだって高いです。きっとりんさんの赤ちゃんとして生まれてくる日を待ってますよ😊

編集 | 違反


3

  ミキ

 2025/02/19 12:28

りんさん、はじめまして。
私も何回も流産の経験がありますので、お気持ち分かります。

私は愛群さんだったのですが、妊娠には胚が80%で子宮や免疫がその他の20%を占めているという風に言われました。
勿論今回のご経験は大変お辛いと思いますが、正常胚が何個か残ってらっしゃるという事で残りの20%について医師もしくはスタッフさんに治療法の変更など確認されてみてはいかがでしょうか。

また、免疫の検査もされているとの事ですがさらにできる検査等(さらに多い免疫検査等)をされて原因を再度しっかり探して頂いて、次の治療に備えることも手だと思います。
私も沢山の検査をして、台湾で着床不全の問題があることが分かり、治療案を立ててもらい幸いなことに1回で妊娠しました。

内膜については私も薄めだったので、ホルモン剤の他にアルギニン飲んでいました。
運動も良いと聞いたので、運動も頑張ってました。

あとプラセボ効果で、「妊娠できる!」という風に思う事もとても大事だと言われました。
精神論になるかと思いますので、あまり効果があったかどうかは分かりませんがその時は毎日復唱してました😆

他の方も言われているように残っている胚もとても良いので、りんさん妊娠きっと出来ると思います!
悪いイメージをどうしても想像してしまうかもしれませんが、チャンスは何回かあると思います。



りんさんが後悔なく治療できることを願ってます😊

編集 | 違反


4

  なつ

 2025/02/19 19:53

お気持ちよ〜くわかります。私は日本で5年ほど自己卵で頑張ってきました。AAランクのものも沢山移植してきやした。妊娠したこともありましたが原因わからず流産しました。内膜の厚さやホルモンや子宮内膜炎もなく綺麗な状態でなぜ妊娠しないのか不思議だと言われたこともあります。精子の問題はあります。日本も台湾でもそうだと思いますが精子を遺伝子レベルで調べるのは難しいです。日本のクリニックで4カ所調べましたが治療に問題ないと言われました。専門的に研究者の方に調べてもらうと遺伝子レベルの異常がありました。そう言った場合、若い卵子でも難しいと言われました。妊娠例もあるとのことでした。今の生殖医療は卵子の老化説が中心だと思われますが、中にはこのような問題がわからず治療が進まないケースも隠れているのではないかと思います。
しかし、卵子が若いのは精子を修復するレベルも高いはずなので未知なる戦いを頑張っているところです。生殖医療はまだまだ歴史が浅く未知なる医学なんだとも思います。
卵子提供では1度目はHCG200程度で着床したものの化学流産に終わりました。2度目移植しました。成功することを祈るばかりです。

編集 | 違反


5

  りん

 2025/02/22 11:11

>>1さんへ

返信して頂き、本当にありがとうございます。2〜3回目での妊娠が多いのですね。渡航が大変なので、1回で妊娠したかったことや、様々なブログを拝見し、1回目で妊娠される方が多い印象だったので、かなりヘコみました。そして、何も手につかずにいました。

甲状腺などは、検査して頂き問題なかったのですが、他のことも、もう一度クリニックと相談させて頂きたいと思いました。

こうして返信して頂き、孤独な気持ちが和らぎました。少しメンタル回復させてから、また頑張りたいと思います。

本当にありがとうございました。

編集 | 違反


6

  りん

 2025/02/22 11:17

>>みやこさんへ

返信して頂き、本当にありがとうございます。みやこさんも化学流産されていたのですね。辛かったですよね。

確かに、低グレードとの胚をあわせたら、双子にならず着床率はあがりそうですね。内膜のことや、漢方のことなど、経験談を教えて頂き助かりました。

辛くてしばらく何も手につかずにいますが、諦めきれないので、また前を向かないとなと思いました。クリニックとも、相談してみます。

ご親切にしてくださって、本当にありがとうございました。

編集 | 違反


7

  りん

 2025/02/22 11:53

>>ミキさんへ

優しい返信、本当にありがとうございます。嬉しいです。

私も免疫などの検査を行ってもらい、お薬も貰いました。台湾では、免疫を重視するのですかねぇ?日本では、検査しなかったような気がします。

アルギニンは飲んでいましたが、運動はしてなかったので、次はとりいれたいと思います。妊娠出来ると強い気持ちを持つことも大切なんですね。

たくさん教えて頂き、助かりました。本当に感謝しています。ありがとうございました。



編集 | 違反


8

  りん

 2025/02/22 11:59

>>なつさんへ

返信頂き、ありがとうございました。なつさんは、2回目の移植が終わられたのですね。上手くいっていますように、願っています!!

生殖医療は、本当に難しいですよね。未知の分野過ぎます。でも、諦めたら終わりなので、気持ちを整理したらまた頑張りたいと思います。

本当にありがとうございました!!



編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・コメント可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで投稿を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告はこの掲示板内では1回のみにし、以降の投稿はご遠慮ください。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題もご遠慮ください。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと