登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
100件
匿名
2021/08/02 21:12
ちゃんと割り振られてるんだから仕事しようよ。責任もとうよ。自分で調べたりその後の対応しようよ。もうさ、いい大人じゃん。大変なお客さんから逃げてばかりで『今日も何もしてへん〜』じゃねぇよ。色々自分から進んで調べてくれ。私もそんな偉そうなことこと言える立場じゃないけど。。段々とたまってきたぞ。
仕事パートだけど疲れたーーー。
匿名
2021/08/06 02:01
うちの職場、なかなか物品買わせてくれなくて、足りないものが出てくるから、ポケットマネーで買って持っていっている。
もう3万円くらい使ったかなあ。
カタログ見て、「これ、欲しい」とか言われても、簡単には買えないんだよ!
商品指定には正当な理由が要るから、一般仕様書に落とし込まなきゃいけないから、ずっと悩んでいる。
なんで要るの?と私でも思うような変わった物を買ってくれと言う人、経理が納得してくれるような理由書を書いてくれ。
ほかの仕事が多過ぎて、なかなか物購に手がつけられない。
で、買えない自分が悪いんだからと、ポケットマネーで買う。
それも不適切事務なんだけど、要る物は要るから、仕方がない。
あれがない、これがないと、嫌みを言われる。
治療にお金がかかるのに、職場の物品まで買わなくてはならないとは。トホホ。
匿名
2021/08/07 00:40
仕事が出来る人って憧れる。どんな時も落ち着いて的確かつ正確にこなせる。それに比べたら私は、焦ってミスばっかり。いつもバタバタしててやる事沢山だし、知らない事たくさん、でもやらなきゃ出来ないし、失敗して覚える事は沢山ある。と言い聞かせるしかない。なんか大変な仕事は私ばかりに回ってくる。。そんな人のいませんか?
ピンチはチャンスの精神で乗り切らなきゃ!今頃、仕事のミスを色々発見して明日行きたくない。でも行かなきゃー。。たくさん
愚痴ってごめんなさい🙇
匿名
2021/08/07 00:47
明日仕事行きたくない。
やり忘れた仕事今思い出した。
明日確認しよう。。
4勤してまた4勤。3連休とかお盆とか休み平等にしてよ。
明日目覚めなければいいなぁ。
病んでる😂
匿名
2021/08/07 01:06
世間は、三連休だ、お盆休みだと嬉しそうにしているが、うちの会社にはお盆休みはないし、土日祝も必ず誰かが出勤しなくてはならない。
夜も遅くて、不夜城と言われている。
本当に一年中、明かりの消えることのない部署もある。
こんなにブラックだと思わなかった。
匿名
2021/08/13 22:40
お盆前からずーーと忙しい。
仕事疲れたーー。
私も出来ないのにでもやらなきゃ_:(´ཀ`」 ∠):
仕事ってそーゆーもの
仕事内容も人間関係も大変。。どちらも得意ではないけど生きていくためには必要。頑張ってるのは自分だけじゃない!皆んな大変な思いして生きてるそう思って頑張っている。
皆さん仕事疲れませんかー??
お疲れ様でーす!
匿名
2021/08/16 23:51
お盆があけて、具合悪いと来院する人が大勢。
うちみたいな小さなクリニックで、今日1日だけで、20人コロナ!
お盆の間も診療はしていて、1日あたり2〜3人は出てたけど、一気に来たなあ。
家族で来て、みんな感染している。
お盆で一族郎党集まったとか、部活の合宿に行ってそこでクラスターが出て、帰って来て家族感染とか、家族旅行に行ったとか、同窓会したとか。
緊急事態宣言出てるのに、何考えてるんだろう?
悪いけど、自業自得だと思うわ。
保健所の人、泣きそうな声だった。
あちこちからいっぱい届出が出ているとのこと。
匿名
2021/08/26 00:16
仕事らやる事沢山で、やりたくないけどやってたら、〇〇さん(←私)だけすごく忙しそう〜って嫌味言われた。
じゃー代わりにやってくれよ。
いつも中番出勤だからって、見てて知らんぷりしてる仕事やってくれよ。
わぁーめんどくさい!たいへんそうー。じゃねぇよ。同じ給料貰ってるのになんで?不満に思えてきた。
やったことないから出来ないじゃなくて、知ろうと、やろうとしてないからだよ。
それでここまで来て許されてるのにも納得いかない。
大変な対応全部私にまわしてくるなーーー💢💢💢💢やれーーーー!
匿名
2021/08/27 00:06
疲れたーーー。
そんなに疲れることなくない?って言われた。。
えっ?
じゃーあなた店開け連続勤務してよ。
開店前準備とかPCとかさ。資材補充もろもろ。
あなたみたいに5分前にきて、やったことないから知らない。で済まされないんだよ。
嫌になってきたーーーー💢💨💦
匿名
2021/08/27 08:09
今日も終電だなあと思っていたら、隣の課の課長代理が普段着でふらりとのぞきにきて、「車で来てるから送ってあげるよ」
気になって来たらしい。
もう少し片付けたいことがあったけど、ありがたく家まで送ってもらった。
嬉しかった。
匿名
2021/08/29 18:35
仕事で、心配すぎで自分でヤバいと思った。
家に帰ってからもあれもこれも心配で、職場に電話したり戻ったりしたこともある。寝る前も考えたり謎の、明日大丈夫かな?と不安になったり。ずーっと心配。
もはやこれは病気だな😅
ネットで調べたら書いてあった。
でも病院とかには頼りたくないから
自力であまり心配しないように落ち着いて確認する様に気をつけて、克服したい。
でも仕事、ほんとたいへーーーん。
店長、人事異動しちゃうし。
どーすんのー。。😭😭
匿名
2021/08/31 22:15
なんか、仕事であれこれ色んなこと心配するのやめたー。
人は人、自分は自分でいこう。
冷たくね?ってなるけど知らんがな。
きっと、よかれと思ったことが他の人から見たらでしゃばりに感じるよね。
もぉわかんない。辞めたいなー。
社員やパートが異動や辞める時
お客さんに辞めます、お世話になりました。って、みんな挨拶してた。
えっ?普通に言わないでフェードアウトできないの?
スーパーなんですけど。
辞めるのに理由も話してて。。えっ?
なんで?全部さらけださないと辞めれないの?
辞めたいけど、この儀式が嫌だーーー😢😢😢
嫌だからやめますって言いづらいじゃん。
匿名
2021/09/18 01:06
仕事がたまって、土日闇出勤して仕事するつもりだったけど、台風!
どうしようかな。
でも、土日の間にもコロナの仕事たまるし、普段はコロナ以外の仕事する暇ないから、誰にも邪魔されない状態でコロナ以外の仕事したい。
コロナ当番で出勤している人はいるけど、私には話しかけないで。
って訳には行かないんだろうなあ。
匿名
2021/09/18 22:40
次の契約更新しないで辞めたい。
コロナだし週5勤務だし、妊活中だし、遠方の実家にも帰れない。
所詮パートだけど、社員いないから辞めれない。
もう、回らないとか知らんがな。
いつ言おうかな。
パートはいつでもできるけど、妊活は今しかない。
匿名
2021/09/20 19:00
いよいよ、仕事とか色んな事心配しすぎて、いつもできる事、いつもなら余裕があって気づけることも出来なくなってる。
やばいな。
キャパオーバー。悲鳴あげてる気がする。
匿名
2021/09/24 16:23
いやいや、知らん顔してるくせに、文句言うな💢
やり方聞いたら、知らないとか言うし。いつも人任せなんだよ。
誰かがやらなきゃいけないし、サービス担当だったのに、色んなこと知ろうともしない。
入社だって半月しか変わらないのにいつまでも新人ぶるな。
匿名
2021/09/28 22:36
私のこと嫌いなんですか?
明らかに他の人と態度違くてなんなんだろう。
別にいいけど、仕事の時は大人に対応してよ。
もう何もかも疲れた。
職場で社員が3人移動、1人しか入ってこないし、パートが5人辞めた。。
なんだこりゃ。次の更新で辞めたい。
匿名
2021/09/29 22:58
午前窓当番は13時までなのに、何故、昼休みになった途端、外にご飯食べに行く?
そもそも、午前中も窓に出ようとしないから、私がずっと行ってた。
当番なことを忘れているのではなく、明らかにしらを切っている。
ふざけるな、仕事しろ。
匿名
2021/10/03 11:02
説明が足りませんでしたね。
窓口当番、ということです。
自席に座っていて、お客さんが来た時に行って対応します。
注意はしているのですが、すみませんと言うだけで、一向に改まりません。
もうすぐ辞めるから、覚える気ないのでしょう。
匿名
2021/10/03 18:44
いや、なんか嫌。
いつも他人任せだから、私も他の人に任せたい。
不安なら自分で確認した方がいいと思う。
〇〇さんが言ってたから。とかじゃなくて。
職場の人間関係って何だろ。難しいし。悩みは尽きない。
匿名
2021/10/04 16:01
また問題発生。。
周りが騒いで大事に。なんで勝手に店長に報告するの?
されたのは私なんだから私が自分で言うのにベラベラ色んな人に喋らないで!もう、ひっそり仕事したいよ。
目立ちたくない😭
匿名
2021/10/04 23:00
めちゃくちゃストレスすごくて仕事辞めたい。
たかが4時間、週5のパートだけど
社員がいないから負担が大きい😭
常に仕事の心配ばっかりで夜も寝れない。常に不安。大丈夫だったか病的になってしまう。
本当に妊活に良くないと思う。
みんなそんなに深く考えないのかな?
1年頑張ったけど無理そう。
匿名
2021/10/06 23:27
来年度の予算要求のヒアリング受けたばかりなのに、もう、さ来年度の方針転換の話をしてこいだと?
そんなことしたら、来年度予算さえ通らなくなる。
そんな話するなら、来年度の上半期でしょう。
匿名
2021/10/11 12:23
今日もドタ休みか。
休み明けはいつもなんだよねー。
こないだも2週間休んだし。
上司はフニャフニャしてて何も考えていないし、ひとりは休んでばっかりだし、もうひとりは休職明けだからって周りも甘くて、本人もやる気ないし。
独りでどうしろと言うの?
来年は絶対異動してやる。
匿名
2021/10/21 01:18
しんどいー、しんどいー。
頭がしびれる。
重い体を引きずって何とか出勤。
動けない日もある。
完全に鬱だな。
でも、毎日、午前様なんだな。土日も出勤なんだな。
良くなるはずがない。
匿名
2021/10/28 00:00
なんだか八方塞がりで、何もかもがうまく行かない。
悶々と苦しんでいて、家に帰ってきても、不安で胸が押し潰されそうで、全く休むことができない。
お金さえあれば、辞めて、もう少し気楽な仕事に変わるのに。
匿名
2021/11/04 14:08
その事業の担当者がいるのに、何故、私にその事業の追加予算取りを命じて来るのか?
その人にやらせるのが先じゃないの?
しかも、私には追加する理屈が立たないようにしか思えない。
病院が自分の所の妊婦教室をコロナでやめてるから、うちの妊婦教室に相乗りしたいと。
病院の助産師が自分の所の教室のかわりに来るのだから、病院から給料もらって、うちに出張して来るのが筋。
既にうちの教室には助産師がいて、うちとして増やす必要がある訳じゃないから、うちが給料を負担する理窟が立たない。
そもそも、何故、自分の担当でない事業の妊婦教室の面倒見ないといけないの?
よりによって、妊婦教室!私が受けたいわ。
匿名
2021/11/18 23:41
朝の通勤ラッシュが戻ってきた。
帰宅ラッシュもすごいなと思ったら、単に自分が早く帰れるようになっただけだった。
第6波までのしばしの猶予。
人並みの時間に帰れるだけで、ありがたい。
第6波はどうなるか?
ワクチン3回目もやるし、家に帰る時間ないかも。
匿名
2021/11/23 02:12
ボールペン3本すら買わせてもらえない。何故、事務用品を自費で買わねばならないのか?
今まで、水のり詰め替え用3パック、単4乾電池100本、ホチキス針40箱、ペーパータオル10包、カラーコピー用紙500枚入り4色、スティックのり10本、箱入りティッシュペーパー10箱諸々、私金で買ってきた。
あれがない、これがないと周りに言われ、経理には難癖つけて買わせてもらえない。
こんな所、絶対、異動してやる。
匿名
2021/11/28 17:23
職場の中国人がマジやばい。
何で患者の個人情報を守れない。
ただでさえ不妊治療で心身に負担のかかってる患者さんに更に追い討ちかける気か。マジで怒りしかない
匿名
2021/11/30 00:46
夫の方の仕事ですが、朝5時から、何度も何度もしつこく電話をかけてくる人がいて、まだ寝たいのに迷惑だった。
電話は無視して、8時を過ぎてからかけたら、給水管が破裂して、天井まで水が吹きあがっているとのこと。
客の客で、直接夫の客じゃないのに、何故うちにかけてきたのか?
時間考えれば良いのに甚だ迷惑。
水の問題なら、24時間対応を売りにしている業者は五万とあるし、うちは水道屋ではない。
朝の睡眠は貴重なのに。
匿名
2021/12/01 00:52
何から手をつけたら良いのか分からない。
あれもこれもいっぺんに降ってきて。
手一杯で、予定通りに必要な物が買えるかも分からないのに、予算が余ったら買ってほしいものの話をルンルンでしてる。
上司も、買えないかもしれないのに、夢を与えるのはやめてほしい。
匿名
2021/12/02 23:45
そこにこだわったらドツボにはまって、自課が自分で自分の首を締めることになる、と言う所に上司がこだわって、そんなこと全然思っていない作文の宿題出されて決裁が進まず。
そんなんどうでもいいじゃん。変なこだわりでさっさとしなかったら、不作為で損失を与えたと責任問われるだけなんじゃないの?
そんなに言うなら、自分がやってくれ。
匿名
2021/12/16 12:25
職場の子が月曜日から休んでいて、今朝も電話がかかってきて、体調が悪いから今日・明日も休むと。
先週も月・火と休んでた。
メンタルなんだと思うけど。
で、その子の仕事、全部私がやるわけ。
ほかのメンバー、私も入れて3人なんだけど、残りの2人は分からないからって。
元から、分からん、分からん言われて、私の分担多くなっているのに、なんで私だけがかぶらないといけないのだろう?
もうすぐ1年経つんだし、覚える努力をしてほしい。
電話も、分からないからって、全部私に振る。
こっちが病むわ。
匿名
2021/12/29 12:09
山積みになっていた机上整理をしていて、未処理伝票を見つけた。2か月前の。
眩暈がした。
年明け、しれっと回して通るかなあ。不安でたまらない。
どうせ見つかるなら、年明けだったら良かったのに。
年末年始の休みをこんな思いで過ごすのか。
匿名
2021/12/30 11:04
今年1年は、浮き足立って、何事もきちんとできていなかった。
何かあっても思考停止で、正しい判断ができなかった。
自己嫌悪。
前はこんなじゃなかったのに。
匿名
2022/01/13 17:38
訪問看護の仕事をしていますが、看護師たちが怖い。電話切った直後からケアマネさんや利用者さんの悪口を言う。
その場にいない職員のこともボロくそ言う。
もしここで妊娠したらなんて言われるんだろうか…
匿名
2022/01/22 02:56
コロナで毎日追いまくられていて、やってもやっても、仕事が終わらない。
通常業務も当たり前にやらなきゃいけないし、ただでさえ、病欠いてマンパワー少ないのに。
それに、コロナの仕事は私の仕事ってなっていて、全部私。
おまけに、ほかの人の仕事も、全部私に振ってこられる。わからんからって。少しは努力してほしい。
何人分働いているか。
毎日毎日残業。土日も出勤。土日休んだり、出張で不在にしたりして、次来たら、私の机の上にドサッと山積み。
私生活なんて全くない。
匿名
2022/01/24 01:43
仕事行きたくないよう。
つらいわあ。
異動希望出してるから、後3か月の辛抱だと、無理矢理奮い立たせてる。
明日、病院行く日なんだけど、定時で出られるかな?
保険かけて1時間休入れときゃ良かったかな。
匿名
2022/01/26 08:08
同僚、また月・火と2日連続休み。しんどいからと。
今日は来るのか?
また診断書出して、当分休むのか?
1人で全部やってしんどい。
私だって鬱病なのに。
匿名
2024/01/25 19:51
💨あのおばはんは無責任!!!置いたの私じゃないって拒否ってるし!逃れようとしても無駄!
封筒の裏にちゃんと貴女のハンコ押してるんだからね!拒否権はない!
間違って入れてるんだから、素直にごめんなさいって謝れないのかよ?ワイの責任にしてるだろ!?
自分の責任を他人に押し付けないで!!逃れようとするな!!!
人間関係の切り離しのパワハラもやってるくせに、逃れようとするな!!!
何もなかったかのようにヘラヘラ笑いやがって!!!
責任感がないおばはんは仕事するな!!!
匿名
2024/03/31 20:52
まじで苦手な、嫌いなおばはんがいる。
長くいるらしいけど好き勝手やりすぎ。
やつのせいで若くてとても良い子が辞めたりしてる!
ありえない!お前なんかいなくなれ!
人間として嫌いだし反面教師でしかない。
匿名
2024/05/20 18:15
不妊治療はじめたら、席近の人から「実は私も不妊治療中なの」と話しかけられた
あちらは妊娠、子育て中
こちらは着床もしないまま時間が流れてく
年賀状代届いた。赤ちゃんの写真と、体調どう?て一言そえて送られてきた。返信したけど
思い返して、あちらが産休入るときに「(妊娠が叶った側のがそばにいて)大変な気持ちにさせてたんじゃないかと思うんですが、大変お世話になりまして〜」て長々とお別れされた記憶あるんだけど
いや全然気にしてないよな
自分以外どうでもいいんじゃんな
仕事ぶりもそうだったけど
他人がムッとするとかわなんないんだよね、致命的なタイミングで全部ぶん投げて周りにやらせて自分は平然としてたもんね。気をつかってる雰囲気だしとけば自分の何かが楽になるんだよね。それで気をつかわれた側は「いいんだよ」て言う以外の選択肢を奪われて愛想笑い。「いいんだよ」以外の叱責すると裏で「ほんと怖くてぇ」とか言いふらすじゃん、いや全部お前が諸悪の根源だろってとこ丸っと編集すんじゃん、お前のが怖えよ
産休明けてきても一緒に働ける気がしないわ
匿名
2024/05/29 23:38
労働基準法では、勤務時間が6時間を超えたら45分、8時間を超えたら60分の休憩を与えないといけないことになっている。
今、土日に当番制で2人ずつ、11:00から14:30まで勤務している。
3:45を超えると代休対応なので、超過勤務にできる3:30の勤務時間に設定している。
従って、この3:30はずっと仕事をしていなければならない。
私は10:30くらいに出勤してブランチをとってから、14:30まできっちり働いている。
1人だけ、弁当を持ってきて、勤務時間中に食べる奴がいる。
「お腹すくもん」って、休憩時間与えられてないんだから、工夫して事前に食べてきたら良いのに。
昼食休憩を取ったのに、超過勤務申請は3:30でしている。
15分休憩を取ったのなら、休憩入れて、実勤務時間で申請しないとダメでしょ。管理監督者が見ていないからって。
仕事の仕方も気に入らない。
え〜、私わからないし〜って、相方に仕事を押し付けようとする。
メンバーの中で一番年上で、超勤単価高いくせに。
常日頃の仕事も本当にいい加減で、こんな奴が今年から課長代理になったなんて世も末だ。
© 子宝ねっと
1
匿名
2021/07/22 09:49
要領悪すぎ😂
編集 | 違反