7回目PGT結果や今後
一人目待ち
ART(体外受精など)
2023/05/16 06:03
2023.5.15(月)【PGT結果や今後】
5/2の乳腺外科定期受診は嚢胞変わらず😊
いつもの優しい先生に癒やされた✨
3PN由来の胚盤胞がまさかのA判定(正常胚)
PGTしてなかったら廃棄されるもの。
少し前までは廃棄されていたもの。
PGT結果を聞きに行く前日、
夫が出張先から御守りを買ってきてくれました😆
『夢叶う御守り』〜貴方の夢が叶いますように〜 と書いてありました。小さくてピンク色の可愛い御守り💕 今まで大切な友人達から沢山御守りを貰いました。どれも大事にしていて、勇気をもらっています🙏✨ 別の友人は『家族が亡くなったあとは生まれ変わりがあるんだよ😊きっと上手くいくよ』って言ってくれてました😢 母の日は両親と過ごせて、母の好きなパープルのクレマチスとケーキでみんなで楽しく過ごしました😄
mosaic胚もあり、夫に転座のあるうちの場合は臨床遺伝専門医による遺伝カウンセリングを経てからの移植になります。
主治医が笑顔で嬉しそうに『正常胚ありました😊必勝法見つけましたね!よくやりました!もしもまた採卵するにしても今回のやり方でやります。もう悩まないで。考えないで。心配しないでゆっくり過ごして😊』と言って下さいました✨
でも転院先では初めての、やっとの正常胚移植。質問盛り沢山。SEETはやるのか。スクラッチは?精液暴露は?PGT実臨床になったから2個移植?ERBiomeは?来週人間ドックやります。窓はERPeak再現or前院の成功法?
主治医:オプションどれもいらない。AHAはバイオプシーでやってるからもうやらない。スクラッチも不要。精液暴露は前院で成功した時にやってるならやって下さい。2年前でも、過去にEMMA/ALICEやってるし、マストじゃないからERBiomeもあなたの場合はいいかな。人間ドックはどうぞ。異常あったら移植はできません。
■本日した検査
・不育症検査
NK活性
抗TPO抗体
ループスアンチコアグラント
抗カルジオリピン抗体 IgG
抗カルジオリピン抗体 IgM
抗PE抗体 IgG
抗PE抗体 IgM
抗CL-beta2GPI複合体抗体 IgG
抗CL-beta2GPI複合体抗体 IgM
プロトロンビン抗体aPS/PT IgG
プロトロンビン抗体aPS/PT IgM
第XⅡ(12)因子
プロテインC活性
プロテインS活性
ネオセルフ抗体
皆さん、こんな感じでしょうか?
不育症検査、よく分かっていません😂
有名なS先生と、他不育症専門医で見解異なるものもあるので難しいですね。
採血10本、失敗し駆血時間が長すぎて片腕全体に発赤。今日も両腕になりました。
本日会計:40万
今回周期:130万
転院後:390万
■正常胚があるとは思わず、同日他院へ初診。とっても優しい理事長先生でしたが、自分にとっては落ち込む内容ばかり😂診察室出てから泣きました。正常胚があるだけでは上手くいく確率が少し上がるだけってことも分かっています。それでも必要な人には必要な治療。保険になる予定は全く未定だそう。
■その足で偶然見つけたメンクリへ
光トポグラフィー検査やストレス診断等をして、TSMという治療をしました。
先に院長の診察があり、イケメン30代くらいの優しい先生。1時間以上話していた気がします。不妊治療クリニックとは違い、臨戦態勢で戦わなくていい精神科医の穏やかな口調や、スーパー傾聴力に大変癒されました。相性が良かったのかもしれません。また行こう笑!元気になって帰れました😂
皆さんもそれぞれのやり方で、ほっとできるひとときがあるといいな😌私達めちゃくちゃがんばってますね😉皆さんのこと尊敬しています😊一緒にがんばりましょう✨いつも本当にありがとうございます。
#1人目妊活 #顕微授精
追記 2023.5.16(火) CD1
5/2の乳腺外科定期受診は嚢胞変わらず😊
いつもの優しい先生に癒やされた✨
3PN由来の胚盤胞がまさかのA判定(正常胚)
PGTしてなかったら廃棄されるもの。
少し前までは廃棄されていたもの。
PGT結果を聞きに行く前日、
夫が出張先から御守りを買ってきてくれました😆
『夢叶う御守り』〜貴方の夢が叶いますように〜 と書いてありました。小さくてピンク色の可愛い御守り💕 今まで大切な友人達から沢山御守りを貰いました。どれも大事にしていて、勇気をもらっています🙏✨ 別の友人は『家族が亡くなったあとは生まれ変わりがあるんだよ😊きっと上手くいくよ』って言ってくれてました😢 母の日は両親と過ごせて、母の好きなパープルのクレマチスとケーキでみんなで楽しく過ごしました😄
mosaic胚もあり、夫に転座のあるうちの場合は臨床遺伝専門医による遺伝カウンセリングを経てからの移植になります。
主治医が笑顔で嬉しそうに『正常胚ありました😊必勝法見つけましたね!よくやりました!もしもまた採卵するにしても今回のやり方でやります。もう悩まないで。考えないで。心配しないでゆっくり過ごして😊』と言って下さいました✨
でも転院先では初めての、やっとの正常胚移植。質問盛り沢山。SEETはやるのか。スクラッチは?精液暴露は?PGT実臨床になったから2個移植?ERBiomeは?来週人間ドックやります。窓はERPeak再現or前院の成功法?
主治医:オプションどれもいらない。AHAはバイオプシーでやってるからもうやらない。スクラッチも不要。精液暴露は前院で成功した時にやってるならやって下さい。2年前でも、過去にEMMA/ALICEやってるし、マストじゃないからERBiomeもあなたの場合はいいかな。人間ドックはどうぞ。異常あったら移植はできません。
■本日した検査
・不育症検査
NK活性
抗TPO抗体
ループスアンチコアグラント
抗カルジオリピン抗体 IgG
抗カルジオリピン抗体 IgM
抗PE抗体 IgG
抗PE抗体 IgM
抗CL-beta2GPI複合体抗体 IgG
抗CL-beta2GPI複合体抗体 IgM
プロトロンビン抗体aPS/PT IgG
プロトロンビン抗体aPS/PT IgM
第XⅡ(12)因子
プロテインC活性
プロテインS活性
ネオセルフ抗体
皆さん、こんな感じでしょうか?
不育症検査、よく分かっていません😂
有名なS先生と、他不育症専門医で見解異なるものもあるので難しいですね。
採血10本、失敗し駆血時間が長すぎて片腕全体に発赤。今日も両腕になりました。
本日会計:40万
今回周期:130万
転院後:390万
■正常胚があるとは思わず、同日他院へ初診。とっても優しい理事長先生でしたが、自分にとっては落ち込む内容ばかり😂診察室出てから泣きました。正常胚があるだけでは上手くいく確率が少し上がるだけってことも分かっています。それでも必要な人には必要な治療。保険になる予定は全く未定だそう。
■その足で偶然見つけたメンクリへ
光トポグラフィー検査やストレス診断等をして、TSMという治療をしました。
先に院長の診察があり、イケメン30代くらいの優しい先生。1時間以上話していた気がします。不妊治療クリニックとは違い、臨戦態勢で戦わなくていい精神科医の穏やかな口調や、スーパー傾聴力に大変癒されました。相性が良かったのかもしれません。また行こう笑!元気になって帰れました😂
皆さんもそれぞれのやり方で、ほっとできるひとときがあるといいな😌私達めちゃくちゃがんばってますね😉皆さんのこと尊敬しています😊一緒にがんばりましょう✨いつも本当にありがとうございます。
#1人目妊活 #顕微授精
追記 2023.5.16(火) CD1

10