登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
ちゃむ
2007/02/09 15:47
私は卵巣機能不全でFSHが二桁もあり、不妊治療のスタートラインにも立てませんでした。6年間いろんなクリニックで治療を頑張ってきましたが、治る見込みは無く、身体的、精神的にずっと苦しんでいました。3年ほど前に海外での卵子提供を知りましたが、高額な為に諦めた時もありましたが 一年ほど前から真剣に卵子提供を考え、必死に情報を集め、今年2月、念願の卵子提供を受けました。 私みたいに真剣に卵子提供を考えている方、相談にのります。 現在、私自身まだ判定待ちです。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
67件
mちゃん
2007/09/18 15:40
はじめまして。卵子提供について検討中のmと申します。
ちゃむさんへ
妊娠おめでとうございます。ちゃむさんが卵子提供を受けられたアジアの施設というのはどこの事でしょうか? アメリカを考えているのですが、費用が高額で、なかなか踏み切れません。もしアジアでよい所があればと思っております。教えていただけませんでしょうか?
ほかにもアメリカ以外で信頼できる施設があれば、教えてください。よろしくお願いします。
ひなてあ
2010/02/03 20:18
もう46歳になってしまいました。卵子提供を個人でなさったかた、お力をかしてください。
経費より安く抑えてたいので、個人でやってみたいです。英語検定準1級なので、なんとかなるようなきがしています。過去フライトアテンダントをしていたので、アメリカの地理感もあります。
1 かかった費用
2 期間
3 そのようにしてクリニックを見受けたか
など どんなことでもいいので、卵子提供をアメリカで自分でされたかた、お力をかしてください。ここまでくるのに、12年かかってしまいした。(涙)使ったお金を計算してません。きっと家がかえていやかも。笑
よろしくお願いいたします。
ちゅんさん
2010/07/05 09:59
始めまして。
卵子提供の情報を探していたところ、あなたの掲示板にたどりつきました。
アメリカ、マレーシアなどを考えています。
是非情報を教えて頂けないでしょうか?
めいちゃん
2010/07/31 09:40
ひなてあさん、
現在アメリカ在住。 47歳と350日で、卵子提供をうけました。そして48歳で、妊娠、出産。 素晴らしい経験です。 一番大変だったのが、納得のいく卵子提供者を見つけること。 よいクリニックをみつけることは、結構簡単ですよ。費用は、全部で500万ほどでしょうか。 とにかくあきらめないで、がんばってください。
ロック中につき、返信できません
54
はなちゃん
2007/07/04 23:04
ミッキーさん 家のpcはアドレスが長いのでまずは携帯に連絡下さい!
編集 | 違反