一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 卵子提供

  ちゃむ

 2007/02/09 15:47

私は卵巣機能不全でFSHが二桁もあり、不妊治療のスタートラインにも立てませんでした。6年間いろんなクリニックで治療を頑張ってきましたが、治る見込みは無く、身体的、精神的にずっと苦しんでいました。3年ほど前に海外での卵子提供を知りましたが、高額な為に諦めた時もありましたが 一年ほど前から真剣に卵子提供を考え、必死に情報を集め、今年2月、念願の卵子提供を受けました。 私みたいに真剣に卵子提供を考えている方、相談にのります。 現在、私自身まだ判定待ちです。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 67件

1

  ohi.sama

 2007/02/13 11:04

ちゃむさん、はじめまして。
私も、卵子提供を考えています。早ければ、今月末に渡米する予定です。
夫婦で悩み考えた末の結論ですが、私の43歳という年齢と、海外での移植ということを考えると、いろいろ不安は尽きません。経験されたかたのお話しは、とってもありがたいです。
現在は、判定待ちとのこと。ちゃむさんに赤ちゃんが訪れますように、心よりお祈りしています。

編集 | 違反


2

  ちゃむ

 2007/02/13 11:47

ohisamaはじめまして。昨日検査をしたら、陽性反応がでました。本当にうれしくて信じられない状態です。私もはじめはアメリカのL○BABYを考えていましたが、金銭的にきびしくて、先に進まない状態でした。で、アジアを視野にいれて、留学してる友達などに頼んで見つけてもらいました。正直、移植の日まで、本当に大丈夫なのか心配でした。でも無事移植が終わったときは、本当にほっとしました。金銭的はアメリカの半分ぐらいでした。私みたいに悩んである人に同じ喜びを味わってもらいたくて、書き込みした次第です。ohisamaは、今月末に渡米ですね、もうスケジュールも決まってあるんですね。リラックスして頑張ってくださいね。応援してます。

編集 | 違反


3

  サフラン

 2007/02/13 15:30

はじめまして。ちゃむさん、そしてohi.samaさん。
サフランと申します。ohi.samaさん、私も卵子提供を受けます。お互い頑張りましょうね!

ちゃむさん、この度陽性反応が出たのですね!本当におめでとうございます!良かったですね〜!!!

私も、(卵子提供の件は別スレに書いていたのですが。)来月1回目の渡米をします。
今は期待と不安で胸がいっぱいです。

ちゃむさんお聞きしたいのですが、卵ちゃんは何個移植されたのでしょうか?
そして、何日目移植でしたか?
よろしければその時の内膜の厚さも教えて下さい!
ドナーは、すでに提供した事のある経験者を選ばれたのですか?
移植〜判定まで、普段通り生活していましたか?(家事・買い物等。)
それともけっこう安静に過ごしていましたか?

今まで他のサイト等でも色々体験談を見たのですが、卵子提供を受けた方のほとんどが1回目で見事妊娠・出産されているみたいで、やはりそれだけ、妊娠するには「卵=受精卵の力」が大きいのだろうな〜と、まだ自分は未体験ながら強く感じています。
私もやるからにはこれに当てはまりたいです〜。





編集 | 違反


4

  ちゃむ

 2007/02/13 16:25

サフランさんはじめまして。
私の場合、ドナーは一人しか紹介してもらえず、なんとなく顔が似てて、実際会って、直感でこの人でいいって思い、決めました。アメリカは、登録者が多いみたいなので、その辺は違いました。
ドナーは24歳で、一回経験があって、その時も成功したらしいです。
卵は19個取れて、受精は15個でほとんどがグレード1だったので、グレード1を5個移植しました。5個移植するのは、妊娠しないより、一回で妊娠するようにとのことでした。それでも、3つ子以上にはならないそうです。で3つ子の時は、一番弱い子を堕胎するらしいです。
移植は受精して三日後でした。手術台で受精卵(8分割)をみせてくれて移植中もモニターでみながら、終わった時はここにこんな風にはいってますよって、安心させてくれました。日本の先生より優しかったです。それから3時間ベットの上で安静でした。
その後説明があったんですが、内膜は完璧っていわれました、受精卵もグレード1で、妊娠率は55%って言われました、世界中でも60%超える病院はないそうですよ。だから、残りの凍結卵は二人目三人目で使うといいんじゃありませんかってまで、言ってもらえました。
その時の先生の表情で妊娠するっていう自信がかなりあったんですが、いざ、日本に帰ってくると自信がなくなり、すごく不安でした。
でも、移植2日後から、吐き気がして、夕方からいつも具合がわるくなり、子宮の中でなにか起きてるって感じはありました。
気をつけたことは、移植した日から一週間お風呂にはつからず、シャワーだけあび、腹巻をつけていました。仕事は休んで、なるべく安静にすごしてました。
注射は、採卵の日から7日間お尻に旦那から打ってもらい、今は膣に入れる薬です。あと薬も朝、夕、寝る前と飲んでいます。

一番大事なのは、移植の時、体調を万全にしておくことです、かぜとか引かないように、マスクをもちあるくことをおすすめします。
サフランさん、楽しいことだけをイメージするといいですよ、頑張ってくださいね。

編集 | 違反


5

  サフラン

 2007/02/13 23:36

ちゃむさん、色々教えて頂いてありがとうございました。
ちゃむさんの「直感」が功を成して、素晴らしいドナーと出逢えて良かったですね。
妊娠率55%と言われて、1回で妊娠できてすごく嬉しい事ですよね!
内膜も完璧だったのですね!私もフカフカのベストな内膜と体調で迎えられる様に頑張ります。

移植後2日後から体調が変わって来たのですね。
腹巻は常にしているのですが、移植後はお風呂の湯船も控えますね!
おっしゃる通り、今から楽しい・良いイメージをしながら進めていきたいです。
ちゃむさんが元気な赤ちゃんを出産される事をお祈りしています。又何かあったらお話して下さいね!



編集 | 違反


6

  たまごちゃん

 2007/02/27 23:47

ちゃむさん、
こんにちは。卵子提供考えている43歳です。
ロサンジェルスで・・・と考えていましたが、
チャむさんは、その半額で治療できたのですね?!
詳細を知りたいのですが・・・
興味あります!

編集 | 違反


7

  のりまろ

 2007/03/06 09:50

ちゃむさん、はじめまして。妊娠おめでとうございます!
35歳治療暦4年ののりまろです。
私も自分自身そろそろ卵子提供かなと考え出しております。アメリカも視野に入れていますが、大きなお金なのでなかなか思いきれません。
もし、アジアでできるのならその方法を知りたいです!ぜひ相談にのってください。
よろしくお願いします。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと