登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
まる2
2015/05/24 13:08
その25を新しく立ち上げました。
卵子提供について情報交換できる場です。
大変ですが、みんなで一緒に頑張りましょう!!
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
くまたま☆
2015/07/24 13:15
なおっちさん
書き込み遅くなってごめんなさい。
頻繁に覗いてくれてたんですね。
私も品は第一希望ではないのですが、気になってはいます。来月面談をするエージェントが第一希望です。
お金の面でロス希望なんです。本当はハワイがいいんですが、本当に高い・・・。ハワイはダメだった時のダメージが大きすぎるかなと。
昨日採卵だったんですか?お疲れ様でした。
今日は授精確認くらいでしょうか。
うまくいくことを祈っています。
採卵は数ではないですよー。いい卵が1個あればいいんですけどね。
私の場合、前回3月の採卵では14個採卵したにも関わらず、すべてダメになり、結局1個も移植できず・・・。もう絶望しましたね。下手に卵が採れるだけに、提供にも踏み切れずにいます。そして、私はまだ30代なんです。エージェントでの面談でも「若い」と言われるのです。提供を受ける平均年齢は45歳だそうです。もちろん、平均ですからそれ以上の年齢の方も多いですよね。でも、私にしたら、(平均の)45歳になるまで、あと何年この採卵を続けたらいいんでしょうか。何十万もかけて、当たりのないくじ引きをずっとし続けるようなもんです。
すみません、ぐちになってしまいました。
なおっち70
2015/07/24 14:59
くまたまさん
こんにちは★
くまたまさんはお仕事なさっているんでしたよね、でしたらなかなか掲示板に来れなくても全然!当たり前です♪
働く奥さん!素晴らしい〜
私は仕事を辞めて専業主婦です。
くまたまさんの本命エージェントは
日本にあるエージェントですか?または在外?
私が来月面談するところは在外です。
自己卵の治療のこともありがとうございます!昨日分割確認まで取りました。今回は(いや、今回も(笑))かわいいかわいい一子ちゃんがどこまで頑張るか、見守っているところです。
が、過去一度も凍結できてない有様(^◇^;)
30代なんですね。
私の年齢でもエージェントには若いと言われるので、くまたまさんなら尚のこと。いままで自己卵の治療では散々年齢が、年齢がと言われたから、
お若いと言われてはしゃぎました(笑)
でも確かに、唯一のひとつに会えればいいんですよね。
くまたまさんは関東の方ですか?
それとも他地方?
私は地方の人間ですが、関東は夢系列から独立したクリニックが増えましたよね。
夢の、あまり過酷な?誘発はしないという治療方針に沿いつつ、各クリニック独自の考え方を打ち出しているところが増えて、関東に通える方が羨ましくもあります(´▽`*)
愚痴を言いたい気持ちも十分わかります、私もそんな時ありますし。
愚痴でもいいのでまたここで吐き出して、自己卵の治療も提供のほうも前向きに考えられるといいですね☆
くまたま☆
2015/07/26 21:23
なおっちさん、メッセージありがとうございます。
もしかしたら、いや、きっと、本命エージェントは同じような気がします。在外のところで、来月、数か月ぶりに日本で説明会があるんです。すぐに申し込みしましたよ。そこは、提携している病院の成功率が高いんですよね。
私も田舎在住なので、説明会に行くのも一苦労です。さっそく飛行機を抑えました。
夢系列は地方にはあまりなく、遠方治療で頑張っています。昨日、採卵前周期の排卵確認がありましたが、全く卵胞が育っておらず、また5日後に来るように言われました。排卵後にピルを処方するようです。
分割確認されたんですね。希望の一個が無事成長して、移植までたどり着きますように。応援しています。
なおっち70
2015/07/27 20:59
皆様こんばんは。
今日も一日暑かったですね。
干からびそうでした・・・
くまたまさん
おぉ、在外で来月説明会あるところですか!同じです!ファーストフードの名前みたいな、そこですよね?(また、そことか・・(笑))
同じ時期に上京しているんですね^^
こちらは新幹線で参ります。
私は、住んでいる地域に夢クリがあり、
たまごは現在も培養されているはずで
数日後にその結果を聞きに行きます。
くまたまさんの応援もきっと届いて、最後の頑張りを見せてくれていると信じていますが
もしそれが叶わなくても、たまごも私もラボもドクターもみんな頑張ったと思うので感謝です。
くまたまさんは採卵の周期にむけた調整なんですね。
排卵後はプラノかソフィアでリセットでしょうか。
(私は低AMHなのでどっちも飲めません・・・w)
予定がずれ込むと来月の上京にも影響しますもんね、次回通院でぶじ卵が育ち、調整に入れますように・・・!
くまたま☆
2015/08/02 19:25
暑い日が続きますね!
もう毎日暑すぎてくらくらしてしまって、なかなか書き込めませんでした。ごめんなさい。
仕事がきつくて・・・。
なおっちさん
そうそう!そこですよ!まさにファーストフードのところ。わたしもそこが第一希望です。病院の成績がいいですよね。ここって、「ば」のつくエージェントと同じところと病院提携してますよね。どっちのエージェントがいいんでしょうか、よくわかりませんが。
私は、こないだ排卵を確認してもらい、今日からカウフマン療法に入り、マーベロンを処方してもらいました。
その後卵はどうでしょうか?ドキドキですよね。きっと卵ちゃんががんばってくれていると思いますよ。
かりしゅう
2015/08/04 15:42
はじめまして。
不妊治療10年続けてきましたが、昨年何年もお世話になってきた先生からもうこれ以上できることはないと言われてしまい。。。ショックでもう家族を持つ夢を諦めなくてはダメかなと毎日不安です。
今年で43歳になります。
卵子提供のことを調べはじめ、以前にファーストフードに似たお名前のエージェントとロスとハワイをメインにしている最近日本にオフィスが出来たエージェントに個人説明会にいきましたが。。。色々分からないことばかりで今ひとつ踏み出せずにいます。
どうか色々と情報交換をさせていただけたらありがたいです。宜しくお願いします。
なおっち70
2015/08/04 20:25
こんばんは。
まったく毎日暑いですね^^;
夏バテしてませんか?
♪くまたまさん
こんばんは!
そうですよねぇ、毎日暑いですもんね。
割とタフな私もこの暑さには参っております・・・。
でも冬になると夏が懐かしくなるんですが(笑)
ところで
そうなんですか?!ファーストフードのところと
ばのつくところは同じクリニックなんですね。
知らなかったです、ありがとうございます。
確かに成績がいいですよね。
しかし、成績を見ると、ここでもよく
「○Aの情報を書くと荒らされる」と書かれる
○Aのクリニックも、もっと成績が良かったような・・・?
マーベロンでリセットでしたか^^
低用量ですから体にはより負担がなさそうですね。
とはいえピルにも相性があるようですが・・・
お体つらくないですか?
私のほうは残念ながら凍結ならずでした。
でも、応援ありがとうございました☆嬉しかったです。
なおっち70
2015/08/04 20:31
続きまして。
♪かりしゅうさん
初めまして!
10年治療を頑張ってこられたんですね。
いろいろな思いがあったことでしょうね・・。
ファーストフードのところ、お話聞きに行かれたんですね。
どうやら私より先輩らしいです(先輩って・・・(笑))
聞けば聞くほどわからなくなることもありますよね。
私も同い年、こちらこそこれからよろしくお願いします^^
セシリア
2015/08/05 04:33
皆さんはじめまして。アメリカ東海岸在住で40代半ばのセシリアと申します。2年前に卵子提供で一人目を出産し、現在2人目と3人目(双子)を妊娠中です。日本在住の皆さんとは少し条件が違うかもしれませんが、私の経験がもし参考になればと思い投稿します。
私は20代半ばから後半にかけて、カリフォルニアに留学していました。もういい歳で親に迷惑を掛けられないからとアルバイトを探していた時に、友人から卵子提供の話しを持ちかけられました。話しを聞いて卵子提供じゃないと子供が授からない人がいるだなんてお気の毒にとは思いましたが、仲間内では割のいいアルバイトの感覚だったので、私も引き受けました。あくまでもアルバイトで、ボランティアという感覚はありませんでした。
その時のエージェンシーは、日系ではなく米系の会社でした。すごく細かい記入事項があって全部英語だったのを記憶しています。私は学歴、職歴などは正直に書きましたが、特に証明書の提出義務はなく、よく書く事もできるのではないかとその時に思いました。それから、祖父母の年齢や死因などは詳しく知らなかったので、老衰などと適当に書いた覚えがあります。私の友人は、誰にも選ばれないと困るからと、実父が心不全で早世したことを隠していたり、弟さんに遺伝上の病気があることは書かなかったと言っていました。
当時私は既に20代後半で、ドナー登録者の中では高年齢でしたが、
登録後すぐにレシピアントが決まり、一度だけ提供しました。その半年後に私は帰国したので、レシピアントの方が無事に妊娠、出産されたかどうかは知らされていません。数年前に検索をかけましたが、その会社はもう見つかりませんでした。
30代前半で今の主人と結婚し、今度はアメリカ東海岸に住むことになりました。そしてその後に分かったのが重度の男性不妊。顕微受精以外では絶対に授からないレベルでした。30代半ばから何年も不妊治療を受け、陰性と流産の繰り返しだったのですが、40歳を境に卵子提供を考えるようになりました。まさか、今度は自分が提供を受ける立場になるとは思いもよりませんでした。最初は主人も賛成ではなかったし、私もすぐには諦めがつかず、何年か悩んだ挙げ句ようやく決し、2年前に第一子を出産しました。2人目が欲しくて今年の春に2回目の移植で2個戻し、両方とも着床、現在妊娠5ヶ月です。
続きます。
ロック中につき、返信できません
64
なおっち70
2015/07/22 22:38
みなさまこんばんは。
皆様が気になって毎日のように覗いておりました…(//∇//)
書き込み嬉しい!片思いが通じた気分です(笑)
まりもさん
おお、初回渡航決まったんですねー!
おめでとうございます(^_^)
過去の書き込みを遡りきれていないのですが、バンコクキャンセルの折は
なにかとご心配だったことでしょう…
無事ハワイに移行できてなによりです!
品川のそこ、私はまだ一度お話を伺っただけなんです。
が、一度は品川に行きお会いしてるので
私も話についていけるかなー?と。
よかったらまた、お話聞かせてくださいね。
ちなみに私はのろまで、未だに何も決めれてません。が、来月一社面談します☆
くまたまさん
こんばんは!
picoさんへのお返事に反応してしまってすみません、私も夢系に通っております。
採卵、昨日ので二桁に突入しました(^◇^;)
遠方から夢系なんですね。
10個もとれるなんてすごい!私は毎度ひとつかふたつです。。
自然周期クリニックは通院が多くて遠いと大変だと思いますが、
そのぶん細かく見てくれるはず!
程よく力を抜いて通院できたら素敵な結果が待ってるかも!諦めず力まず頑張ってください☆
で、私も
品川は第一希望ではないのです(^◇^;)
第一希望が他にありつつ、もう少し見ようかな、という感じです。
編集 | 違反