登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
まる2
2015/05/24 13:08
その25を新しく立ち上げました。
卵子提供について情報交換できる場です。
大変ですが、みんなで一緒に頑張りましょう!!
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
くまたま☆
2015/07/12 18:33
ご無沙汰しておりました、くまたま☆です。
たくさんの書き込みがあって、驚いています!
先月末にエージェントの個別面談に行ったその日の夜に、家でトラブルが起きてしまい、この2週間ほどはバタバタしており、精神的にも落ち着きませんでした。
ようやく落ち着いてきたところで、こちらにも書き込みができるようになりました。
さて、個別面談の感想ですが、2社行っただけで、情報量が多すぎて、フラフラになりました。
ドナーファイルも見たのですが、どちらも情報量が多く、もっとじっくり見ないと決められないですね。
2社とも、担当者は質問にはしっかり答えてくれて、知識は豊富で信頼できる印象です。
エージェントを決めるのは本当に難しいですね。さらに、ドナーを決めるのはもっと難しいです。
でも、まだ本命のエージェントとは面談できておらず、この夏はまだ自己卵での治療をすることにしましたので、(絶対失敗するのは分かってるんですが)またこれから、面談を重ねて、じっくり決めていきたいと思います。
また、みなさんと情報交換できればうれしいです!よろしくお願いします!
≪まりもさんへ≫
タイに決められたとのことですが、タイでは卵子提供できなくなったんですか?私も一時期はタイで考えていたので、ショックです。韓国でも以前はできていたのに、また次はタイでもダメになるなんて、どんどん選択肢がなくなってきますね。せっかく決められたのに、またエージェントを決め直すのでしょうか?混乱に巻き込まれてしまいましたが、私たちの夢の実現のためです、この困難にも打ち勝っていきましょう。
≪かおるさん≫
2社に面談済みとのこと。そして、両親には話すか?ということですが、私は旦那との二人だけの秘密にします。絶対誰にも話す予定はありません。田舎に住んでいることもあって、理解してくれそうにありませんから。提供であっても、私が産んだ子ですから、私の子です。そこは自信を持っていいんじゃないかと思います。・・・と言っても、全くまだ妊娠なんか影も形もないんですけどね(笑)
≪なおっちさん≫
面談行って来ましたよ!なおっちさんが行った○○にも行って来ました。(タイの掲示板で書かれていませんでした?)すごいきれいなところで、担当者もしっかりしていて、印象はよかったです。知識も豊富で、質問事項には的確に答えてくれました。ただ、治療先の病院は契約してから教えるとのことで、秘密のようでした。もっとドナーファイルを見たかったんですが、なんか担当者の話が長くて、時間オーバーでした。もしよかったら、情報交換をもっとしたいです。よろしくお願いします。
≪ミッキーさん≫
もうエージェントは決められたんですか?決め手は何だったんでしょうか。ぜひ教えていただきたいです。私はなかなか決められず、うろうろしています。
≪picoさん≫
以前、過去ログの掲示板で名前をお見かけしていました!先輩から書き込みをもらえるなんて嬉しいです。ハワイに決められたんですね。私も本当はハワイがいいのですが、金銭面からロスかな?と思っています。本当にお金が足りないのです。エージェントは決まりましたか?私も、今後ぜひ情報交換させていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
≪ぷうさん≫
初めまして。20代なのに、しっかりした考えをお持ちで、すごいなと思います。提供、迷いますよね。私もお金は足りないので、(1回分くらいはありますが)失敗したら、次はローンを組んでもやるべきか、失敗したら、何も残らないどころか、借金だけが残る・・・。これを考えた時に迷いが出ますよね。
≪ぷりもあさん≫
お元気ですか?またこちらも覗いてもらえるとうれしいです!
久しぶりに投稿して、長くなりました。どうぞ、今後ともよろしくお願いします!
pico★
2015/07/13 08:26
こんにちは。
くまたまさん
過去ログでお返事頂いてありがとうございます。私もあれからバタバタしましてまだエージェントの面談は出来てなく問い合わせをしている段階です。
なので、まだエージェントは決定していなく候補として3社ほどあり面談をして決めていこうと思ってます。
私も田舎在住なので東京に行くのだと日帰りできないし宿泊にはなりますが…(^^;
くまたまさんは行かれたんですね。
色々説明されると頭が混乱してしまって余計に迷ってしまうのもありますよね。。
私も迷ってしまいそうです(>_<)
夏は自卵での治療をされるとの事上手くいきますように願っていますね♪
絶対失敗するなんて思わないでください。治療に絶対はありませんよ。
上手くいくこともきっとあるはずです。どうか前向きにいってほしいです。
私の場合は卵子に問題があるのもあってこの2年間治療して数多く採れないなりにも何とか凍結できてましたが全て異常卵でした。
異常卵ではどうにもなりませんもんね。
そういう経緯もあって自卵の治療は諦めました。
遠方通院してましたしかなり治療費も費やしてしまいましたし…
あれからくまたまさんの書き込みがなかったので気になっていましたがまたこうしてお話できるのはとても嬉しいです。
また、色々情報交換していきましょうね。
どうぞよろしくお願いします(^o^)/
なおっち70
2015/07/14 17:23
皆様こんにちは。
溶けそうな暑さですね・・・^^;
くまたまさん
お返事遅くなりました!m(_)m
そうでしたかlついに?面談されたんですねー。
私がバンコクのほうで書いたところ、、品川のあそこですか?渡航後の治療先も秘密ということなので、品川のそこ(あそことかそことか・・・(笑))ですよね。
私もぜひもっと情報交換したいです☆
*まりも*
2015/07/22 11:51
みなさん
ご無沙汰しております。まりもです。
バンコクキャンセルからしばらくして、エージェントから連絡があり、ハワイでの治療に向けて、第一回渡航が決定しました!
なおっち70さん、くまたまさん、
たぶん同じところだと思います。
情報交換よろしくお願いいたします。
m(._.)m
くまたま☆
2015/07/22 19:08
長く書き込みできなくてすみませんでした。
時期的に仕事が忙しくて、掲示板をちらちら見てはいたんですが、書き込みをする時間が取れずにいました。
さて、私は来月の採卵に向けて、今週は採卵前周期の診察があります。自己卵の治療ですが、あまり期待はしていません(涙)自己卵をあきらめるための治療です。まだ提供の踏ん切りがついていないので、「これだけ国内でやったんだから」という理由がほしいんだと思います。
そして、エージェントの面談も並行して行おうと思い、来月下旬に(採卵とかぶらないようにしたつもりですが)本命のエージェントの面談を入れました。色々聞いてきたいと思います。
≪picoさん≫
自己卵の治療を応援してくださってありがとうございます。もう次で18回目の採卵になります。10個くらいは取れるのですが、どれも授精せずか、胚盤胞まで育たずで、ここ2年くらいは移植すらできていません。
私も遠方治療ですよ。これも、あきらめるための最後の砦のKLC系に行っています。ここでダメならやっぱりダメかーみたいな。まあ、落ち込まないようにあまり期待せずに頑張ります。
≪なおっちさん≫
そうそう!!エージェントは、バンコクの掲示板で言われていた、そこですーーーー!!!品ですっ!!(なんだか、はっきり伝えられないのがもどかしいですね)とても担当者の印象がよかったです。ドナーリストもしっかりしていて。あまり見る時間はなかったですが。
なおっちさんは、そこが第一希望ですか?私はまだわかりませんが。また情報交換してくださいね。
≪まりもさん≫
第一次渡航決まったんですね!すごいです!!あそこのエージェントですよね!あそこ!(あそこだの、そこだの笑)私も本当はハワイがいいです。でもハワイは治療費が高くて踏ん切りがつきません。でも、タイよりは絶対ハワイがいいと担当も言われていました。やはりしっかりしているようですよ。第一次渡航は8月くらいですか?最初は旅行気分で行けると思うので、存分に楽しんできてくださいね。
ロック中につき、返信できません
54
なおっち70
2015/07/06 12:37
こんにちは。
picoさん、了解しました♪
私も今日の20時ごろここのぞきますね。
編集 | 違反