登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
スイトピー
2008/06/11 15:11
卵子提供について引き続き、情報交換、報告その他いろいろ書き込んでください。
なるべく不安を少なくして臨んでいけますように、協力しあいましょう。
よろしくお願いします。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
89件
ひまわり
2008/07/22 20:23
スイトピーさん・・・。
なんかすごく、すごく残念でしかたありません。
今はただ「なんで・・・どうして・・・」という気持ちで一杯だと思います。
何か自分のことのように悲しすぎて涙・涙です。(>。<、、、)
キツイことばかり、辛い思いばかりでやりきれないと思いますが、
今はちょこっと身体を休めて・・・またがんばろ〜よ!!!
まだまだ諦めずに・・・ファイト・ファイトだよ (‘。‘)/
り☆ん
2008/07/22 21:18
スイトピーさん、
残念です。
ドナーさんの運もあるとはいえ、今は色々な意味できついと思います。
私も凍結卵は1つ。あまり良い状態ではないと聞いています。(LAは少し悪いだけと言っていましたが。。。)
それを聞いて悲しかったですが、凍結胚なので都内で一番高いところでIVFをするのと同じくらいのコストで、自分の卵よりは可能性が高いつもりでと慰めました。
でもやはりドナーさん次第なんですよね。
LAは他のエージェントよりもドナーさんにとっては強い刺激で誘発しているようですから、私のドナーさんのケースも含め受精卵が少ない場合は良くない場合が多いようですね。
本当に自分のことのようで悲しいです。
今は身体と心を休めて、、、ゆっくりして下さい。
またがんばりましょう。
コアラパンダ
2008/07/23 19:59
スイトピーさん
きっと子供を抱く日はみんなに来る! そう願ってます (スイトピーさんがごらんになられたので、確率に関しては差し障りがあるといけないので消しました。)
母体側に問題が無く、男性不妊でなければ2度目は上手くいくのでは無いかと思います。
なぐさめにならないかもしれないけど、負けないでくださいね、 前向きに前向きに考えてくださいね。応援してます。
スイトピー
2008/07/24 14:48
ひまわりさん、いつも暖かい言葉をありがとうございます。
り☆んさん、同じような状況で、り☆んさんの希望の星になりたかったんですが、ダメでした。ごめんなさい。
コアラパンダさん、いつも応援してくださってありがとうございます。
はい、次のドナーさん紹介をお願いしました。
前を向いてないと心が崩れてしまいそうで、間を置くとよけいに落ち込んでしまいそうです。
ただ、次で最後と決めました。心も身体も金銭的にも、あと一回が限度と思います。
今もふっと涙が出ますが、前を向きます。
スイトピー
2008/07/29 19:13
ワイナリーさん、ありがとう。
そうですね。誰も悪くなくて、たまたま運が悪かったのだと思います。
応援パワーありがとうございます。
みなさんの暖かい励ましで、癒されています。
まだショックは少し残っていますが、もう涙は出なくなりました。
もう一度、がんばります。
ひまわり
2008/07/29 20:44
こんばんは。 ひまわりと申します。
何とか9月始めに2度目の移植を受けられる所まできました。
但し順調にいけばの話ですが・・・。
1度目の移植から約9ヶ月・・・。こんなにも時間が必要とは思いませんでした。
今回の渡米では本当なら「ミヤコホテル」にしたかったのですが、
たまたま?のツアーものでというか「ミヤコホテル」は人気があるらしく
今回は「キョウト・グランド・ホテル」となりました。
予約なんてしてもいいものなのだろうかと思うのですが・・・。
それでなのですが・・・
「キョウト・グランド・ホテル」について色々と教えていただきたく・・・。
色々とすみませんがよろしくお願い致します。(−。−)
スイトピー
2008/07/31 23:40
ひまわりさん、移植日が決まったのですね。
「京都グランド」は一回目と二回目の渡米で利用しましたよ。そのときは「ニューオータニ」でしたが。
フロントに日本人はいますが、いつもいるとは限らず日本語はあまり通じません。でも、電話のオペレーターや売店では日本語はよく通じました。
1階にはスターバックスがあります。その他館内に3軒レストランがありますが、いずれも値段が高いです。
隣接してウエラーコートというショッピングセンターがあります。その1階にはマルカイという日系のスーパーがあって、お寿司やお弁当やおにぎり他なんでも売っています。ウエラーコートには、カフェ兼サンドイッチ屋さん、日本食、韓国料理、ラーメン屋さんなどがあります。3階に紀伊国屋書店があります。
ロケーション的にミヤコホテルと変わらないので、ジャパンビレッジにも近いですし、買い物や食事には困らないと思います。
お部屋には、コーヒーメーカー、冷蔵庫があります。DVDプレーヤーについては記憶にないのです。ごめんなさい。
スタバの方の出口を出るとファーストストリートで、DASHやメトロバスが走っています。
もちろん、夜は出歩かない方がいいですね。
こんな情報で役に立つでしょうか?
私は次のドナーさんが決まりました。
思っていたより早かったので、自分でもびっくりしています。わたしも、ひまわりさんに続きますから。(^^)/
ひまわりさん、がんばってください。
心から応援しています。
ひまわり
2008/08/01 23:43
スイトピーさん、ワイナリーさん
色々と情報をありがとうございます。
1回目と同様少し?ドキドキしています。
私の場合、1回目の移植での×だった結果が結果だっただけに
残っている卵ちゃんへの期待がいっぱいとは言えず・・・(>。<)
でも必ずしも×と決まったわけでは無い限り今はただ◎となるように祈るばかりです。
スイトピーさん、ドナーさんの決定、おめでとうございます。
メチャ早く決まって\〈‘。‘〉/
お互いに がんばろうね!!!
そして成功された方に続こうね(・。・)//
り☆ん
2008/08/04 14:07
ひまわりさん
移植日が決まったのですね。おめでとうございます。
私も自分の凍結卵のグレードを聞いて、それがどうなのかよくわからない状況ですが、10月の移植を考えております。どうなるやら。。。
後に続きたいと思っておりますので、良い結果を心からお祈りさせていただきます。
ワイナリーさん
陽性本当におめでとうございます。
そして情報ありがとうございます。こちらのコメントで良い結果を見るととても元気がもらえます。成功された方の体験談は同じ結果を志す者にとってぜひ知りたいことばかりです。
スイトピーさん
早くにドナーさんが決まって良かったです。
LA社はドナーさんの数が圧倒的に多い事が強みですものね。
本当にお互いがんばりましょうね!(^o^)
ロック中につき、返信できません
50
スイトピー
2008/07/22 15:27
ごめんなさい。
良い報告をすることができません。
前回の移植から、すごくがんばって自分の環境も良くしたのですが・・・。
やはり一番の原因はドナー選びの失敗のように思います。
正直に言って、この結果を受け止めるのはキツイです。
次のドナーさん、て思いますが失敗が恐いです。
こんな書き込みで、ほんとごめんなさい。
編集 | 違反