一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 【妊娠報告】コウノトリクリニック

  管理人

 2025/01/30 14:06

コウノトリクリニックで妊娠された患者様の報告をまとめています。

妊娠された患者様はこちらのトピックに投稿をお願いいたします🙇


※個別で作成された妊娠報告のトピックについては、管理人にてこちらのトピックに移動させていただきます。

編集 | 違反


返信する

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 44件

1

   Kami

 2025/01/30 14:07

出会えた奇跡

私は若くして乳癌になり、どの病院からも抗がん剤治療放射線治療をして部分的に切除を勧められました。でも私は子供がなかなか授からずにいた為、自分の判断で抗がん剤等をやらない代わりに部分切除をせず私自身の判断で全摘手術に切り替え抗がん剤等をしませんでした。その結果、体外受精が可能に…そして治療後すぐ体外受精を長い間試みるもなかなか恵まれず月日は流れ早10年…不妊治療してきましたがそれでも子供が授からず…
ふと心が折れそうな時、子宝ネットを見てみると台湾での不妊治療した人もいることを知りました…そのせいもあって私も台湾での不妊治療に乗り出しました。
いざ台湾とはいえ、どこの病院にしようか迷っていましたが、ふとコウノトリのサイトが自然に目に入りすぐに台湾コウノトリにメールで連絡をしました。
台湾コウノトリはすごくわかりやすい説明そして何より私の心のケア等もしてくれたのもありコウノトリ病院でやろうと決心…その後色々やりとりしました。私自身、迷いもなく不安もなく何だか清々しく前向きに体外受精に踏み切る事が出来ました。
そしてコウノトリでやった私…出産を終えようやく可愛いベイビー2人に出会えました
私はコウノトリに出会えてこの病院を選んだ事が奇跡…
そしてかわいいベイビーに会えた事に感謝…
とても今家庭が潤ってる感じ…そしてずっと望んできた幸せが…私にとって子供が欲しいと強く願い今まで心を自然に動かしたんだと…思う
また来年授かれれば授かりたいなぁ

2020/03/27 03:35

編集 | 違反


2

  コデマリ

 2025/01/30 14:11

台湾で卵子提供(コウノトリ)

私は結婚後すぐに不妊治療専門クリニックでAMH検査を受け、生理不順気味にはなっていたものの月1回はちゃんと来ているからそこまで深刻ではないだろうと思っていましたが、41歳で早期閉経の診断を受けました。
早期閉経でなくても40代女性の妊娠が厳しいのはわかっていましたが、1個の卵子も育たない事も多いので高度不妊治療をしても妊娠は絶望的に近いと知り、とれもショックを受けました。
それでも諦めきれず、二年近く不妊治療を続けましたが、早期閉経での自己卵治療の限界を感じ、出産年齢の事も考え、告知の事なので悩みに悩みましたが、卵子提供を決意しました。

卵子提供は私の状況では日本では出来ないので、何とか費用が工面できそうな台湾で、ネット情報や口コミなどを参考にして説明会に行き、コウノトリクリニックさんに決めました。
海外での体外受精となるので不安はたくさんでしたが、メールでのやり取りは日本語で出来ますし、質問には丁寧に答えてくださったので、安心して渡台出来ました。

院内はとれも綺麗で美術品もたくさん飾ってあり、ドクターや看護師さんやスタッフさん方もとても優しいので、リラックスして初診や移植を受ける事が出来ました。
移植を経験した事自体が初めてで、それだけでとても感動した事を覚えています。

残念ながら1度目の移植の結果は陰性でしたが、2度目の移植で妊娠する事が出来、今は妊娠7ヶ月です。
毎日、赤ちゃんの元気な胎動を感じる事が出来て、呼び掛ける事が出来て、幸せな妊婦生活を送る事が出来ています。
このまま無事に出産出来るように、体調管理を頑張ろうと思っています。

大変な思いをして卵子を提供してくださったドナーさんと、妊娠するまで、妊娠してからもメールでサポートしてくださったコウノトリクリニックさんには、とても感謝しています。
出産報告出来る日が楽しみです。

卵子提供で妊娠出産に至るまでのプロセスは、一度の移植で成功する方もいらっしゃいますが、移植回数や陰性原因究明などを考えると個人差が大きくあるかと思いますので、どこの国で行うかも含め、クリニック選びは慎重にされた方が良いと思います。
卵子提供を検討されてある方の少しでも参考になれば幸いです。

2020/06/03 11:17

編集 | 違反


3

  nonno

 2025/01/30 14:13

卵子提供 台湾

30歳の時に白血病になり自己卵を保存しましたが残念ながら胚盤胞まで進めず子供は諦めるしかないのかと思っていた所
卵子提供の存在を知り色々と調べました。

その中でコウノトリさんの説明会へ行き
日本語も出来るスタッフさんが丁寧に対応してくださったのもあり
2020年3月ギリギリに2回目の渡台することができ今は妊娠5ヶ月です。

やりとりはメールですが
不安なことは全てに返信もらえますし
クリニックでもずっと日本語対応の方が側にいてくれるので安心でした。

悩んでる方に少しでも情報として共有できればと思いました。


2020/06/02 10:52

編集 | 違反


4

  にゃんこ8

 2025/01/30 14:15

送子鳥で卵子提供を受け、出産しました

台湾の送子鳥(こうのとり)生殖医療センターで卵子提供を受けました。最初は不安でいろいろ葛藤しましたが、日本での説明会に行き、直接先生とお話しさせていただいて、不安な点をクリアにできたので、こちらで卵子提供を受けることを決めました。日本語でのやり取りができますし、通訳の方もとてもまじめで信頼できました。病院内にホテルがあり、滞在中はそちらに宿泊できたので、気持ち的に安心して治療に臨むことができました。早産での出産でしたが、平成最後に双子を授かることができ、送子鳥(こうのとり)生殖医療センターさんにはとても感謝しています。

2019/05/12 15:34

編集 | 違反


 返信フォーム

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで投稿を編集する時に必要

 注意事項

※ニックネームは、掲示板で一番先に使用した人が優先です。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと