登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
なおっち70
2015/07/10 22:06
僭越ながらスレッド立てさせていただきます!
過去ログに落ちてしまっていたので大急ぎで立てました。
重複していたら、別な方を優先してください。
皆様とよい情報交換できますように……。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
バインミー
2015/09/30 22:28
皆様 こんばんは
プリックさん、今回は残念でしたね。
私も本日、HCG採血でリセットが確定しました、、、。
でも、これで体外受精の決心がつきました!
今までのリセットより何だか心が晴れやかです!
私も有名なDr Vのところにメールをしてみましたが、
あまりの金額の高さに撃沈した次第です、、、。
TAKARAは日本の英ウィメンズクリニックで研修した
スタッフが技術などを持ち帰ったそうです。
(英ウィメンズサイドからも確認が取れました)
刺激法の中にはSEET法も標準でパッケージされていて
薬代は別で約30万円でした。
来月、ひとまずバンコクに飛んで受診していようと思います。
何か情報がありましたら
よろしくお願いします。
プリック
2015/10/03 04:19
みなさん、お元気ですか?
バインミーさん、TAKARAも日本人スタッフさんがいらっしゃるのですね!
もう一度問い合わせしてみます。
私は主人とDR.Vのところへ体外受精にステップアップするために昨日行ってきました。
バインミーさんが問い合わせされたDR.Vのところは、B病院内のほうでしょうか?
クリニックのほうが料金は安いようで、D2のホルモンで最終決定するそうですが、私の場合は飲み薬と注射を併用して進める中刺激法になるとのことでした。
(精神的にきついので、それを相談したことも含めてです)
そのため、パッケージ料金は適用にならないそうですが、薬の種類によっては安くなるかもしれないとのことです。
どちらにしても、一括で払うよりは助かります(^_^;)
今は精神的にとてもキツく、スタートするなら、11月か12月の周期になるので、どこかでお会いするかもしれませんね!
それにしても、心が晴れやかと考えられるバインミーさんを見習わなきゃなと思います!!
タイはこのところ雨ばっかりで、引きこもりがひどくなりうつ状態、朝と夜が逆転しちゃってます(;_;)
主人にも暗い顔見せてばかりで申し訳ない気持ちでいっぱいです。
少し心を落ち着かせてから、頑張ろうと思います。
TAKARAの情報、また教えてください。
バインミー
2015/10/05 19:17
プリックさん
TAKARAは日本語の話せるタイ人通訳さんのみです。
タイ人のドクターが日本で研修を受けたようですね。
私も、心が沈んでどうしようもないときもあります。
でも、
海外で不妊治療をするなんて、日本で普通に妊娠、出産を迎えられた夫婦には分からない
なんとも言えない不思議な絆が夫婦の間に生まれた気がします。
その絆があれば、ゆくゆく、もしも子供にめぐり合えなくても二人で生活していけるかな?と、
そんな気持ちでいたら気持ちが軽くなりました。
Dr.Vのクリニックにも問い合わせてみました。
やっぱり料金は、病院よりも安いですね。
今月、この2つの病院とバンコク病院(知人がバンコク病院に勤めていて、お勧めと言っていたので、、、)に相談に行ってみようと思います。
ベトナムはもう少しで雨季が終わりそうです!
プリックさんの心も、タイのお天気も
晴れの日が来ることをお祈りしています。
プリック
2015/10/06 02:02
バインミーさん
バインミーさんの書き込みを見て、なぜか涙がとまりませんでした(;_;)
バンコクに来てから、気候のせいもあるのかずっと、うつ状態が続いています。
皆さん頑張っているのだからと思っても、自分で注射なんかするのも怖いし、今はとにかく、このうつ状態から抜け出さなきゃ!
頑張ろうと思うと余計にプレッシャーがかかっちゃうみたいで。。
私も万が一、万が一、子宝に恵まれなくても、夫婦二人で仲良くしていければと思います。
でも、今はできるところまで頑張って、その上で諦めなくてはならない日が来たら、それを受け入れなくては。と、思いながら、また頑張ろうと自分にプレッシャーをかけてることに気がつき、、あー、ダメだなぁ。
11月はタイの雨季もあけるらしいので、そしたら少しは明るくなれるのかもしれません。
今タイは雨ばっかです。
バインミーさんもどうか頑張ってくださいm(__)m
みき
2015/10/06 13:15
久しぶりの投稿です。ご無沙汰してます。
タイでは法改正や爆破事件など色々あり不安でしたね。
プリックさんやバインミーさんもタイでトライなんですね!
治療は思うようにいかず色々ありますが、一緒に頑張りましょうね!
私もDr.VとWで迷って、Dr.Wにしました。セーフで移植予定です。
近々セーフで移植予定の方いませんかー?10月〜12月ぐらいで移植予定の方いませんか?いたら嬉しいな〜
移植の先輩やこれから予定の方、お話しできたら嬉しいです。
お勧めのホテルやお店など教えて欲しいです!
バンコクもそろそろ乾季に入りますね!
せっかく行くなら楽しみタイですし♪
情報お持ちの方やそうでない方もお話ししましょうー♪
プリムローズ
2015/10/07 21:18
久しぶりに覗いてみました。
プリックさん、マリbkkさん、はじめまして。
みきさん、移植に向けて一緒に頑張りましょう!体調に気をつけてくださいね。
私は色々ありまして、年内には無理そうですが…。
タイでは色々ありすぎて、治療される方も減ってしまったんですかね?
シャムネコ
2015/10/09 19:07
はじめまして。。
6月に主人の海外赴任にてバンコクに来ました。
最近39歳になったばかりで不妊治療も初めてです。
バムルーングラード病院にて検査してきました。
(血液検査、超音波です))
他の方々は違う病院に行かれてるようですが、やはり違うものなのでしょうか?
私のタイ語は全く話せません。
友人も全くおらず、これからの事に不安でいっぱいです。ここでお話しできたらと思い書き込んでみました。初心者ですので、至らぬ事があるようでしたら申し訳ありません
バインミー
2015/10/26 19:12
皆様 こんにちは
昨日バンコクへ飛び、
Dr.ViwatとTAKARAへ相談に行ってきました。
Dr.Viwatのエコーではべトナムでは指摘されなかった色々な
ことが分かり、正直凹みましたが、バンコクでの治療を
決心して良かったと思いました。
ドクターからは絶対的な自信が伺えました。
(べトナムでの採血データも怪しまれ、再検査されましたww)
TAKARAはDr.Viwatでのエコーや指摘された内容を
伝えたので、実力、技術は比較できませんが、
ドクター、タイ人の通訳さんともにとてもいい感じで
話を熱心に聞いてくださいました。
まだTAKARAはできて1年、体外受精の数は30症例ほどとの事ですが、妊娠率はこの1年で45%とのことです。
アシストハッチングやSEET法など、基本的には日本の方法を
取り入れています。
金額はDr.Viwatの8割くらいの印象です。
患者層はタイ人、日本人が半々、インド人も多いようです。
ドクターは4人で、私を診察して頂いたドクターは
サミティベートでも治療をしているとの事です。
最終的な治療方針はあまり大差はありませんでした。
一番のアドバンテージは
Dr.Viwat : 神の手と言われる実績
(成功率はついつい聞きそびれてしまいましたがw)
TAKARA : 日本でデフォルトとなりつつある
アシストハッチング、SEET法が標準的に
受けられる
と、いう感じです。
まだ、どちらのクリニックで刺激を始めるか
は悩み中です、、、、。
この情報が皆様のお役に立てますように、、、。
ロック中につき、返信できません
81
プリック
2015/09/26 20:14
皆さん、ご無沙汰いたしました。
以前、DR.Vのところで人工受精を試みたプリックです。
やはり(泣)1回目のトライでうまくいかず、主人と話し合った結果、体外受精にすすむことを決意、次回の生理で卵巣刺激を始めるためのカウンセリングへいくことになりました。
自己注射など不安はいっぱいありますが、どうか皆さんいろいろまた教えてください。
バインミーさん、はじめまして!
ベトナムもタイと同じように暑いのでしょうか?
ベトナム料理、おいしそうですね!私はやっとタイの空気というか雰囲気に慣れてき始めたかな・・といったところです(笑)
タカラは私も一度電話で問い合わせたとことがありますが、日本語ができるタイの方で、ちょっと不安になって、それっきりです。
でもタカラという日本の名前が付いているからには、日本人専用のクリニックのような気もします。
何か情報ありましたら、是非教えてくださいね。
編集 | 違反