登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
なおっち70
2015/07/10 22:06
僭越ながらスレッド立てさせていただきます!
過去ログに落ちてしまっていたので大急ぎで立てました。
重複していたら、別な方を優先してください。
皆様とよい情報交換できますように……。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
100件
プリック
2015/09/08 23:35
みなさん、こんばんは。
昨日DR.Vのクリニックへ初診で行ってきました!
ラブりんさんのおっしゃっていた通り、エコーの時も全然痛みなく、心配していた筋腫は小さくて外側にあるとのことで手術の必要はないということで一安心です。
たまたま大きな卵胞があったため、今回は自然周期で明日人工授精をしてもらうことにしました。
確実に排卵させるということで、おしりに注射(;_;) いたたたたたたっ。
1回で上手くいくとは思っていませんし、DR.Vも顕微授精を勧めるとのことでしたが、不妊治療の経験もなく、受けてみることを決心しました。
それにしても、噂通り?のクールな先生でしたが、なんとか通訳さんのお陰で(お名刺にはコーディネーターとありました)いろいろ質問することができました。
次回もし生理が来てしまったら(そうなると思いますが)血液検査でホルモン値を見るそうです。
それにしても今のタイ語力ではタクシーに乗る勇気もなく会社の車を手配して行きました。
もうすぐ近くにセントラルデパートがオープンするということで、行きやすくなるのかなーーーと期待しています。
またご報告させていただきますね!
ここで皆さんお話されている卵子提供についてもちょっと話を聞いてみました。私もそれを考える日が来るかもしれませんし。。。。。
みなさんのご苦労を垣間見たような気がしました。
焦らず、、でもできるだけタイにいる間に頑張らなくては、、とやっぱり焦ります。
プリック
2015/09/11 13:06
みなさん、こんにちは!タイ在住のプリックです。
無事に人工受精が終わりましたので、ご報告いたします。
こちら何だかどなたもいらっしゃらなくなって、皆さん他国に移られてしまったのでしょうか。。。。。。
私は今回の結果が陰性であれば、体外受精に進むことにいたしました。
この国に来てから不妊治療について話し合う友人も無く、ここだけが頼りです。
ロビン
2015/09/11 23:10
プリックさん
ロビンと言います。去年、チットロムのDr.Wに治療してもらった者です。
私は若いタイの方から卵子提供を受けて、今 育児に奮闘中です。
卵子提供に行き着くまでには、何度も人工受精や体外授精をしてきたので、気持ちはとてもよく分かりますよ^_^
このトピックは主に卵子提供を受けたい方が集まっていたので、タイでの治療が制限されてしまった今は なかなか書き込みがないみたいですね^^;
私は、このトピックに出会わなければタイで治療をすることはなかったので、思い入れのあるトピックです。
なので、タイで頑張っておられるプリックさんを応援したくて出てきてしまいました。
今回の人工受精、うまく行くように祈ってます。ラップラオのDr.にはお会いしたことないのですが、腕のいいDr.みたいですね。気持ちを穏やかにして、過ごしてくださいね。
この前はラチャダムリのほうで爆発事件があって、タイ在住の方も怪我をされたりと心配しましたが、その後は落ち着いているのでしょうか?
エラワンの神様には子宝を授けてもらったので、いつかお礼参りに行きたいと思っています。
プリックさんも危なくないようなら、エラワンの神様の所に行かれてみてください!もう、行っていたならごめんなさいね。
タイはとても大好きな国です。プリックさんのことを応援しています。
プリック
2015/09/13 15:38
ロビンさん、はじめまして!
暖かいメッセージをいただき、涙しました。
実は人工授精が終わった日、何だか一人で悶々といろいろ考えてしまい、もう私なんか仕事もできず、子供もないし駄目人間かも。。と泣いてしまいました。こんなことではダメですね。
ロビンさんのように、何度も何度も頑張って苦労された方がたくさんいらっしゃるのに、初めての人工授精で、なんで私が落ち込めるの!と思いました。
ロビンさんにとても勇気づけられました。私もできるだけのことはして行きたいと思いました。本当にありがとうございますm(__)m
エラワンはお参りの仕方がわからず、向かい側からしか見ていません( ̄▽ ̄;)
タイに来たばかりというプレッシャーもあってか、こもりがちですが、少しずつ外へ出るようにしてみますね。
私も頑張りますので、どうぞまたいろいろアドバイスをしてください!
nachi
2015/09/16 14:09
[緊急速報] ジャパンIVFセンターのスタッフが全員一度に辞めました
卵子提供エージェントで、卵子ドナー情報漏えい事件や自作自演サイト問題など、多くのトラブルを起こし、患者を騙してきましたジャパンIVFセンターですが、ついに会社が崩壊しそうになっております。
何と、一度に日本側のスタッフが全員辞職しました。
これは患者のことなど全く無視した反乱といえる騒動としかいいようがありません。
結局、金儲け主義のジャパンIVFセンターは、患者のことなどこれっぽっちも考えず、崩壊していったことになります。
まだ既存のお客さんもたくさんおられるかと思いますが、出来るだけ早く返金を請求しないと大変なことになるかも知れません。
サポートも受けられず、トラブルが目に見えている状況ですので、ジャパンIVFセンターにはくれぐれもご注意ください。
最近気になりますのが、ジャパンIVFセンターやBaby Agent など怪しい新興卵子提供エージェントが乱立してきましたので、どうか卵子提供を検討している皆さまは信頼できるエージェントを利用するように心がけてくだいね。
マリbkk
2015/09/16 21:16
プリックさん、はじめまして!
以前数回だけですが書き込みさせてもらったマリbkkと申します。
私もバンコク在住で現在不妊治療をしています。
こちらは卵子提供の方が中心だったためしばらく見ていなかったのですが、今回プリックさんの書き込みを拝見して微力ながら何かお役に立てればと思い出てきました。
私はバンコクで2年ほど休憩と転院を繰り返して治療をしています。残念ながらまだ継続中ですが…
週末にエラワン廟の前を通りましたが、もうすっかり修復されて今まで通り参拝客で賑わっていましたね。
お参りのお供えはエラワン内で買ってくださいね!外の屋台はぼったくり価格ですよ 笑
人工授精後で判定日まで落ち着かないと思いますが、リラックスしてお過ごしくださいね。
プリック
2015/09/17 15:24
マリbkkさん、プリックです!
バンコクの大先輩ですね(笑)
私はもう体外受精に進む決心しました。まだ、前回の結果出ていないですが、もう諦めちゃってます(;_;)
バンコク在住の方はみなさんエラワンに行かれるんでしょうか。なんか神々しい雰囲気で、ひとりでは行けそうもないので、最近できた友人を誘ってみますね。
お花とかお線香とか、どうすればいいのかがわからず(^_^;)勉強してから行ってきます。
またいろいろ教えてくださいm(__)m
マリbkk
2015/09/17 20:28
プリックさん
大先輩になっちゃうんですかね 笑
エラワンは有名な観光地なので、遊びにきた友人などのアテンドでよく行きますよ!ここ1年は私はお参りせずベンチに座って見守ってますが 笑
中の売店で30Bくらいの一番安いお供えセットで花輪と線香が買えるので、それをお供えしながら一周お参りすれば大丈夫ですよ。
タイの方は靴を脱いで膝をつけてお参りしていますが…外国人のほとんどは普通にしています。
そして、願いが成就したらお礼にタイ舞踊を奉納するみたいです。
爆発後はかなり警備が厳しくなっていますが、行かれる際はくれぐれも気をつけてくださいね。
治療については、私もプリックさんと同世代なので焦る気持ちよくわかります。
私はDr.VとDr.W両方のクリニックに通っていました。
治療内容については個人差があるので参考にならないと思いますが、何かあればこちらでお話しできる範囲でお力になれればと思います。
お互いに治療がうまく実るといいですね!
ロック中につき、返信できません
71
ゆなっしー
2015/09/06 11:14
あれから週末ということもあり、主人と卵子提供を受けるところ、エージェントについて夜中の三時まで話し合いをしました。
主人は何よりも、今のタイが安全なのかどうかを心配しています。
いろいろ検索して評判のよいタイのDr.Vのクリニックに行かれているエージェントをと思ったのですが、そこにするにしても他の国で治療を進める方向で、考えております。
最新情報あれば、是非教えてください。
編集 | 違反