登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
みみぴ
2007/08/20 19:35
こんにちは、前に書込みしたみみぴです。
日本での卵子提供を希望していましたが、結局断られて
しまいました。
何でも、前に流産しているので自分の卵子でも妊娠の
可能性がある人には・・・×ってことでした。
もう長く不妊治療しているのにひどいです。
その他、結構ひどいことも言われてどん底です。
不妊治療では名の知れた(新宿の、ではないです)病院
ですが、意外な事に「不妊治療してる人は子供が産みたい
ってだけで、生まれてきた子を大事にしない人も多い。
それでなくても、そこまでして生まれてきた子供には
様々な問題が生じるからよほどでなければ許可しない。
あなたのケースでは、卵巣も働いているし、子宮もあるし、どこの病院に行ってもまず許可されないと思います
よ。」って言われました。
でも、どうしても諦められません。
もう海外しか方法はないように思います。
ただ、どうしてもアメリカでは費用が高額過ぎて無理
です。
ここでも時々投稿があるようですが、アメリカ以外の
エージェント(マレーシア、韓国などなど)の情報をお持ちの方がいらしたら是非教えて下さい!
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
95件
りん
2007/08/25 00:14
みみびさん、トマトさん、はじめましてです。
私もみみびさんと同じで色々な病院を巡ってきました。
悲しいことに言われることは何処も同じで・・・
「それでも医者かぁ〜」って思えることも言われました。
「君には子供は無理だね。」とか「診てもしょうがない。」とか「嫁として最低だね。」とか・・・
もう何度涙したことか・・・(>.<)
そりゃ〜全て私が悪いんだけど・・・。
そこまで言わなくてもって思いました。
つい最近まで行っていた病院では、何をしても妊娠は
無理だということで、
「次回からは診察はなしで、薬だけ取りに来て・・」
だって・・・。医者は妊娠が無理な患者は診てもくれないのかって・・・卵子提供には触れたくないらしく何の為の医者なのかって思いました。
私の場合、多分卵子提供でなければっていうところです。
今はまた別の病院に行き始めましたが・・・
やさしい先生???とは言えないけれど・・・
でもハキハキとされていて、私の場合染色体異常がある為、もし妊娠出来たとしても流産の可能性が高く、逆に妊娠出来たとしても何らかの異常をもって産まれてくる可能性があるなど色々と教えてもらえ・・・。
卵子提供についての話も聞いてもらえ、真剣に卵子提供を考えているところなのですが・・・色々と悩んでいるところです。
卵子提供について経験や提供を受けられる予定の方、また情報がありましたら、色々と教えて下さい。
お願い致します。
トマト
2007/08/26 15:59
こんにちわ
私は何件かの病院へ言った後、やはり○○病院で12回以上顕微受精をしましたがまったくだめです。
長年ためていたお金もなくなってしまっている状態です。
からだに優しい・・・ってことですが、3回続けたら生理がくるってしまい、それでも医者は時間がもったいないからどんどんと次も続けてするように勧めます。自分の意思で数ヶ月お休みすると生理ももとにもどり病院へいくという繰り返しでした。
1回に平均ひとつしか採卵しないやり方ですから、患者としてはかなりの出費です。
できなければ医者は患者側に問題があるから・・・というけれど、そもそも患者側に問題なければ不妊治療なんて必要ないですよね。。。問題のある患者に授けるのが不妊治療医の仕事ではないですか!患者に問題があるのではなくて病院の技術に問題があると考えていいと思います。
愚痴になってしまいますが。
採卵針が4万っていって、もとの値段はいくらなのでしょうか?
40代の夫婦になれば子育てをしていない分子供のいる夫婦に比べたら自由に使えるお金がある人が多いと思います。そういう客(患者)を受け入れて、採卵が終わった時点で(時間が)もったいないから次もしようと積極的に勧めて薬を出されて。。。簡単に次・・・て言うけれど、月々20〜30万以上の出費。
挙句のはてに医者はこの年齢での妊娠は1%・・っていうし、
なんか、!この年齢で子供を作ろうっていう気になっている間に、、お金をっていう、詐欺商法にだまされたのではないか・・・って気持ちになってしまいます。
妊娠できなかったからこういう気持ちなのかもしれないですが。
また、私はドクハラだけではなくてセクハラも受けたことがあります。
「人間ドックで乳腺症だといわれたからそれが不妊治療に差し支えるのか?」ってきいたら、どのような状態ですか?ちょっと見せてっていわれ、胸をあらわにされて触診されて、大学病院を紹介されたことがあります。
あのころは妊娠したいから・・って必死でしたが、今思うとあそこまでするのかな?って疑問に思います。
また、有名大学教授が退官して個人病院を開業したとき不妊でやってくる初診者に対していつも乳腺をチェックするっていって胸を出させて 思いっきり触るってきいたことがあります。(その医者は数年前になくなられたらしいですが)
お金もないし、心もぼろぼろ。
日本の医者は本当に卵子提供について考えてくれてもいいと思うっていうか、外国の病院を紹介するにしても色々と研究してもいいと思いますよね。
卵子提供について色々と研究しているのではないか?っていう病院を探しているところですが、正直なはなしお金が・・・ってところ。
みみぴ
2007/08/27 18:18
トマトさん、りんさん、こんばんは。
お話を聞くとこちらまで腹が立ってきます!
ひどい、ひどすぎる!!!
りんさん、そんなの絶対りんさんのせいじゃないですよ!
だって、好き好んでこう言う体質に生まれてきてる訳じゃないんですから!
トマトさん、ドクハラのみならずセクハラなんて許せない
です!患者で遊ぶんじゃない!って言いたいです。
やっぱり私だけじゃなくてみなさんすごく辛い思いをなさってるのですね・・・。
もっと医師を監視する機関が必要ですよね!
私は以前、大学病院だと上の教授ににらまれたらお終い
なので、その医師が気に入らなかったら教授に苦情を
言うと大人しくなると聞いて教授に言ったことがあります。
多少大人しくなったかな?
これが1人の患者からだとそうでもないでしょうけど、
みんながこう言ったことを知って苦情を言うようになれば
絶対医師の態度も変わると思います。
あと、今だと病院の受付で苦情担当のことを聞くと教えて
下さるので、そこに言えばちゃんと会議?のようなものが
持たれて問題にされると聞いた事があります。
患者も黙っていないで絶対言うべきです。それは匿名で可ですし。
ただ、個人病院だと上がいない場合が多いので問題ですよね。
そう言えばずっと昔、中野坂上にある不妊治療もする女医
さんであまりに失礼なことがあったので、厚生省に電話して、医師に関する苦情はどこに言えばいいのかって聞いた事があります。教えてもらってそこに電話して事情を話しました。
やっぱりあんまり苦情が多いと、問題になるそうですのです。
みなさん、もっと言った方がいいですよ。
医師と患者の立場ってあまりにも患者が弱過ぎるって思いませんか?
どの本見ても、医師はみんな心あることで不妊治療に力を注いでるみたいな事言って、そんな先生ほとんどいないん
ですからつまりはほとんどが詐欺ですよ〜。
「不妊治療なんて産科だけじゃもうからないからやってる
おいしい科」って何度聞いたことか!
トマトさん、私も同じです。
本当はアメリカで治療を受けたいんです。
医師も本当にいいって聞きますしね!
医師はもてる限りの医療サービスを提供するって立場を
よくわかっているそうです。
だから結局は、お金が高くても日本で受けられない治療
を受けるとなるとアメリカに行くんですよね。
卵子提供で検索するとほとんどアメリカですものね!
でも私は10年近く治療しているのでとても何百万も払う
余裕がありません。(それに1回で成功とは限りませんし)
なので、渡航費や滞在日数も考えて韓国だとそれほど日本
での治療費と変わらないし、結構色々対応してくれると
聞いたのでいいかと思っていたのですが、日本人受入れの
エージェントが(個人的にやっているもの以外)ないよう
ですし、日本語が通じるスタッフも病院側にはいないよう
なので、現実的には難しいかなっと思ってきました。
韓国語ができる方ならあたってみてもいいと思いましたけ
ど。
逆に日本でもいいから(秘密裏でもいいので)、もっと
色々なケースを受け入れて下さる病院はないものでしょう
か?
長野の先生も今はあまりに要望が多くて、すっごく厳しく
審査して受け入れるだけになっているようですし・・・。
どこかで似たような先生はいらっしゃらないものでしょう
か???
私達のような患者を受け入れてくれる病院や方法をご存知
だったら教えて下さい〜。
りんさん、トマトさん、私は諦めていないのでもっと探し
てみるつもりです。
お金がないってだけで諦めたくないですから。
お互いに情報収集して情報交換しましょうね。
私が知ってることなら何でもお答えしますよ。
トマト
2007/08/28 14:56
私も韓国情報興味あるのですが、色々とネットで話題になるとなくなってしまうのかな?
日本の病院でどこか提携しているところあると思うのですが。
アメリカでは日本人医師の病院を2つネットで見つけましたが、アメリカは医療費が高いですよね。
でも韓国より技術が進んでいるのでしょうか?
排卵誘発も最初は飲み薬で、採卵の前に1回だけの注射で質の良い卵を20個くらいとる・・・って人づてにきいたことありますが。
(ドナーさんによるのかもしれないですね。)
本当だったらすごいですよね。
韓国の300万でもまだまだ私にとっては高いです。
っていうかほとんどの人にとってはかなりの出費ですよね。
母親に卵子提供のことを話してお金をかき集めている・・・・って言ったら、
保険が満期になって戻ってくる300万私に譲る・・・っていってきましたがそんなお金使えないですよ。
(私は夫の親には言わなくても自分の親には言っています。そうしたら、自分で妊娠して産むんだからあなたの子供だって強く言ってました。)
日本での治療での20万〜30万にしたって必死で働いたお金ですから。
20万ためるのさえどんなに苦労がいるのか・・・新宿の医者には患者の気持ちの自覚っていうものがないでしょうね。
成功報酬の病院ができたみたいですが、大きな原因のある患者にとっては適用しないみたいですよね。
これってなんなんだ〜って感じ。
ロック中につき、返信できません
1
トマト
2007/08/22 03:11
それってひどいです。
ある、著名な人が新聞のコラムに「子供のいない女性の頭は欲望だけのかたまり・・」って書かれていて新聞者に抗議のメール送ったことがありますが・・。
それって東京の病院ですか?
東京の病院に色々と相談に行こうと思っていたのですが、こわいな・・。
いったいどこなんだろう?
どのあたり・・ってヒントをききたくなってますよ。
でも、何でもやるって寛容にみせて実は単に金儲け主義でいい加減なところもあるみたいですし。
編集 | 違反