一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 アメリカ以外の卵子提供エージェント

  みみぴ

 2007/08/20 19:35

こんにちは、前に書込みしたみみぴです。
日本での卵子提供を希望していましたが、結局断られて
しまいました。
何でも、前に流産しているので自分の卵子でも妊娠の
可能性がある人には・・・×ってことでした。
もう長く不妊治療しているのにひどいです。

その他、結構ひどいことも言われてどん底です。
不妊治療では名の知れた(新宿の、ではないです)病院
ですが、意外な事に「不妊治療してる人は子供が産みたい
ってだけで、生まれてきた子を大事にしない人も多い。
それでなくても、そこまでして生まれてきた子供には
様々な問題が生じるからよほどでなければ許可しない。
あなたのケースでは、卵巣も働いているし、子宮もあるし、どこの病院に行ってもまず許可されないと思います
よ。」って言われました。

でも、どうしても諦められません。
もう海外しか方法はないように思います。

ただ、どうしてもアメリカでは費用が高額過ぎて無理
です。
ここでも時々投稿があるようですが、アメリカ以外の
エージェント(マレーシア、韓国などなど)の情報をお持ちの方がいらしたら是非教えて下さい!

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 95件

20

  まにゅまにゅ

 2007/09/16 00:31

たまごちゃんさん
温かいお言葉をかけてくださって有難うございます。

どうか、皆様に赤ちゃんが授かりますように。

編集 | 違反


21

  みみぴ

 2007/09/19 08:36

まにゅまにゅさん、私も大丈夫と思います(^−^)。

逆に実際出産まで成功なさった方がいらっしゃると
思うと心強いですよ!

私も色々情報を集めていますので、近々こちらでお話
したいと思います。
それにしても・・・日本の病院はダメですね!
今回の事でいかに日本の不妊治療医が患者を「わがまま」
とか「お金」としか見ていないかがよくわかりました。
本当に救おうと思ってくれている医師は数%いるかいないか?(それでもかなり甘く見て)
病院に貼ってある患者から来た感謝の手紙や子供の写真
を、単なる病院の実績を見せびらかす為としか思ってい
ない事を知って愕然としました。

編集 | 違反


22

  まにゅまにゅ

 2007/09/20 23:49

みみぴさん、温かいお言葉有難うございました。

私も、日本で早く提供が受けられることを望んでいますが、色々なことが整備され受けたい人が受けられる時代はまだまだ先のことなのかも知れませんね。

私が通ったいた、病院の担当医は、卵子提供と言うことにはアレルギーを持っておらず『早く日本でも出来ればいいんだけど・・なかなかね・・』と言うスタンスでした。決して愛想はいい先生ではありませんが、向こうで受けてきた処置の術後も快くしてくれました・・でも、産む病院では卵子提供を受け妊娠したと言った途端出産を断られたりしました。医師の考え方によって随分違うのだな・・。
とよく解りました。

アメリカでの提供はエージェントを通さないでもそんなに金額が掛かるものなのでしょうか?
その辺はもう調べられましたか?

編集 | 違反


23

  みみぴ

 2007/09/21 09:20

まにゅまにゅさん、こんにちは。

今、日本とアメリカとマレーシアで調べています。
アメリカではエージェントを通さなくても数百万は
かかりますね・・・(500万に近い数百万)。
通さないといけない場合もあるようです。
どのみちかなりの予算オーバーなので、難しいです。
残念!

マレーシアでもエージェントを通すと軽く200万を
越えます。
通訳を雇って自分で何とかするのが一番だと思い
ますが、現地をよく知っている人間が必要かと
思い、今その辺を捜しています。

編集 | 違反


24

  まにゅまにゅ

 2007/09/21 20:50

みみぴさんこんにちは。

そうですか・・アメリカはエージェントを通さなくても結構掛かってしまうのですね。
私が知っている頃数年前とは、大違いです。
倍以上するのですね。

通訳もやはり現地を知っている人が一番ですよね。
韓国の経験からすると日本人の通訳がいいです。
こちらのニュアンスみたいなのが通じます。
お役に立てなくてゴメンナサイ。

でも、応援しています。がんばってくださいね。

編集 | 違反


25

  みみぴ

 2007/10/06 10:25

まにゅまにゅさん、名指しですみませんがよろしかったら
教えていただきたいことがあります。

韓国の病院ですが、どちらの病院でしたか?
(○が入ってわかるような感じで教えていただければ
と思います)
日本語の問題などありませんでしたか?
エージェントを通されたのでしょうか?
それとも通訳?

今では違法な卵子提供としてではなく、知りたいことが
ありますのでよろしかったら教えて下さい。

編集 | 違反


26

  まにゅまにゅ

 2007/10/07 22:58

みみぴさんこんにちは。

私が、受けた病院は○ズメディ(江南)、未来と○望病院です。

やはりどちらの先生も、英語での質問でした。
私は、エージェントを通してお願いしたので
通訳には困りませんでした。

情報なども
如何せん、ネットという不特定多数の方に閲覧できる所ではお教えできないのが歯がゆいです。

韓国は美容整形では、日本人向けに通訳まで置いているところがあるのにもかかわらずなんですけどね〜

編集 | 違反


27

  みみぴ

 2007/10/08 21:01

まにゅまにゅさん、ありがとうございました!
早速のご返答助かりました。

編集 | 違反


28

  サカイ

 2007/10/11 14:28

みみぴさんへ
私もマレーシアで卵子提供を考えて検討している者ですが、ドナーはどのように確保されるのですか?こちらで
よく名前が挙がっている病院ではホームドナーが備えれているようですが、他のマレーシアの病院でもホームドナーが備えられているのですか?教えてください。よろしくお願いします。

編集 | 違反


29

  みみぴ

 2007/10/13 15:58

サカイさん、こんにちは。

マレーシアでの卵子提供ですが、私が絞った3つは
どこもホームドナーと聞いています。

ただ私が調べた中で(マレーシアではなく)同じ
アジア圏で、患者として通っていた方からの善意
の提供として余剰卵を使用している所がありました。
そちらはマレーシアの後に調べたので、そう言う
可能性があるとは思いつかず、マレーシアにそう
いったこともあるのか尋ねたことはありません。
なので、中途半端な答えだったらすみません。

ですが、その患者の余剰卵を使用する病院では
あくまで匿名なのでこちらが選ぶことはできず、
病院側がなるべく近い人種・顔立ち・性格・肌の色
・・・などを考慮して決めると聞きました。
また、善意による提供なのでドナー代として病院に
支払うお金がとても安いようです。
マレーシアではそのような選び方は聞いていないので
多分違うと思います。

サカイさんは個人で探されていますか?
私はエージェントは高いので止めましたが、事前の
連絡で結構苦労しています。
うまく希望を伝えられずもどかしいと言うか。
その為まだ病院を1つに絞れません・・・。
実際渡航しないとなかなか伝えることが難しいとも
感じています。かと言ってぱっと行くこともでき
ませんしね。(なるべく行く回数は少なくしたい!)
でも、エージェントを通すとエージェント代に加え
病院の治療費も3割増ぐらいになるので少し時間は
かかってもじっくり練ろうと思っています。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと