一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 アメリカ以外の卵子提供エージェント

  みみぴ

 2007/08/20 19:35

こんにちは、前に書込みしたみみぴです。
日本での卵子提供を希望していましたが、結局断られて
しまいました。
何でも、前に流産しているので自分の卵子でも妊娠の
可能性がある人には・・・×ってことでした。
もう長く不妊治療しているのにひどいです。

その他、結構ひどいことも言われてどん底です。
不妊治療では名の知れた(新宿の、ではないです)病院
ですが、意外な事に「不妊治療してる人は子供が産みたい
ってだけで、生まれてきた子を大事にしない人も多い。
それでなくても、そこまでして生まれてきた子供には
様々な問題が生じるからよほどでなければ許可しない。
あなたのケースでは、卵巣も働いているし、子宮もあるし、どこの病院に行ってもまず許可されないと思います
よ。」って言われました。

でも、どうしても諦められません。
もう海外しか方法はないように思います。

ただ、どうしてもアメリカでは費用が高額過ぎて無理
です。
ここでも時々投稿があるようですが、アメリカ以外の
エージェント(マレーシア、韓国などなど)の情報をお持ちの方がいらしたら是非教えて下さい!

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 95件

50

  ぴら

 2007/10/22 19:00

今来られていますか??

編集 | 違反


51

  ぴら

 2007/10/22 19:10

ごめんなさい、またお時間があわないみたいですね。
私は明日から海外出張に行くため当分こちらにこれなくなります。帰ってきたら又お邪魔しますね。

編集 | 違反


52

  アラベスク

 2007/10/22 21:21

はじめまして。
私も色々と卵子提供について調べたりしているのですが、マレーシアだと一度直接、病院に行って話しを聞きに行こうかと考え中です。

編集 | 違反


53

  みみぴ

 2007/10/24 19:38

こんばんは。

ぴらさん、戻っていらしたら是非ご連絡下さいね。
時々覗きに来ています。

アラベスクさん、直接現地に行かれるのですね。
是非体験談をお聞かせ下さいね。

私もちょこちょこですが、前に進めています。
現地の卵子提供の内情に詳しいお方からお話を
伺えることになりました。
色々しつこく聞いてきます!
何かお知りになりたいことがあれば、一緒に
聞いてきますので、こちらに書き込んでおいて
下さいね。

お互いに持っている情報を交換できる場ができたら
一番ですね。
私もやっと希望が見えてきた気がしています。
みんな不妊治療で苦しんできて、子供を本当に望んで
いる仲間同士ですものね。
仲間がいるって心強いです。
みんながそれぞれ一番いい道を
選択できたらいいですね!
ただ残念なことに善意の方々ばかりではなく、いたずら
や悪意を持って誤った情報を流す方もいるので慎重に
いきたいですね・・・。
(自分で言っても意味ないですが、私は怪しい人物では
ないのでよろしくお願いしますね)
情報交換できるまでもっともっと情報を集めておきます。
赤ちゃんに出会えるまで頑張りましょうね!

編集 | 違反


54

  チャム

 2007/10/25 19:39

初めまして。
私も独自にマレーシア(2ヶ所)の病院とアメリカのクリニック何軒かに直接、問い合わせを始めました。エージェントを通すよりも、もっとお安くなると思います。特にアメリカの場合、半分ぐらいになります。私の場合、もし卵子提供をするとしたら来年の夏ごろになると思われるのでまだ時間はあるのですが、みなさんの意見も聞きたいと思いました。どうぞよろしくお願いします。

マレーシアはどれくらいのドナーさんがいるのかわからないですが、病気の有無(エイズ、肝炎、性病などなど)が心配です。それに精神面のチェックもしてくれるのでしょうか。アメリカでは、そういうこともすべてチェックが入るようなんですが。

あまり法律的にしっかり確立していないみたいなので、マレーシアではいろいろ融通は利くのでしょうが、仮にドナーさんが誘発中に病気(OHSSとか)になってしまったら、その治療費は誰が出すのでしょうか。(きっと私たちですよね)

仮に誘発失敗や(採卵済み、空砲、変性卵、早熟卵や過熟卵)あるいは受精失敗の場合、マレーシアでは違うドナーさんを無料で提供してくれるのでしょうか。

など疑問に思ってます。

こんなにいきなり書き込んでしまいまして、すみません。よろしくお願いします。私も来年の1〜2月には1度マレーシアに行ってみたいと思ってます。

編集 | 違反


55

  アラベスク

 2007/10/26 08:55

みみぴさん、こんにちは。
私が、はっきり知りたい点は、まさしくチャムさんがおっしゃっている点です。
いくら、最初の料金が安くすんでも、ドナーさんのチェックがしっかりされていないのとか、ドナーさんになにかあった時の治療費など心配ですね。
LaBab○などはその点を明白にされているので、安心感はありますが、やはり料金ですね・・・
1度で成功するとは限りませんから。
現地の卵子提供情報に詳しい方のお話是非聞きたいのですが、もしよろしければ、何か良い方法でと思います。
こちらの掲示板では話しにくい事もあるかとおもわれますので。
よろしくお願いいたします。


チャムさん、はじめまして。
来年の1〜2月に行かれるのでしたら、よろしければ、一緒にいきませんか?
いきなり、こんなこと言ってすいません・・・
私の場合、主人は忙しいので、決定するまでは、一人で行動しないとならないので、こころ細かったんです。

編集 | 違反


56

  みみぴ

 2007/10/27 19:32

こんばんは。

すっごく詳しいお話が聞けました!
内情もわかり、早くお話したいです。
マレーシアで長く不妊治療を経験なさっておられる
方で、マレー語も英語も完璧なのですごく話が
スムーズでした。
お知りになりたかった内容も伺えましたし、
色々伺った上で更に知りたい内容についても
調べて下さるそうで、これからもやりとりすること
になりました。

ざっと申し上げるとマレーシアでは一番高額
なケースで(渡航費などは別として)
250万円ぐらい、成功率80%です。
これは最高のドナーの場合です。
因みにドナーのチェック内容はアメリカと変わらない
ようです。
目安になさって下さい。

反対にマイナス面も伺えました。
例えば受精卵が余った場合でも2回目以降はそんなに
安くはならないなどです。
(と言っても1/3ぐらいにはなりますが)

その他お話したいことは沢山あります。
具体的な話になるのでやっぱりここでは無理です。
ぴらさんがお戻りになったらみなさんで
情報提供できる場を考えましょう。

編集 | 違反


57

  アラベスク

 2007/10/27 21:00

みみぴさん、こんばんは。
お話聞くことが出来たのですね。
もしよろしければ、ベビーコムのメールフレンドに登録しますので、メールいただければ、うれしいです。
こちらだと、わりと安心してメールのやりとりが、出来るので・・・
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

編集 | 違反


58

  チャム

 2007/10/27 21:06

みみぴさん、
どうもありがとうございます。安心しました。ドナーさんのチェックはきちんと入るのですね。
ではのちほどお話が聞けたら、本当に幸いです。よろしくお願いします!!!

アラベスクさん、
私もまだ検討中ですが、時期を合わせて一緒に現地で会うのはどうでしょうか。そうしたら、いろんなクリニックや病院を訪問できたらいいですね。私は、まだアメリカのクリニックも捨てていないのですが…^^; それと英語はアメリカ生活(学生・就職で)16年でしたので、不自由はありませんよ〜 ^^ それだけが取り得です。

編集 | 違反


59

  アラベスク

 2007/10/27 21:18

チャムさん、こんばんは。
なんだか、ずうずうしいことを言ってしまったな、と思っていましたが、本当にうれしいです!!
それに、英語が堪能な方だなんて感激です!
是非、現地で会えるよう、お願いいたします。
さきほど、ベビーコムに登録しましたので、こちらでやりとりしにくい内容などはそちらでできればうれしいです。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと