一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 アメリカ(海外)卵子提供の道(その14)

  るみか

 2011/07/01 03:50


引き続き その14を作りました。


こちらは卵子提供の治療を選択し、いろんな葛藤を乗り越えながらも、海外での治療に向けて頑張っている方々の交流トピです。
現在治療中の方も、妊娠された方も、出産された方も、お悩み中の方も、これからの方も。。
みなさんで情報交換しませんか?
エージェントを通さないで卵子提供された方など、いらっしゃいましたらお話をお聞かせください。

みなさまの励みになる場でありますように。。。
卵巣機能不全の掲示板にも、卵子提供についての情報トピがありますので、ご参考になさってくださいね。


みなさま、お元気でしょうか?
書き込みをしたいと思っていながら、なかなか時間を作ることができません。。。(涙)
身体が二つ欲しい!このごろです。

提供卵でのベビちゃん、そろそろ10ヶ月 を迎えます。
まだ夜の授乳が2、3回あり、子育ては年齢的に若い方が良い!。。とつくづく思い知らされます。(泣)
とっても可愛いのですが〜〜
兄弟もつくってあげたいのですが〜
今は、1人でいっぱいいっぱいです。


皆さまにも、可愛いベビちゃんを抱っこできますように、心から祈っております。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 100件

74

  ジェマ

 2011/08/11 21:01

ぷりんさん

赤坂でしたら、赤坂見附の宮崎産婦人科があります。
どの先生でも快く引き受けてくださいますよ。
いつも予約でいっぱいですのでその日にすぐ初診というのは難しいと思いますが、電話で「卵子提供のバックアップクリニックを探していて…」と切り出せば受付の方もきちんと対応してくれます。

妊娠確定すれば、そのまま面倒を見てくださりますし、卵子提供である旨を書いて他の病院に紹介状も書いてくださります。

編集 | 違反


75

  ぷりん

 2011/08/12 10:42

ジェマさんありがとうございます。たすかりました!!

編集 | 違反


76

  KS

 2011/08/12 12:23

☆青空さん

ドナーが決まりそうでよかったですね。私も8件くらい聞きました。一度決まれば、案外ぽんぽんと進みますよ。楽しみですね。

☆Maryさん

ありがとうございます。今日2回目のウルトラサウンドにいって、双子を確認しました。うれしいです。
Maryさんのブログの参加を考えています。そのときはよろしくお願いします。

☆なでしこさん
染色体を選んで女の子と男の子わけることです。染色体をみわけてそれでほしい方の性別の精子を受精させることです。日本ではやってないのかしら?アメリカではよく耳にしますよ。



編集 | 違反


77

  なでしこ

 2011/08/13 11:26

KSさん、そんな技術があるんですか?しかも、ごく普通に行なわれているんですね!驚きです。でも、よく考えたらこれだけ医療も進んでいるんだから、普通に行なわれていても不思議はないのかもしれませんね。

編集 | 違反


78

  KS

 2011/08/13 14:37

☆なでしこさん
厳密にいうと、受精した受精卵を検査して、希望の性別の受精卵だけを子宮に戻すみたいです、Preimplantation genetic diagnosis (PGD)といって、染色体の異常を診断します。そのときに性別もみわけれるようです。

編集 | 違反


79

  mary

 2011/08/16 08:53

なでしこさん、
産み分けですが、いろんな方法があります。
X精子を選別する方法で、英語ではマイクロソートといいますが、日本語ではパーコールといいまして、産み分け実施病院でやってます。ちょっと問題になったこともあったので以前ほどおおっぴらにはやってないかも知れません。
KSさんがおっしゃるPGDは日本ではいろいろ倫理的な問題があって難しいですが、アメリカでは普通にやってます。ファミリーバランシングとか言ってます。男女の他に染色体の異常なども見つけられます。ただし正確性は惜しいところで今ひとつです。

編集 | 違反


80

  mary

 2011/08/18 10:26

KSさん、
前回の投稿でお返事書いたつもりが消しちゃってたみたいです!馬鹿な私!すみません。

双子確定おめでとうございます!!
是非うちのブログやMLでも絡んでくださいね。
ベビ待ちの方なら言われなくてもわかるとは思いますが、双子妊娠はいろいろ大変だと思います。体にお気をつけてお大事になさってくださいね!そして妊娠菌を皆さんにばらまいてください。宜しくお願いします。

編集 | 違反


81

  なでしこ

 2011/08/20 10:50

KSさん、maryさん、ありがとうございます。色々な方法があるんですね。でも、余程希望が強くない限り、いざ「どっちにしますか?」と聞かれても決めかねるだろうし、何だか難しそう。

ところで、KSさん双子さん妊娠されたんですか?おめでとうございます。双子さん、大変そうですが頑張って下さい。提供の場合、双子というパターンが非常に多いように思うのですが、参考までにお聞かせ下さい。
卵は何個移植されましたか?

編集 | 違反


82

  なでしこ

 2011/08/23 23:19

週刊誌「女性自身」に、卵子提供について記事が載っていますね。週刊誌だから、尾ひれ・背びれが付いて書かれてあると思いました。

編集 | 違反


83

  みがきにしん

 2011/08/24 15:35

はじめまして。
maryさんのブログなどで勉強させていただいております。
7月の書き込みにバックアップクリニックがみつからないというのがありましたね。
私も同様で今日だけで30軒くらいは電話をかけました。
東北地方に住んでおりますので、なおのこと条件はよくないのです。
さらにエージェントは介さずにクリニックへ直接お願いすることにしましたので、ほとんど絶望的でした。
赤ひげ先生のような内科の先生経由で探していただこうと電話をした矢先、一度だけかかったことのある、いまは他県で開業された先生からOKをいただきました。
アメリカでそういったことに携わったことがあるから、
というのが理由だそうです。個人クリニックですが血液検査関連の機材も来月中には完備され、即日中の結果が得られるようになるとのことでした。

諦めなくてよかった、まずは第一関門突破だと安堵しています。

次はLAへの航空券の手配、既にドナー様は閲覧可能な状態ですのでそのなかから決めるなどが待っています。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと