登録なし 匿名でも投稿OK
過去ログは返信できません
匿名
2021/05/19 20:15
妊婦の友達からの着信や、順調に子供を産みまくってる子が入ったグループラインでの会話。
メンタル削られながら、思うことは段々友達なくしていくなーと笑
匿名
2021/05/20 17:24
辛い辛い辛い!ドクター、カバサール飲んだ翌日に目眩がでで半日起き上がれない、何もできない、日があるのよ!!!必ず薬飲んだらでるのー?違うやろ?そしたら薬関係ないやん!!!って言われるの辛い。医者やと思って相談してるのに、私がおかしなこと言ってるわからずやみたいやん!!次に患者さんまだ待っとるの、って、私そんな長か話してないよ!!だーかーらーって言われるの本当に辛い。いつも涙が出そうなくらい担当医が怖いです。
匿名
2021/05/21 14:17
子持ちでも独身でも結局その友人とどういう話をするかじゃないかな。
独身の友人に不妊治療の相談をするのは、相手からしたらたらアドバイスとかできないし、前向きなことを言われても何も知らないくせに!って気分によっては自分が逆ギレしないとも限らないし。
子持ちでも子供とは関係ない話ができる人となら今までと変わらないよ。
子供の話って子持ちからしたら一番当たり障りのない話なんだと思う。だから会話に困ったらとりあえず子供の話で、実際聞いてもそんなたいした内容じゃないんだよね。この人は私と話したいことないんだな、私はこの人と話したいことあるかな?って考えてみて、自分も別に話したいことがないならフェードアウトしていけばいいと思う
匿名
2021/05/21 14:25
死ぬまでずっと友だちなんてかなり限られてくると思う。ある時仲良しで一回友だちだと思った人と死ぬまで友だちでいなきゃいけないわけなんてない。誰かに私は友だち何人いるんだ!なんて自慢することでもない。
一時疎遠になったからもう二度と友だちには戻れないってわけでもない。
その時その時で自分が話したい人、一緒に過ごしたい人と関わればいいと思う。
そんな人が誰もいないってこともあるかもしれないけど、それは自分が悪いとかではなくて限りある出会いに限界があるだけで、リアル友だちじゃないとダメなんてこともない。
他愛のない話をするなら、ここの掲示板で十分楽しい!私はこの掲示板知れて本当に良かったと思ってるヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと
274
匿名
2021/05/19 18:18
妊娠率70%😉
編集 | 違反